ドローン免許学校(旧:NBドローンスクール)のコース詳細
国家資格2等講習(経験者) 夜間・目視外限定変更込
コース概要
ドローンの知識と技術をお持ちの方向けの講習になります。
講習内容は学科講習4時間と実地講習4時間(夜間・目視外の限定変更込み)で座学講習はzoomを活用したオンライン講習座学もしくはeラーニング(動画教材)をお選びいただけますのでご自身のご都合に合わせた受講が可能です。実技講習は実務経験とインストラクター経験が豊富な講師が担当いたしますので業務に関するお話しやアドバイス等も行えますので講習中になんでも聞いてください。また経験者コースを受講いただいた卒業生様にも初学者コースの卒業生様と同様のアフターサポート行っておりますのでご安心ください。
コースの基本情報
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
受講期間
実地1日間(4時間) 座学講習はe-ラーニング(4時間)
-
受講資格
民間資格保持者やドローン経験者(どちらも無くても可能)
-
備考
2等無人航空機操縦士に必要な技能(操縦技術や知識)を身につけることができます。
このコースの口コミ
-
4.5
年代: 20代男性 職業: 無職・求職中
NBでしかできないドローンスクールここでしかない雄一のドローンスクール!
暑かった水分補給や休憩のタイミング、テントなど気候をもっと把握しておくべきでした。大変暑かったです。
投稿日:2024/03/14(木) 13:52
続きを読む -
4.5
年代: 10代男性 職業: 中学生・高校生
ドローン免許学校にて行われた座学・実習講習のクチコミ・評価
座学では教本やテキストに従い授業が進み、実習では実習の際に行う点検の手順を確認し、理論と実践のバランスが良い
投稿日:2024/03/14(木) 13:52
続きを読む -
4.5
年代: 10代男性 職業: 中学生・高校生
とてもわかりやすくて優しくおしえてくれるいい講習
座学ではかなり丁寧に1から教えてもらえてとてもわかりやすかったです実技は丁寧に教えてもらったお陰で色んなことができるようになりました
投稿日:2024/03/14(木) 13:52
続きを読む -
4.5
年代: 20代男性 職業: 無職・求職中
2等無人航空機操縦士・経験者コース eラーニングによる学科試験
オンラインのeラーニングによる座学講習と実技講習を受講しました。eラーニングでは大前提となる基礎知識に始まり航空法全体から無人航空機(ドローン)の位置付けや関連する法、果てはバッテリーの処理までドローンに関連する内容を実体験含む注意事項をふまえて学ぶことができました。実技では座学で残った疑問を対面で確認できました。実技試験ではコース範囲や減点内容を詳細に教えてくださり、飛行時間も充分とれたので安心して試験を迎えることができました。
投稿日:2024/03/14(木) 13:52
続きを読む -
5.0
年代: 10代男性 職業: 学生 (大学・院生・専門学校・短大)
資格を取るために必要なことを全部まんべんなく教えてくれる
座学はよく出る要点をまとめて教えてくれた。実技は試験の内容のやり方を実践で見せてくれてひたすら練習させてくれた。
投稿日:2024/03/25(月) 16:35
続きを読む -
5.0
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
ドローン資格を取るための知識、技術をしっかり身につけられましたー
カリキュラムの質は、教える内容、訓練の流れ、理論と実践のバランスなどとても良くて、わかりやすく理解も深められた
投稿日:2024/03/25(月) 16:35
続きを読む
受講料
162,000円(税込)
【電話受付時間】9:00~18:00
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
その他のコース(6件)
-
国家資格2等講習(初学者)
ドローン免許学校では昨年(2023年)には年間で200名以上の卒業生を輩出し、国家資格取得のサポートからドローンで業務を行っていくためのサポートをさせていただいています。
今年は東京校、千葉校、静岡校、長野校、滋賀校、福岡校と展開していき、さらに多くの方のサポートができる体制を整えました。
講習は平日だけではなく土日も行っており、講習日程も受講生様のご希望に沿って組むことも可能です。
ドローンを1から始めていく方は不安だらけだと思います。その不安を解消するために日本一のアフターサポートをご用意しておりますのでまずは説明会又は体験会へご参加いただけたらと思います。-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
受講期間
実地講習2日間(10時間) 座学講習はe-ラーニング(10時間)(要望があれば2日間の対面も可能)
270,000円(税込)
-
-
国家資格2等講習(経験者)
ドローン免許学校では昨年(2023年)には年間で200名以上の卒業生を輩出し、国家資格取得のサポートからドローンで業務を行っていくためのサポートをさせていただいています。
今年は東京校、千葉校、静岡校、長野校、滋賀校、福岡校と展開していき、さらに多くの方のサポートができる体制を整えました。
講習は平日だけではなく土日も行っており、講習日程も受講生様のご希望に沿って組むことも可能です。
ドローンを1から始めていく方は不安だらけだと思います。その不安を解消するために日本一のアフターサポートをご用意しておりますのでまずは説明会又は体験会へご参加いただけたらと思います。-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
受講期間
座学講習はe-ラーニン4時間、実地講習2時間
132,000円(税込)
-
-
国家資格2等講習(初学者) 夜間・目視外限定変更込
ドローン免許学校では昨年(2023年)には年間で200名以上の卒業生を輩出し、国家資格取得のサポートからドローンで業務を行っていくためのサポートをさせていただいています。
今年は東京校、千葉校、静岡校、長野校、滋賀校、福岡校と展開していき、さらに多くの方のサポートができる体制を整えました。
講習は平日だけではなく土日も行っており、講習日程も受講生様のご希望に沿って組むことも可能です。
ドローンを1から始めていく方は不安だらけだと思います。その不安を解消するために日本一のアフターサポートをご用意しておりますのでまずは説明会又は体験会へご参加いただけたらと思います。-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
受講期間
実地講習2日間(13時間) 座学講習はe-ラーニング(10時間)(要望があれば2日間の対面も可能)
350,000円(税込)
-
-
国家資格1等講習(経験者) 昼間・目視外限定変更込
ドローン免許学校では昨年(2023年)には年間で200名以上の卒業生を輩出し、国家資格取得のサポートからドローンで業務を行っていくためのサポートをさせていただいています。
今年は東京校、千葉校、静岡校、長野校、滋賀校、福岡校と展開していき、さらに多くの方のサポートができる体制を整えました。
講習は平日だけではなく土日も行っており、講習日程も受講生様のご希望に沿って組むことも可能です。
ドローンを1から始めていく方は不安だらけだと思います。その不安を解消するために日本一のアフターサポートをご用意しておりますのでまずは説明会又は体験会へご参加いただけたらと思います。-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
-
受講期間
座学講習2日間、実技講習3日間
480,000円(税込)
-
-
国家資格2等限定変更(昼間限定変更)
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
受講期間
実地講習2時間
30,000円(税込)
-
-
国家資格2等限定変更(目視内限定変更)
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
受講期間
実地講習2時間
50,000円(税込)
-
基本情報
スクール名 | ドローン免許学校(旧:NBドローンスクール) |
---|---|
電話番号 |
05018609608
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
|
ホームページ | https://drone-license-school.net/ |
代表者名 | 黍嶋一馬 |
運営法人 | 株式会社スカイリード |