神奈川県でドローンスクールをお探しならこちらが絶対お勧めです。
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
5.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
5.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
5.0
受講コース
一等無人航空機操縦士講習 昼間飛行限定変更総合的に大変満足している。次の25kg未満限定解除の講習もぜひ湘南ドローンアカデミーにて受講したいと考えている。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
経験豊富な講師陣が揃っており、その経験に基づいた説得力のある講習を受けることができた。また、受講後の各種申請等におけるフォローが抜群でした。
-
教材・設備について
評価の高い項目
5.0
Mavic3 Classic、Matris300など講習用機体が豊富に揃っているほか、予備バッテリーなども潤沢に準備してある。加えて屋外講習会場は広くかつ清潔である。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
講師は空撮、点検、警備などで実務経験が豊富かつ精通しており、専門知識も十分備えている。教え方も生徒一人一人のスキルと集中具合をみて柔軟かつ丁寧に教えてくれる。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
評価の高い項目
5.0
今回、遠方から受講したが、費用と教育内容を照らし合わせても地元で受講するより有意義かつ納得できるものであった。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
他の受講者と会話をしたが、授業時間数、実地講習会場の環境および雰囲気などにおいて非常に満足のいくものであると確認した。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
評価の高い項目
5.0
講習のみならず実務も数多くこなしているところから、実際の現場の苦労、許可取得の経緯などの経験談とそれに基づく現実的なアドバイスをもらうことができた。
-
受講した授業について
受講期間 2024-10-15〜2024-10-15 受講時間 学科・その他:0時間
実技:3時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 一等無人航空機操縦士、 国家資格限定解除 (目視外飛行)、 国家資格限定解除 (夜間飛行) 受講料の総額 35,000円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 会社員(正社員) スクール受講目的 ビジネス活用 (操縦・パイロット・レーサー)、 ビジネス活用 (農業)、 ビジネス活用 (物流・宅配)、 ビジネス活用 (映像・撮影)、 ビジネス活用 (教育・講師志望) 現在のスキルレベル 上級者レベル
その他の口コミ・評判(22件)
-
5.0
年代: 40代女性 職業: 個人事業主・フリーランス
終始丁寧な対応で、ドローン初心者でも安心して資格を取得できました!
シュミレーターでなく実機で少人数で練習したかったのでこちらを選びました。DIPSや技能証明番号取得などの事前準備や、資格取得後の飛行申請に関する質問など、カリキュラム外のことにも丁寧に対応いただけたのが特にありがたかったです。
評価の高い項目:
講師の質5.0
長時間の学科講習はしんどかったですが、ドローン業務のお話などをこまめに挟んでいただき、飽きずに受けられました。実地講習は、私がうまくできないときも、コツなどわかりやすく根気よく教えてくださいました。
投稿日:2024/09/20(金) 17:50
続きを読む -
5.0
年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)
楽しく学べて良い意味で緊張感もないスクールです。悪いところがありません!
満足度はほぼ100点となり、コミュニケーションがとにかく取りやすく全くわからない内容をものの数日で理解を深めることができました。 親密に寄り添っていただき、今現在は仕事でドローンを飛ばしているがここでの経験がとても生かされていると思います。
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境5.0
環境はとても居心地が良くとても良い雰囲気で受講できました。 他の受講者とは休憩時間などに講師も交えてプライベートトークなどもできる環境ではありました。 アクセスは駅から近くとてもよかったです。
投稿日:2024/09/20(金) 17:50
続きを読む -
5.0
年代: 30代男性 職業: 経営者・役員
資格取得だけでなく、ドローンを飛ばすことの楽しさを教えてくれました。
資格試験のための講習でしたが始まってみるとしんどいということはなく、とくに実地講習は楽しかったし、清々しかったです。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
当たり前ですが、こちらとしては試験合格を第一目標にしていて、そのことを講師の方もわかっていてくれたようで、試験の対策になることを重点的にやってくれているようでした。
投稿日:2024/10/04(金) 15:42
続きを読む