- 山梨県、長野県
- JUIDA
コース一覧(25件)
-
国家ライセンス取得セミナー【一等 初学者 基本】
国家ライセンスの「一等無人航空機操縦士」の修了書の取得を目的にしたセミナーになります。
また、「各種限定変更」を対応しております。
ドローンの国家ライセンスを取得に当たり座学試験に向けた講習や実技の修了審査まで対応ができ、受講者の予定に合わせてカリキュラムを作成致します。-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
-
受講期間
学科18時間以上、実地50時間以上
1,122,000円(税込)
-
-
国家ライセンス取得セミナー【二等 初学者 基本】
国家ライセンスの「二等無人航空機操縦士」の修了書の取得を目的にしたセミナーになります。
また、「各種限定変更」を対応しております。
ドローンの国家ライセンスを取得に当たり座学試験に向けた講習や実技の修了審査まで対応ができ、受講者の予定に合わせてカリキュラムを作成致します。-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
受講期間
学科10時間以上、実地10時間以上
220,000円(税込)
-
-
国家ライセンス取得セミナー【一等 JUIDA保有者 基本】
国家ライセンスの「一等無人航空機操縦士」の修了書の取得を目的にしたセミナーになります。
また、「各種限定変更」を対応しております。
ドローンの国家ライセンスを取得に当たり座学試験に向けた講習や実技の修了審査まで対応ができ、受講者の予定に合わせてカリキュラムを作成致します。-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
-
受講期間
学科9時間以上、実地10時間以上
313,500円(税込)
-
-
国家ライセンス取得セミナー【二等 JUIDA保有者 基本】
国家ライセンスの「二等無人航空機操縦士」の修了書の取得を目的にしたセミナーになります。
また、「各種限定変更」を対応しております。
ドローンの国家ライセンスを取得に当たり座学試験に向けた講習や実技の修了審査まで対応ができ、受講者の予定に合わせてカリキュラムを作成致します。-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
受講期間
学科4時間以上、実地5時間以上
99,000円(税込)
-
-
国家ライセンス取得セミナー 目視内限定変更(オプション)
-
受講期間
一等:7時間以上
二等:2時間以上
-
-
国家ライセンス取得セミナー 昼間限定変更(オプション)
-
受講期間
一等:1時間以上
二等:1時間以上
-
-
スタートアップセミナー
・お仕事でドローンを活用される方・全ての飛行方法の技能証明書を取得したい方
-
受講期間
3日
33,000円(税込)
-
-
JUIDA認定資格取得(オンライン)
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
170,000円(税込)
-
-
満18歳以上学生限定JUIDA認定資格取得(オンライン)
ドローン初心者を対象に、国交省への許可承認申請を行うのに必要な飛行実績10時間分の実技教習と、安全にドローンを飛行させるための知識に関する学科教習を行います。
ドローンで空撮の仕方を学びたい人にお勧めのコースです。-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
-
受講期間
2日間
150,000円(税込)
-
-
JUIDA認定資格取得(対面)
国土交通省への農薬散布申請のためのコースです。トレーナーシステムにより、舵の数を習熟度に応じて増やしていくので、無理なく上達していけます。農薬散布等に必要な国土交通省への許可・承認申請時、一部を省略することが可能となります。
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
-
受講期間
2日間〜
-
受講資格
基礎技能講習修了済みの方
209,000円(税込)
-
-
満18歳以上学生限定/JUIDA認定資格取得(対面)
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
170,000円(税込)
-
-
組立・保守実践セミナー(オンライン)
基礎技能講習終了認定された方で、目視外、夜間、の基本的なルールや技術を学びたい方
-
受講期間
1時間
170,000円(税込)
-
-
大学生限定組立・保守実践セミナー(オンライン)
150,000円(税込)
-
組立・保守実践セミナー(対面)
国土交通省への農薬散布申請のためのコースです。トレーナーシステムにより、舵の数を習熟度に応じて増やしていくので、無理なく上達していけます。農薬散布等に必要な国土交通省への許可・承認申請時、一部を省略することが可能となります。
-
受講期間
2日間〜
-
受講資格
基礎技能講習修了済みの方
220,000円(税込)
-
-
大学生限定組立・保守実践セミナー(対面)
-
受講期間
座学1時間・実機1時間
170,000円(税込)
-
-
大型ドローン初めの一歩セミナー
ドローン検定3級とドローン検定公認「基礎技能ライセンス」を取得し、業務に不可欠な「目視外飛行」と「夜間飛行」に必要な訓練を実施。
さらに物件投下の訓練を実施。-
受講期間
3日(座学8時間、シュミレーター9時間、実技4時間)
220,000円(税込)
-
-
大型ドローン実践操縦コンサル
基礎技能講習での不足している飛行をご希望の場合には、それぞれの応用技術講習を受講することで、国土交通省への許可・承認申請時に利用できる様になります。応用技能講習の内容は以下の内容となります。
・目視外飛行
・夜間飛行
・物件投下
・危険物輸送
・催事上空の飛行
・制限表面上空の飛行
・150m以上の空域の飛行-
受講資格
基礎技能講習を受講された方
110,000円(税込)
-
-
インフラ点検実践セミナー
220,000円(税込)
-
ファーストライン実践セミナー
国土交通省への農薬散布申請のためのコースです。トレーナーシステムにより、舵の数を習熟度に応じて増やしていくので、無理なく上達していけます。農薬散布等に必要な国土交通省への許可・承認申請時、一部を省略することが可能となります。
-
受講期間
2日間〜
-
受講資格
基礎技能講習修了済みの方
220,000円(税込)
-
-
プログラミング飛行組込実践セミナー
応用技能講習を修了すると発行される「技能認証の証明書」により、飛行許可申請での無人航空機の操縦知識や能力に関する確認が簡略化されます。
-
受講期間
座学1時間 + 実機1時間
-
受講資格
基礎技能講習を修了認定された方を対象としたコースです。
110,000円(税込)
-
-
液体・顆粒散布実践セミナー
220,000円(税込)
-
目視外運搬2人操縦セミナー
座学講習+実技講習の受講
-
受講期間
座学 3時間、実技 2時間、試験 1時間
220,000円(税込)
-
-
測量のためのフライトセミナー
測量技術の習得を目的としたセミナーになります。 YOROI6S1500Fを使ったマニュアルモードとプログラミング飛行モードでのフライトトレーニングになります。
-
受講期間
1日間
●実技 10:00~17:00 -
受講資格
UIDA等の認定資格取得者で、プログラミング飛行組込実践セミナーと大型ドローン初めの一歩セミナーの受講済者
110,000円(税込)
-
-
技能確認試験
応用技能3:催事上空+制限表面上空
-
受講資格
基礎技能修了の方
55,000円(税込)
-
-
講師育成セミナー
2,200,000円(税込)
基本情報
スクール名 | サイトテック株式会社 |
---|---|
電話番号 |
-
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
|
ホームページ | - |
代表者名 | 齊藤 邦男 |
運営法人 | サイトテック株式会社 |