受講生のことを最優先に考えてくれるスクールだと思います。おススメできます。
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
5.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
4.5
-
雰囲気・環境
4.5
-
支援の充実
5.0
受講コース
二等無人航空機操縦士 初学者コース受講前の段階で、受講するのに必要な申請者番号の取得手順や、アカウント作成等の手順書ををいただきましたが、、受講後もその資料がとても役に立ちました。すごく受講する側の気持ちに寄り添っているスクールだと感じる点がたくさんありました。講師の方々はドローンでの業務経験もあり、操縦も手本をみせたり、課題を明確に指摘して上達方法も教えてくれます。飛行場所も広く、アクセスも良いので、おススメできるドローンスクールだと思います。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
学科講習を2日間実施したのち、実技講習2日間と修了試験の流れでした。教科書はそれぞれに用意されており、学科は対面式で、ドローンに関する法律や、飛行機とヘリコプターについても授業を受けます。操縦訓練には二人の先生がついていただき、基本から本コースでの練習を繰り返しおこない技能の向上を図りました。
-
教材・設備について
評価の高い項目
5.0
学科教材は教科書と、教科書にあわせたスライドを用い、時に動画などもみながらの授業で、最後に学科試験問題を150問いただきました。教材や問題集はとても充実している印象です、飛行訓練は屋外で実施し、教科書や点検チェックシートを用いて飛行訓練と点検をおこないました。実地試験の中にある筆記試験の練習問題も出題してくれました。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
おふたの講師にお世話になりました。ドローンを使用して建物の点検などもしているそうで、業務時の注意点など経験談も聞くことができました。お二人とも気さくな印象で、体調や寒さも常に気にかけてくれました。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
4.5
このあたりのエリアでは安い方のスクールかと思いますが、すぐに支払いを決断できる価格ではないので少し躊躇する部分はありましたが、受講前の国土交通省のアカウント作成や、助成金をつかって利用することで負担を減らせることなど、受講する側にたってくれるスクールだと思うので満足しています。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
4.5
座学は平塚駅から徒歩5分ほどのビルで受講しました。特にアクセスや環境で気になる点はないです。実技は平塚駅から20分ほどの河川敷エリアでしたが、とても広くある程度安心して操縦することができました。会場の近くにコンビニなどがあればもっと快適に受講できたかなとは思いますが概ね問題はない環境でした。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
評価の高い項目
5.0
実際に飛行するときのことを考えて、違反行為で罰をうけることがないように教えて下さっていることが伝わる内容だったと思います。初心者がやってしまいがちな違反行為や、申請の種類、法律や場所ごとの条例など、注意点を細かく教えてくれたのはすごくよかったと思ています。飛行するときは法令違反がないかなどの確認相談にも乗ってくれます。
-
受講した授業について
受講期間 2023-12-01〜2023-12-31 受講時間 学科・その他:10時間
実技:10時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士 受講料の総額 259,000円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 会社員(正社員) スクール受講目的 ビジネス活用 (公務・自治体・団体・公共サービス) 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(22件)
-
5.0
年代: 40代女性 職業: 個人事業主・フリーランス
終始丁寧な対応で、ドローン初心者でも安心して資格を取得できました!
シュミレーターでなく実機で少人数で練習したかったのでこちらを選びました。DIPSや技能証明番号取得などの事前準備や、資格取得後の飛行申請に関する質問など、カリキュラム外のことにも丁寧に対応いただけたのが特にありがたかったです。
評価の高い項目:
教材・設備5.0
教科書、DIPSや受講後の手続に関する資料などが配布されました。講習用の機体とは別に、産業機や小さいドローンなども見せていただきました。飛行場所は広くて綺麗でした。
投稿日:2024/09/20(金) 17:50
続きを読む -
5.0
年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)
楽しく学べて良い意味で緊張感もないスクールです。悪いところがありません!
満足度はほぼ100点となり、コミュニケーションがとにかく取りやすく全くわからない内容をものの数日で理解を深めることができました。 親密に寄り添っていただき、今現在は仕事でドローンを飛ばしているがここでの経験がとても生かされていると思います。
評価の高い項目:
講師の質5.0
質問した内容は的確に帰ってきて理解するまで親密に対応してくれました。 とても話しやすくストレスなく受講をすることができました。
投稿日:2024/09/20(金) 17:50
続きを読む -
5.0
年代: 30代男性 職業: 経営者・役員
資格取得だけでなく、ドローンを飛ばすことの楽しさを教えてくれました。
資格試験のための講習でしたが始まってみるとしんどいということはなく、とくに実地講習は楽しかったし、清々しかったです。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
当たり前ですが、こちらとしては試験合格を第一目標にしていて、そのことを講師の方もわかっていてくれたようで、試験の対策になることを重点的にやってくれているようでした。
投稿日:2024/10/04(金) 15:42
続きを読む