あなたにぴったりの、次の一歩がみつかる
リクナビNEXTの評判・口コミ一覧
まずは、利用していたサービスを検索してください。
サービス名をクリックすると口コミフォームに移動します。
サービスをどこまで利用したかによって、回答できる口コミが変わります。
※ 回答途中のタイプ変更不可
年代:20代男性 業界:サービス
求人件数が多く、サイトも使いやすいため転職活動はしやすいと思うが、エージェントとの相性が合わなかった。 ...続きを読む
相談しながら転職活動を進められる。
投稿日:2024/09/27(金) 16:34
年代:60代以上男性 業界:金融
シルバー人材のキャリアが少ない中で、リクナビネクストでは、シルバー人材が働ける求人が多かったです。 ...続きを読む
シルバーなので、キャリアアップは難しいですが、安定した収入と老後の不安解消が大きいです。又余暇や副業の充実にも貢献出来ると思います。
投稿日:2024/09/18(水) 19:51
年代:20代男性 業界:サービス
スムーズにできたことが非常に助かりました。転職は不安な要素が多い中で、悪いところがないのが良いところだと思います。 ...続きを読む
新たにやりたいことが見つかった。
投稿日:2024/09/03(火) 15:14
年代:50代男性 業界:IT・メディア
数ある転職エージェントの中でも、書類通過、面接、採用の機会が多いのがリクナビネクストでした。いまだに良く利用しています。 ...続きを読む
ハローワークなどの求人は会社が小規模で、怪しい会社も多くて怖い。リクナビなどを使用すると、ある程度の規模の会社で安心して応募が出来る。
投稿日:2024/07/29(月) 10:41
年代:20代女性 業界:サービス
おすすめ求人で自分に合ったものを紹介してくれるので、かなり良いと思います。 ...続きを読む
手軽に色々な会社の求人を見れて、選択肢が増えると思います。
投稿日:2024/07/22(月) 12:24
ゼロから始める保育士への道:理想の職場を見つける!保育士就職のための求人探...
保育園ごとに保育方針や職場環境、働き方が大きく異なるため、「とりあえず内定をもらえればいい」と焦って決めてしまうと、実際に働き始めてから「思っていたのと違う……」と後悔することも少なくありません。 本記事では、保育士が後悔しない転職をするために、求人探しの具体的な方法や園見学でチェックす...
2025.03.03
育休制度2025年改正で何が変わる?わかりやすく解説!
2025年、育児休業制度が変わります。小学校就学前のお子さんがいる方の働き方がより柔軟になり、看護休暇の対象も広がります。 このコラムでは、2025年の育児休業制度における改正内容をわかりやすく解説します。 実際に育休を取得した、あるいは諦めた先輩ママたちの体験談も掲載。ぜひ参考にしてください。
2025.03.02
ゼロから始める保育士への道:第3回 ミスマッチを防げ!保育士就活を成功に導...
保育士は、子どもたちの成長を支えるやりがいのある仕事ですが、職場ごとに求められるスキルや働き方が異なります。その違いを理解し、自分にぴったりの職場を見つけるためには、まず「自己分析」が欠かせません。本記事では、保育士としての就職活動を成功に導くために欠かせない、自己分析の具体的な方法を分かりや...
2025.02.03