コストパフォーマンス良し。卒業後のアフターサポートまで考えてもらえる。
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
4.5
-
講師の質
5.0
-
受講料金
4.5
-
雰囲気・環境
4.5
-
支援の充実
4.5
全体を通して非常に満足している。ドローン飛行の楽しさと共に難しさを感じたが、これからも頑張りたいと思えるような指導をしていただけたかなとおもう。卒業後もドローン飛行に関してのアフターサポートを継続してくださるそうなので、資格を取らせて終わりではなくその先も考えてくれているとてもよいスクールだと感じた。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
無人航空機の基本的な知識、飛行に関する法令、飛行許可申請に関する手順等をe-ラーニングを使用して指導してもらえる。また、Zoomで補充学習を行ってもらえる。加えてLINEを使って質問があれば担当者が迅速に対応してもらえる。 また、実地における訓練では初心者の私にも懇切丁寧に教えてもらえ、必要であれば長い時間訓練にも付き合ってもらえる。飛行を終える度にアドバイスをもらえるのが非常にありがたかった。
-
教材・設備について
4.5
教材はPDFデータで送られてきたものを自分で印刷して使った。結構な枚数になったので人によっては面倒かもしれない。また、教則の別紙や国家試験対策用のテキストもデータで送ってもらえる。 ドローンについてはdjiのクラシックだったと思う。実地訓練中は多くのバッテリーを用意してあり長時間の練習に対応。プラポも予備があった。実地訓練の会場ほドローンパーク名古屋というところだったが、少し分かりづらい場所にあったのと、トイレ等の設備がなかったので少し大変だった。(近くにコロナワールドがある。)人口集中地区の名古屋なので仕方ないかなと思う。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
とても親身になっていただけた。実地訓練初日はZoomの説明会でお話しした方が講師だったのでとても安心感があった。二日目の方に関してもとても親身になってくれた。先述したがこちらが申し訳なるくらい練習に付き合っていただけるので、ドローンの操縦が上達すると思う。講師の方によって操縦のコツが違う部分があったが、それぞれの良いところを自分に合わせてやれるのでそこも良かった。休憩時間には雑談をしながらドローンのことだけでなく、プライベートな話をして、しっかりコミュニケーションをとろうとしてくださる姿勢が見えた。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
4.5
やや高めなのかなとは思うが(他の学校を詳しく調べていないので、、、)、それに見合った講習内容だったと思う。繰り返しになるが何度も練習に付き合ってもらえるのはありがたい。試験を諦めずに挑戦すれば卒業も出来ることも強み。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
4.5
学科がオンラインでいつでもできるのはありがたい。他の受講者とは接する機会が少なかったが、少し話せた方とは試験の難しさや講師の方の親切さについて話を共有できた。 場所のアクセスは先述した通り。ドローンパークの問題かなと思う。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
4.5
学科の授業はe-ラーニングであるため、自分のやる気次第になってくると思う。 試験の対策用問題もあり、Zoomの補充学習やLINEで質問できるのも安心感がある。また、webで模擬試験も受けることができた。
-
受講した授業について
受講期間 2024-11-01〜2024-12-06 受講時間 学科・その他:10時間
実技:13時間学習スタイル 通学 + オンライン 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士、 国家資格限定解除 (目視外飛行)、 国家資格限定解除 (夜間飛行) 受講料の総額 318,181円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 公務員・団体職員 スクール受講目的 趣味・実用、 自己啓発(スキル)・キャリア形成 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(123件)
-
4.5
年代: 20代男性 職業: 無職・求職中
NBでしかできないドローンスクールここでしかない雄一のドローンスクール!
受講者に合わせた。対応をしてくださって大変満足でした。今後とも何かしらのカタチで関わっていきたいなと思うようなスクールでした。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
資格試験対策は学科はできていたので、その分料金に加味してほしかったと思います。 申請がおそらくめんどくさいところだと思うので、その辺を深ぼっていってほしいなと思います。
投稿日:2024/03/14(木) 13:52
続きを読む -
4.5
年代: 10代男性 職業: 中学生・高校生
ドローン免許学校にて行われた座学・実習講習のクチコミ・評価
コントロールのコツや試験のコツなどを丁寧に教えてもらい、実用的な目視外飛行用ゴーグルをしようとても満足している。
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境4.5
質問をする際や単に雑談をする際も柔らかく話しやすく、ミスをしてしまっても心理的安全性が保たれた良い雰囲気で講習が行われている
投稿日:2024/03/14(木) 13:52
続きを読む -
4.5
年代: 10代男性 職業: 中学生・高校生
とてもわかりやすくて優しくおしえてくれるいい講習
全体的には満足です 講習はわかりやすいし優しく教えてくれるし実技もとても楽しくできましたし色んなことができるようになりました
評価の高い項目:
教材・設備4.5
ドローンはDCIのでやりました家にあるドローンもDCIなのでとても勉強になりました 座学の教材はとてもわかりやすく復習もしやすいのでいいと思いました
投稿日:2024/03/14(木) 13:52
続きを読む