ドローンの法律以外にも沢山の事を教えてくれるドローンスクール
4.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
2.5
-
講師の質
5.0
-
受講料金
4.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
5.0
受講コース
二等無人航空機操縦士(初学者_限定変更_目視内)アクセスに関してはあまり良くなかったですが、雰囲気やアフターフォローの質への期待を込めて評価しました。選択の決め手はなるべく県内で限定解除だけでも受けられる事が出来る場所を狙っていたのでその辺りも満足でした。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
試験本番に向けての大まかな流れ説明→実技試験の練習(声掛けのタイミングなど)→試験本番 訓練は、飛行前点検から飛行後点検まで国家資格範囲内を実技で講習しました。 理論:5実践:5という感じの比率でした。
-
教材・設備について
2.5
訓練用の設備はゴルフ練習場の一画を使っていました。網や仕切りがなくて風が強いと無理そうな感じでした。 ドローンはMavic3で資料はなしです。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
経験は10年以上で専門知識も多岐分野にある方でした、私が受けたドローンスクールの中でもアフターフォローはかなり充実していると思います。因みに視て貰った講師はスクールの代表者です。(別料金で請け負う形でと言っていました。)
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
4.0
料金は少し強気ですが、アフターフォローの質がかなり期待できそうなので、妥当なラインかと思います。個人的に不満だった点は、最寄り駅から車で移動などの選択がなかったので直接車で行きました。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
環境は仕切りなどの具体的な保護策がないので部外者の立ち入りが簡単になってしまっている所がありました。他の受講者との関係はアフターフォローの話でビジネス関連の方や個人経営の方共に信頼されて請け負っていると話していたのでかなり良好だと思います。授業時間は予定通りで場所のアクセスのしかたは良くなかったです。雰囲気で10点って感じで評価しました。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
評価の高い項目
5.0
かなり良かったです、他で受けたスクールで穴が空いた所を埋めるような形で教えてくれました。まだまだ、飛ばすことに関して知識が追い付いてないので今後自分のドローンの活動に不安な点があったら料金を払ってでも聞き出していきたいです。
-
受講した授業について
受講期間 2024-04-13〜2024-04-13 受講時間 学科・その他:1時間
実技:5時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 国家資格限定解除 (目視外飛行) 受講料の総額 50,000円 他に検討したスクール ドローンスクール幕張 -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 会社員(正社員) スクール受講目的 趣味・実用、 ビジネス活用 (操縦・パイロット・レーサー)、 ビジネス活用 (物流・宅配)、 ビジネス活用 (映像・撮影)、 資格取得、 就職・転職 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(29件)
-
5.0
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
千葉ではここだけ!広大な敷地、実践にこだわった教習は、かなり為になる!
全体的な評価は、非常によかったと思います。その中でも特によかったのは、生徒目線で話をしてくれること、ただ資格取得だけではなく実践に近い環境で一人立ちしたときに困らないように指導してもらえたことです。HPを見て、実践的にこだわった教習は嘘じゃなかった!
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境5.0
楽しく学べる雰囲気と環境です。 都内から電車で通いましたが、送迎もあり、駅から飛行場まで車で15分程度だったのでアクセスはよかったと思います。 スケジュール(カリキュラム)は、少し早い気もしますが問題はないと思います。
投稿日:2023/08/31(木) 00:04
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 個人事業主・フリーランス
BIRD-EYEは房総でドローン資格所得はおすすめ!!
全体的な評価満足度:100点。選択の決め手:講義の日程が取れたこと。特に良かった点:1対1人での講義
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
資格試験対策:わかりやすかったです、法律や規制に関する教育内容やサポート体制:こちらも1対1人での対応で分かりやすかったです。
投稿日:2023/09/05(火) 21:47
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 無職・求職中
バードアイドローンスクールは、とても親切丁寧なスクールです。
最初は、内容の割にスクール受講料が安く卒業後のアフターフォローがとても重視してくるスクールです他のスクールは卒業後は、関係無くなるのが当たり前な感じですがここは違います
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
国家ライセンスが始まったばかりなので、余り詳しい情報が一般に知られてない事もスクールで分かっている所の情報も詳しく教えて貰えてもらいました
投稿日:2023/09/05(火) 21:47
続きを読む