やわらかく丁寧な講習をしてくださる実力派ドローンスクールです
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
4.5
-
講師の質
5.0
-
受講料金
5.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
3.0
受講コース
【経験者】二等無人航空機操縦コースおかげさまで無事合格できたことに胸を撫で下ろしています。今後、限定解除も進めていかなければなりませんが、ぜひ次回もお願いできればと思っています。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
限られた時間の中で、要点を掻い摘んで重要な部分にのみ焦点をあててくださったので、覚えておくべき必要な部分が明確にわかりました。
-
教材・設備について
4.5
特に不満はありません。実地試験の範囲も、自社で作られたというシートを使われており、とてもわかりやすかったです。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
優しく丁寧に教えてくださる、圧迫感のない自然な雰囲気の講師の皆さまです。おかげで試験もリラックスして挑むことができました。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
評価の高い項目
5.0
経験者向けの短期講習でしたので、その分、費用が抑えられたことが非常にありがたいです。また、居住地付近の会場での開催でしたので、移動費・宿泊費の負担がなかったことも大変嬉しいです。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
講師の方の雰囲気がとても良いです。それでいて腕も確かですので、安心して受講できました。不満はありません。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
3.0
質問の意図がよくわからないのですが、試験における重要な部分、法律や規制についても的確にお教えいただきました。
-
受講した授業について
受講期間 2024-04-01〜2024-04-02 受講時間 学科・その他:6時間
実技:3時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士 受講料の総額 110,000円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 個人事業主・フリーランス スクール受講目的 ビジネス活用 (操縦・パイロット・レーサー)、 ビジネス活用 (物流・宅配) 現在のスキルレベル 中級者レベル
その他の口コミ・評判(26件)
-
5.0
年代: 30代男性 職業: 個人事業主・フリーランス
【一番いくべきドローンスクール】実践的指導と最強立地!
講師の質、教材の工夫、飛行場の環境、立地、 講習前後のサポート、アットホームな雰囲氣など、良いところがたくさんありました。 なにより、実務により近い指導をいただけたことが一番よかった点です。 資格取得後もレベルに合わせてお仕事のご提案をいただけるとお話も伺い、大満足です。 今後、宿泊施設との提携で全国から受け入れが可能となることも伺いました。 誰が通ってもルシエルドローンスクールであれば、満足できると思います。
評価の高い項目:
受講料金5.0
料金は一般的な価格かと思いますが、 立地、講師の質、飛行場の広さなどを考慮すると満足度がかなり高いです。 コストパフォーマンスの点で10点とさせていただきました。
投稿日:2023/12/26(火) 22:03
続きを読む -
5.0
年代: 20代男性 職業: 学生 (大学・院生・専門学校・短大)
法律や規制を丁寧に教えて頂ける素晴らしいスクールです!
今回は、二等無人航空機操縦コースを受講しましたが、一等無人航空機操縦士もいつか取りたいと思ってますので、またルシエル ドローンスクールを利用したいです。ありがとうございました。
評価の高い項目:
受講料金5.0
他のスクールとは、安かったため、このスクールを選びました。値段より質の高い受講でとても満足しています。
投稿日:2023/12/26(火) 22:03
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
迷ったら、ルシエルドローンの門をノックしてみては?
全体的に、スクールの学科、実技ともにバランスがとれた内容となっております。講師の方もプロフェッショナルなので、わからないことがあれば、何でも教えてもらえました。 実技でも緊張しがちですが、教え方にも緩急があり、時には、笑顔がでるぐらいの内容でしたので、大変良かったです。 国家試験を取得するのを迷ってましたが、ルシエルドローンスクールで受講し、資格を取得できたことで、実業務でも大変 役にたっております。 迷ったら、まずは問い合わせしてみるとその雰囲気は伝わると思いますよ。
評価の高い項目:
受講料金5.0
あきらかに、他のドローンスクールよりはお得感があると思います。基本的な考えは、もちろんスクールの運営をしっかりやっていくというのもありますが、このドローン業界を盛り上げていきたい。そのためにはドローンを知ってもらう。ドローンを運用できる人を増やしていくことで社会実装に近づくという基本的な考えがあるからだと思ってます。
投稿日:2023/12/26(火) 22:03
続きを読む