先生方や教材の質も高く、卒業後のコミュニティも充実しており受講して良かったです。
3.5
-
カリキュラム
4.0
-
教材・設備
3.5
-
講師の質
5.0
-
受講料金
2.5
-
雰囲気・環境
3.5
-
支援の充実
3.0
価格などで躊躇する事はありますが、他のスクールと比較すると安い方ではありました。先生方や教材の質も高く、コスパはそこそこです。卒業生どうしで交流する場も設けられているので、コミュニティを形成する場所と捉えて参加すると良いと思います。
-
カリキュラムの質について
4.0
学科は開校前に各自勉強するスタイルでした。開校後ミニテストがあり、理解度を測れました。ラジコンすら触った経験はありませんでしたが、実地の回を重ねる毎に定着していったと思います。
-
教材・設備について
3.5
オンラインスクール形式で学科の勉強に取り組みます。紙の教材は大きくて持ち歩き難かったので、別途市販の本を購入しました。動画だけ視聴し、本の知識と擦り合わせていきました。夏に開校するコースだったので実地会場はとにかく暑かった記憶があります。昼食は涼める場所で取れました。 ミニ扇風機を貸し出して頂いたりと、スクールからも丁寧にご配慮頂きました。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
とても良い先生方でした。始めはおぼつかなかった操縦も、合格に至るまでになったのは先生方の丁寧なご指導があったからだと思います。無駄な動きを優しく指摘して頂き、次に活かしていきました。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
2.5
ドローン免許が、国家資格となってからは、受講料が運転免許並みになった事に不満を感じてます。趣味で始めるには荷が重かったです。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
3.5
先生の雰囲気も同期の生徒さん方も、気軽に話す事ができて、何の不安もありませんでした。八王子でも、京王モノレール沿いにあったので、不便さは感じました。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
3.0
開校直後のミニテストで、自分の弱点を把握する事ができます。また、オンライン教材の中にもミニテストがあり、実践形式で回答していけるので、効率良く勉強できたと思います。
-
受講した授業について
受講期間 2023-07-16〜2023-08-06 受講時間 学科・その他:8時間
実技:24時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士 受講料の総額 250,800円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 会社員(正社員) スクール受講目的 趣味・実用 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(18件)
-
5.0
年代: 60代男性 職業: 経営者・役員
飛ばせて資格をとれるだけじゃない、ドローンをしっかり身にまとわせてくれるスクール
スクールの内容はプロを目指すハイレベル。それは結局は、趣味目的の受講者にとっても、通過した後の大きな満足感になるし、プロを目指す受講者も十分な知識と技能を習得できるスクール。満足度は非常に高い。ほとんど知識もない状態で選択したが、ベストなスクールに入学し、卒業できたと感じている。
評価の高い項目:
講師の質5.0
習得すべき技能、知識に対して絶対に妥協がない。一方、受講者の状態、レベルに対しては非常にきめ細かくつかみながらの指導なので、受講者本人は負担を感じないで成長できる。失敗に対しても「こうすれば次はできるようになりますよ」と、常に前向き、建設的。また。ご自身の経験や、授業以外での普段の練習法も伝えてくれるので、非常に参考になる。うまく操縦できた時に、一緒に喜んでくれるのは、受講者にとっても一体感を感じることができる。知識についても常に正確さを是としており、質問に対して、ほぼ即答されるし、適当な解説をされることは一切ない。その場での解説が難しい場合は、後日になっても正確に解説をしてくれる。
投稿日:2023/09/19(火) 17:44
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
デジタルハリウッドロボティクスアカデミードローンスクール
このスクールと講師陣のおかげで、ドローンはまったく初心者の自分でも国家試験に一発で合格できた。講習もとても楽しかった。実技実施場所の暑さ以外は悪いところは無い。
評価の高い項目:
講師の質5.0
学科でも実技でもどの講師も素晴らしい経験やキャリアを持つ上、教え方も優しく丁寧でわかりやすい。話しやすく質問にも丁寧に答えてくれる。
投稿日:2023/09/19(火) 17:44
続きを読む -
4.0
年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)
ドローン未経験者でも無理なく、資格取得ができる素晴らしいドローンスクール。
施設の環境、講師の教え方や経歴、講座や資格対策のサポートまで幅広く身につけることができるため満足している。選択の決め手は講師とアクセスのし易さ。また、サポートが大きかったです。
評価の高い項目:
受講料金4.0
一概に安い料金だとは言えないが、教育内容や資格試験対策をしっかりと1から学ぶことができ、サポートまでしていただけたのでコストパフォーマンスは良いと感じる。
投稿日:2024/03/25(月) 16:35
続きを読む