湘南ドローンアカデミーの卒業生口コミ・評判一覧
卒業生口コミ・評判一覧(15件)
総合評価 全回答の平均点
-
- カリキュラム
- 4.9
-
- 教材・設備
- 4.6
-
- 講師の質
- 4.9
-
- 受講料金
- 4.3
-
- 雰囲気・学習環境
- 4.7
-
- 支援の充実
- 4.9
4.9
-
カリキュラム
4.9
-
教材・設備
4.6
-
講師の質
4.9
-
受講料金
4.3
-
雰囲気・環境
4.7
-
支援の充実
4.9
-
4.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
二等無人航空機初心者でも、スクールに通ってきちんと勉強すれば取得出来ます
受講の決め手は、わたしが通い易い場所と、助成金制度が有った事がきっかけでした、ただし実地講習は野外の為天候に左右されますので、スケジュール調整が難しいです
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実4.0
わからない所は、質問に答えていただき、申請の手伝い等の面倒も見ていただき、また時間外でもメールでサポートしてもらいました
投稿日:2025/02/27(木) 19:52
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
試験対策から実践まで網羅し、基本から応用までしっかり学べるスクールだと思います
講習の内容については、試験に合格するために必要な対策と、実践で必要な知識や考え方など、幅広く学べるカリキュラムだと思います。行政機関と協定を結んでいたり、ドローン業務の実績もあり、様々なシーンでのお話を聞けとても有意義な時間でした。
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境5.0
常に気にかけてくれ、すぐに環境になれるように声をかけてくれるので、リラックスして受講ができる雰囲気を感じました。授業時間は事前のスケジュール通り1時間ごとに休憩がありました。講習場所は平塚駅から15分ほどの河川敷エリアで、バス停からは少し距離があるようで、車がないと少し不便ですが、送迎サービスがあり移動に苦労することはありませんでした。
投稿日:2024/12/27(金) 13:24
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
丁寧に対応してくれる湘南エリアでおススメのスクールです。
運営会社のホームページや、SNSがしっかりしていたので問い合わせをしたところ、自分に必要かどうかしっかりと説明してくれたことで信頼できると思い決めました。
評価の高い項目:
講師の質5.0
講師の方がたは実務経験もあるとこので、様々なシチュエーションの質問にも答えてくれました。コミュニケーション面はすぐに打ち解けられるような感じの方がたでした。
投稿日:2024/12/18(水) 16:55
続きを読む -
5.0
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
未経験の方にも親切に教えてくれるスクールだと思います。
自宅から近く通いやすかったですが、問い合わせ時の対応や、講師の方が親切だったのでこちらを選びました。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
法令や制度については、実際の場面を想定しての説明などとても充実していたと感じます。質問した内容については、しっかりと確認した後に回答してくれるなど、間違った情報をつたえないように配慮してくれました。
投稿日:2024/12/18(水) 16:55
続きを読む -
5.0
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
講習実績が豊富で信頼できるスクールだと思います。スタッフの方がとても親切です。
ネットから受講の問い合わせをしたのですが、返信メールにとても丁寧な説明をつけていただいたことが好印象でした。受講に必要な手続きの資料がとても有益でした。料金も平塚エリアではリーズナブルな価格だったのでこちらのスクールに決めました。満足しています。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
受講前にカリキュラム表をいただき、その流れに沿って進行していきました。初日の学科は法令関係を、2日目はドローンの仕組みやリスク管理を中心に勉強しました。3日目、4日目は屋外の施設にて、操縦訓練が中心でしたが、教科書を見ながら点検や事故の対応も訓練する時間があり、実地試験に合格できるように考えられたカリキュラムだと思いました。
投稿日:2024/12/18(水) 16:55
続きを読む -
5.0
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
受講生のことを最優先に考えてくれるスクールだと思います。おススメできます。
受講前の段階で、受講するのに必要な申請者番号の取得手順や、アカウント作成等の手順書ををいただきましたが、、受講後もその資料がとても役に立ちました。すごく受講する側の気持ちに寄り添っているスクールだと感じる点がたくさんありました。講師の方々はドローンでの業務経験もあり、操縦も手本をみせたり、課題を明確に指摘して上達方法も教えてくれます。飛行場所も広く、アクセスも良いので、おススメできるドローンスクールだと思います。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
学科講習を2日間実施したのち、実技講習2日間と修了試験の流れでした。教科書はそれぞれに用意されており、学科は対面式で、ドローンに関する法律や、飛行機とヘリコプターについても授業を受けます。操縦訓練には二人の先生がついていただき、基本から本コースでの練習を繰り返しおこない技能の向上を図りました。
投稿日:2024/12/03(火) 12:56
続きを読む -
4.5
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
学習環境良し!講師の方々が親切!手厚いサポート!湘南ドローンアカデミー最高!!
