ドローンスクール ソラガク 大阪和歌山校
ドローンスクール ソラガク オオサカワカヤマコウ
和歌山県
JUIDA

ドローンスクール ソラガク 大阪和歌山校の卒業生口コミ・評判一覧

卒業生口コミ・評判一覧(10件)

総合評価 全回答の平均点

  • カリキュラム
    4.8
  • 教材・設備
    4.7
  • 講師の質
    4.9
  • 受講料金
    4.2
  • 雰囲気・学習環境
    4.5
  • 支援の充実
    4.5

4.7

  • カリキュラム

    4.8

  • 教材・設備

    4.7

  • 講師の質

    4.9

  • 受講料金

    4.2

  • 雰囲気・環境

    4.5

  • 支援の充実

    4.5

  • 4.5

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    合宿講習でJUIDA認定無人航空機操縦技能証明証を取得

    資格に必要な知識のみではなく、資格取得後の活かし方や、実際に機体を購入する際のアドバイスなどもいただけたのが良かったと思います。他のスクールに通学したことはないのですが、屋内、屋外ともに面積に余裕のある場所で練習できた点がとても良かったと思います。

    評価の高い項目:

    受講料金

    4.5

    タイミングよくキャンペーン価格で受講できたため大変お得に受講できたと思いますが、受講環境の良さを考えると通常価格でも十分に価値のある講座だと思います。

    投稿日:2025/01/30(木) 18:02

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    落ち着いた環境でじっくり学びたい方にオススメのドローンスクール

    選択の決め手は私の場合は希望の日程(土日)に空いているという点だったので他の方の参考にはならないかもしれませんが、その他、全体的な評価としては非常にコストパフォーマンスの高い講習プログラムだったと思います。他校との厳密な比較はできませんが、講師の方々の熱意や知識・技量は信頼できるものであると感じました。また、夕食のイタリアンレストランも非常に美味しかったので、他県の方でも和歌山まで来て受講する価値はあると思います。静かな環境でのんびり学びたい方におすすめのスクールです。

    評価の高い項目:

    受講料金

    4.0

    宿泊費用や食事代(夕食や昼食)も込みの価格だったので、受講費用のコストパフォーマンスは非常に高い部類かと思います。宿泊施設は大学の寮としても使われているような施設ですので、普通のワンルームアパートのようなイメージですが必要十分といったところです。近くのコンビニまで歩くと少し距離がありますので、食べ物や飲み物はあらかじめ買っておくことをお勧めします。

    投稿日:2025/01/30(木) 18:02

    続きを読む
  • まず総合的な評価は、満点の10です。 開催場所が和歌山なので、距離的に躊躇される方も多いと思いますが、行けるのであれば絶対お薦めです。受講が少人数なのも、お薦めポイントです。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    大変丁重にご指導いただき感謝しております。自分も会社では管理職をしていますが、ドローンの講習だけでなく「教える」ことのプロなんだな!っと、講習が終わって数日経ってから改めて実感しました。勿論、ドローンの知識・操縦の教え方に関しても、個人的には100%です。

    投稿日:2025/01/15(水) 14:17

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    ホスピタリティ抜群の講師が揃い、宿泊施設完備の最高の環境下で学べます!

    自宅から比較的アクセスしやすく、JUIDA資格取得時に利用したことも決め手となった。また、無料の宿泊施設もスクール内に準備されていたのも魅力的。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    非常に誠実でホスピタリティあふれる方であり、受講者に親身になって対応いただいた。試験に失敗して諦めかけても、また頑張ろうという気になれた。

    投稿日:2025/01/15(水) 14:17

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 30代男性 職業: 公務員・団体職員

    無人航空機操縦士の資格を取るならココで受けるべきだと思います。

    1番の良い点は講師だと思います。コミュニケーションがとりやすく、良いところは伸ばし、悪いところは否定するのではなく、分かりやすく優しく教えていただけるのですぐ修正する事ができました。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    ドローンを扱うのは初めてでしたが、構造、特性など1から教えていただけたのでわかりやすく、講習中は全て一発合格、事故無しで終えることができた。

    投稿日:2025/01/15(水) 14:17

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)

    ドローン資格取得は、人生に刺激を与えてくれる良い経験になると思います。

    金額以外は全く文句ありません。新しい経験ができてとても有意義な時間でした。家から電車でいける範囲だったのも良かったです。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    ドローンの機体名は忘れてしまいましたが、教育施設はドローン専用の施設でした。教科書の説明もわかりやすく構成されていました。

    投稿日:2025/01/15(水) 14:17

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 30代男性 職業: 教員(常勤講師)

    30代の教師が興味のあったドローンの資格取得に挑戦してみた。

    結果的に1対1での講習だったので、しっかりと練習することができました。これから練習して、次は国家資格の取得を目指したいと思います。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    事前に動画解説をみてテキストを進めていくプランでした。動画の中でも重要な部分には触れてくれますし、テスト前にも重点項目の確認等してくれます。

    投稿日:2023/09/19(火) 17:44

    続きを読む
  • 二等無人航空機操縦士の講習と試験に不慣れな面は否めませんでしたが、懇切丁寧に対応いただき安心して臨む事が出来ました。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    DJIのMAVIC2を使用して進行されました。 機体は良く整備されており、不安なくとてもスムーズでした。

    投稿日:2023/08/31(木) 00:04

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 30代女性 職業: 会社員(正社員)

    充実の二日間でした!楽しく取り組むことができました!

    行く前は、きちんと操縦できるか不安でしたが、とても丁寧に教えていただいて、楽しく二日間の合宿を終えることができました。ありがとうございました。もし機会があれば、周りの人にも紹介できればいいなと思っております。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    同一機種で操縦できたのが良かったです。屋外も広々とした場所で操縦体験できて良かったと思います。教材はオンライン用に事前に送っていただいたので、余裕をもって視聴できたと思います。

    投稿日:2023/08/31(木) 00:04

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 個人事業主・フリーランス

    ドローンの合宿に適した場所で美味しい料理を食べてドローン三昧

    以前より興味があったので、本当に受講して良かったです。引き続き国家資格取得に向けて頑張って行きたいと思います。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    ドローンの学校のために作られたような施設だった。少人数制のため十分な練習ができたのと待ち時間も緊張感を持って待っていられた。

    投稿日:2023/08/31(木) 00:04

    続きを読む

基本情報

スクール名 ドローンスクール ソラガク 大阪和歌山校
電話番号
05018698941 ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ https://stworld.jp/feature/drone/
代表者名 鹿島 義範
運営法人 株式会社エス・ティー・ワールド

【電話受付時間】9:30-17:00/グリーンプラネットハウス 内
※営業目的の連絡は固くお断りいたします

お近くの都道府県を選んでスクールを探す