ドローンスクール横浜の国家二等コースを受講した満足度
4.5
-
カリキュラム
4.5
-
教材・設備
3.5
-
講師の質
4.5
-
受講料金
4.0
-
雰囲気・環境
4.5
-
支援の充実
4.0
講師の方との距離が近くフレンドリーに接していただけたことで、リラックスして講習に臨めました。非常に満足しています。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
4.5
講師1人に対して受講者は最大2人だったので、分からないことはすぐに聞くことができたし、できないところは一つ一つ丁寧に教えていただけました。
-
教材・設備について
3.5
オーテルのEVOという機体を使用していたのですが、扱いやすかったです。また、配布された資料もイラストが多く見やすかったです。
-
講師の質について
評価の高い項目
4.5
とても丁寧に教えていただけたので、今まで全くドローンを触ったことがなかった私でもある程度操縦できるようになりました。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
4.0
投資としては大きな金額ではありましたが、必要最低限のドローン操縦の技能は身につけられたと感じているため不満には思ってないです。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
4.5
大型商業施設の中に立地しているのでアクセスはしやすかったです。また、自分の都合に合わせてスケジュールを組めたので満足しています。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
4.0
机上試験の模擬問題や口述試験に関する動画のURLといった資格試験対策をしていただき、何回もそれらに触れることで十分合格レベルに達することができたと思っています。
-
受講した授業について
受講期間 2023-11-22〜2023-01-25 受講時間 学科・その他:10時間
実技:10時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士 受講料の総額 272,728円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 学生 (大学・院生・専門学校・短大) スクール受講目的 趣味・実用 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(9件)
-
5.0
年代: 20代女性 職業: 会社員(契約社員/派遣社員)
施設が綺麗なのと講習自体も良かったのでまた利用したい
屋内で行うことによりスケジュールが組みやすく天候によって左右されることなく講習がスムーズに行えるため資格取得にそんなに時間がかからない
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境5.0
スケジュールが民間も行っているためある程度限られた日付しか選べないけれども時間が長い時間行っていて夜もできるので仕事終わりに良い
投稿日:2023/09/11(月) 22:39
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 個人事業主・フリーランス
資格取得後を考えた講習!予約は全てスマホですることができました。
運良く予約が取れたため、初回の実地講習から20日程で限定解除の2項目の講習まで完了しました。あっという間の期間でしたが、操作スキルは向上したことが実感できて満足です。 決め手は、横浜校の無料体験会に参加させて頂き、そこで法律に則って飛行することや、安全に飛行させることの大切さを知りました。また、実機を操縦する体験を行えたので申し込みをするきっかけになりました。 受講中にドローン端末を購入すると多少値引になりますが、受講期間中に購入を決めるのはハードルが高いと思います。卒業者が卒業校に限り180日(6ヶ月など)以内に購入申し込みをすると値引き、サポートがつくなど検討してもらえるとありがたいです。 主にDJI製品になると思いますが、どこで購入しても価格は変わらないのは事実ですので、せっかく購入するなら、講習を受けた講師と相談して購入したいです。
評価の高い項目:
講師の質5.0
横浜校の講師2名ともに、資格取得後に安全に飛行させるために注意しなければいけない点を詳しく教えてもらいました。又、お二方の飛行操縦スキルはとても上手で毎回驚かされました。
投稿日:2023/10/11(水) 13:23
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
首都圏で通学するならココが良いです、1発合格できました
設備、立地、講師、サポート、良いです。コートレンタル無料も魅力的です。首都圏で通学するなら間違いありません。
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境5.0
横浜校に通学したが、ワールドポーターズにあり、便利かつキレイだった。受講者の属性もよく、受講するに際しての問題はなかった。
投稿日:2023/11/06(月) 19:47
続きを読む