ドローンを仕事にするならこのスクールで決まりです!
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
5.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
5.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
5.0
受講コース
【経験者】二等基本 無人航空機操縦士 基本コースこのスクールを選んで本当に良かったと思っています。何より講師の方の実務経験が豊富な上に、常に良い講習内容になるよう講師のみなさんが研鑽に努めておられるので安心して受講できるし、卒業後に実務を行う技能に自分自身で自信が持てます。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
国の規定内容に加えてスクール独自が持っている実践に即した内容が盛り込まれていると感じた。また講師陣も実務経験の豊富な方が揃っており、大変内容が濃く、教え方もよく整理されており分かりやすかった。
-
教材・設備について
評価の高い項目
5.0
よく整理されたカリキュラムを実務経験が豊富な講師が、生徒の理解度を確認しながら講習を進めてくれるスクールです。実技講習会場も十分な広さと高さのある会場で、講習内容に応じた資材もきちんと整備されています。駐車場も確保されており行きやすいです。 機体は整備の行き届いたDJIのPhantom4です。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
どの講師の方も、法規、機体、撮影や輸送、農薬散布等の実務経験が豊富にあり、また教え方にも工夫が見られ、生徒の理解度に合わせて丁寧に教えてくれます。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
評価の高い項目
5.0
このスクールを卒業すれば、即実践可能なレベルにまで受講生のレベルを高めてくれるので、受講料以上の値打ちがあると思います。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
雰囲気は和やかな中にも厳しさもあり、節度を保った態度で受講生に接してくれます。 学科はオンライン受講てすが、講師の方の話しぶりに無駄がなく、大変分かりやすいです。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
評価の高い項目
5.0
試験対策としては実際の試験に即した形の模擬試験が用意されており、これをやっておけば学科試験を受けに行ってもあまり緊張することはないと思います。 分かりにくいところはラインで質問ができ、応答も迅速ですぐに疑問は解決できます
-
受講した授業について
受講期間 2023-09-22〜2023-10-30 受講時間 学科・その他:6時間
実技:16時間学習スタイル オンライン 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士、 国家資格限定解除 (目視外飛行)、 国家資格限定解除 (夜間飛行)、 危険物輸送、物件投下 受講料の総額 157,300円 他に検討したスクール 無し -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 会社員(正社員) スクール受講目的 ビジネス活用 (農業)、 ビジネス活用 (映像・撮影)、 ビジネス活用 (土木・建設・点検) 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(9件)
-
3.0
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
女性講師による講習、女性にもおすすめできるスクールなのではないでしょうか
個人的には可もなく不可もなく、特に強い不満もなくといった感想になります。余談などでもう一歩踏み込んで色々な事を教えて頂けたらなと感じました
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実3.5
不明点などは確認すればすぐに回答してくれるので知識はかなり深まったと感じています。国家ライセンスの取得も検討しているのですが、どのようにサポートしてもらえるかはまだ分かりません
投稿日:2023/11/14(火) 14:14
続きを読む -
4.0
年代: 40代男性 職業: 会社員(契約社員/派遣社員)
講師、補助員、電話対応スタッフ皆さんがとても親切です
決め手は価格の安さ。ただ、受講後の感想は価格と比較して講習の質が良いと感じました。逆に30万円を越える講習ではどのような内容になるのか興味がありますが
評価の高い項目:
カリキュラム4.0
1日目:基本操縦、2日目:応用操縦。基本操縦、応用操縦どちらにおいてもしっかり基礎的なことから理由付けをしながら教えてくれる
投稿日:2023/11/14(火) 14:14
続きを読む -
4.5
年代: 40代女性 職業: 経営者・役員
開催日程が柔軟であれば知人にも紹介しやすいのですが...
開催日程がかなり限られるので、日程調整は難しかったです。もう少し柔軟な講習日程を提示していただけると助かりました。ただ、講習内容に対しての満足度は十分満足しています
評価の高い項目:
講師の質4.0
しっかりと受講者一人一人とコミュニケーションをとっており、各受講者に合わせた指導方法を考えながら講習をしているのだなと感じました
投稿日:2023/11/14(火) 14:14
続きを読む