講義内容がしっかりしていると思います。今後、規制等が厳しくなる事も予想される中、知識を深めたい方にオススメです。 講師の方々のおかげで、他の受講者の方とも楽しく受講できました。 環境は良いというか個人的に好きな感じです。 卒業後に問い合わせても、快く応対してくれるので、申請や手続き等で、これからもお世話になると思います。
評価の高い項目:
講師の質5.0
講師の方々は物腰も柔らかく、とても親切でした。民間から国家資格になってからの移行も早かったようで知識、経験値も豊富です。 市町村と災害時の活動支援協定をされていることもあり、興味深い話しも聞けます。
投稿日:2024/11/22(金) 12:46
続きを読む -
5.0
年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)
迷ってるなら湘南ドローンアカデミーに行きましょう。
講師の方々との距離感が近く楽しく受講できました。勉強や覚えるのが苦手な私に対して、私のペースに合わせて分かりやすく、的確にお教え頂けました。学科、実地共に、楽しいです。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
学科は、教科書を読み上げながら大事な場所を的確に教えて頂けます。また、質問などをしてもしっかりとした返答を頂けて、とても分かりやすいです。実地に関しましても、一連の流れを教えて頂き、分からないところを重点的に教えていただけます。また、しっかりと見て頂けて、飛行に関して悪い所を修正して、教えて頂けます
投稿日:2024/11/22(金) 12:46
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 経営者・役員
講師の知識•経験が豊富で、卒業後もたくさんサポートしてもらっています。
受講内容には大満足です。受講前は全く知識がなかったので、アカウント作成なども苦労しましたが、いつも丁寧にサポートしてくださいました。卒業してからは、機体の購入と申請もお手伝いいただいています。公式ラインからも質問できますし、凄くオススメです!
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境5.0
講師の方々は体調なども気遣ってくれますし、緊張するような雰囲気ではありませんでした。スケジュールは私の都合に全て合わせていただきました。実地講習会場まで、平塚駅から20分ほどかかりますが、駐車場も広く、特に気になりませんでした。
投稿日:2024/11/05(火) 10:47
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
神奈川県でドローンスクールをお探しならこちらが絶対お勧めです。
総合的に大変満足している。次の25kg未満限定解除の講習もぜひ湘南ドローンアカデミーにて受講したいと考えている。
評価の高い項目:
講師の質5.0
講師は空撮、点検、警備などで実務経験が豊富かつ精通しており、専門知識も十分備えている。教え方も生徒一人一人のスキルと集中具合をみて柔軟かつ丁寧に教えてくれる。
投稿日:2024/11/05(火) 10:47
続きを読む -
5.0
年代: 30代女性 職業: 会社員(正社員)
講師の方が丁寧に教えてくれアフターフォローもバッチリな信頼出来るスクールです。
受講申し込みの時からスムーズに対応して頂き受講後のアフターフォローもとても充実しています。 講師の方達も親切で感じも良くアットホームな雰囲気でここで受講して良かったなと思います。 湘南近辺でスクールをお探しの方にはとてもお勧めできるスクールです。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
学科試験対策として100問以上の練習問題を用意していただいていたので試験対策は問題なく出来ました。ライセンス取得後も国土交通省への申請なども丁寧に教えてくれました。
投稿日:2024/11/05(火) 10:47
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
二等無人航空機操縦士 初学者コース挑戦してみた!!
学科講習、実技講習とも、試験対策のみの講習でなく、業界の歴史・施行されている法律・マルチローターの特性などの専門知識から、実技でのコツ・自分自身の操縦のクセを見抜いていただき、アドバイスいただけたので、飲み込みよく消化しながら、進行できたと思います。私自身ドローンは、まだ購入しておらず、自宅で操縦の自主練などできない中で、実地2日間の操縦チャンスしかない中で、講師の方々適切なアドバイスなしでは、合格できなかったと思いますので、感謝しております。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
教える内容は、初めての業界の学習内容でしたので、私自身は難しく感じました。車の運転との違いや共通点・マルチロータと飛行機の操縦の違いなど、動きをイメージすることで、内容を飲み込めました。 理論と実践のバランスも、わかりやすくコミュニケーション取れました。
投稿日:2024/10/22(火) 17:19
続きを読む -
5.0
年代: 30代男性 職業: 経営者・役員
資格取得だけでなく、ドローンを飛ばすことの楽しさを教えてくれました。
資格試験のための講習でしたが始まってみるとしんどいということはなく、とくに実地講習は楽しかったし、清々しかったです。
評価の高い項目:
講師の質5.0
講師の方は、質問してもすぐに答えてくれて、経験や専門知識は十分そうでした。また、実際にドローンを使った撮影の業務をやっているとのことで、そのあたりの話が聞けて面白かったです。
投稿日:2024/10/04(金) 15:42
続きを読む -
5.0
年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)
楽しく学べて良い意味で緊張感もないスクールです。悪いところがありません!
満足度はほぼ100点となり、コミュニケーションがとにかく取りやすく全くわからない内容をものの数日で理解を深めることができました。 親密に寄り添っていただき、今現在は仕事でドローンを飛ばしているがここでの経験がとても生かされていると思います。
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境5.0
環境はとても居心地が良くとても良い雰囲気で受講できました。 他の受講者とは休憩時間などに講師も交えてプライベートトークなどもできる環境ではありました。 アクセスは駅から近くとてもよかったです。
投稿日:2024/09/20(金) 17:50
続きを読む -
5.0
年代: 40代女性 職業: 個人事業主・フリーランス
終始丁寧な対応で、ドローン初心者でも安心して資格を取得できました!
シュミレーターでなく実機で少人数で練習したかったのでこちらを選びました。DIPSや技能証明番号取得などの事前準備や、資格取得後の飛行申請に関する質問など、カリキュラム外のことにも丁寧に対応いただけたのが特にありがたかったです。
評価の高い項目:
教材・設備5.0
教科書、DIPSや受講後の手続に関する資料などが配布されました。講習用の機体とは別に、産業機や小さいドローンなども見せていただきました。飛行場所は広くて綺麗でした。
投稿日:2024/09/20(金) 17:50
続きを読む
基本情報
スクール名 | 湘南ドローンアカデミー |
---|---|
電話番号 |
05018692666
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
|
ホームページ | https://shonan-drone.studio.site |
代表者名 | 安藤 晋 |
運営法人 | 株式会社湘南ネットワーク |