デジタルハリウッドロボティクスアカデミー
デジタルハリウッドロボティクスアカデミー
東京都
JUIDA

デジタルハリウッドロボティクスアカデミーの卒業生口コミ・評判一覧

卒業生口コミ・評判一覧(27件)

総合評価 全回答の平均点

  • カリキュラム
    4.6
  • 教材・設備
    4.3
  • 講師の質
    4.9
  • 受講料金
    4.2
  • 雰囲気・学習環境
    4.5
  • 支援の充実
    4.4

4.7

  • カリキュラム

    4.6

  • 教材・設備

    4.3

  • 講師の質

    4.9

  • 受講料金

    4.2

  • 雰囲気・環境

    4.5

  • 支援の充実

    4.4

  • 5.0

    年代: 60代男性 職業: 会社員(正社員)

    国家ライセンス取得は、デジタルハリウッドロボスティックアカデミーが最適!

    講師の方々のレベルの高さ、教育に対する熱意はどこのスクールにも負けないと思う。無人航空機の国家ライセンスを取得するのであれば、同スクールを強くお勧めする。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    座学1日、屋内実習1日、野外実習1日、実地試験1日、オプション(目視外、夜間)2日、全体的にバランスがとれ効果効率的な講習内容です。

    投稿日:2025/10/01(水) 19:40

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 個人事業主・フリーランス

    幅広い年齢層でも合格目指せるコスパ最適なドローンスクール!おすすめです!

    合格までのフォローやアドバイス、価格的な優位性、アクセスの良さ、卒業生向けのコミュニティやイベントなども含めて総合的に大満足です。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    経験豊富な講師で過去の合格実績も含めて分析されており初心者が陥るよくある課題を明確に指摘されて練習の際にも大変有効でした。またドローン映像クリエイターであるため制度や申請ルール、実際の運用面での具体的な質問にもクリアに回答いただき資格取得後の実務を見据えた上でもこのスクールにしてよかったと思います。

    投稿日:2025/10/01(水) 19:40

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)

    第一線で活躍している田口講師から学べることができる唯一のドローンスクール

    コストパフォーマンスが高くドローンと1社デルタさんから襲われることが選択の決め手となりました。他のドローンスクールも検討しましたが、中途半端に学ぶよりかは、第一線で活躍している方のフィードバックもらえた方がよいかと思い、満足です。 実際様々な側面で実技や学習面でも適切に勉強することができたので満足です。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    費用については本当に安いと思います。 他のスクールでは高いとこであと300,000から400,000以上かかりますので、田口さんから教わることができ、かつこの値段は非常にコストパフォーマンスが高いといえます。

    投稿日:2025/10/01(水) 19:40

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    自分の努力も必要だけど一発合格への近道となるドローンスクール

    オンラインや対面の授業がバランよく配置され、講師も経験豊富で良質な講義内容てあり、法規制から技術面、ビジネスアドバイスなど満足している。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    主担当の講師やそれをサポートする担当講師も経験豊富でわかり易く説明があり、楽しく受講することができた。

    投稿日:2025/10/01(水) 19:40

    続きを読む
  • 総じて、デジハリなので学校としての運営は問題なし。講師陣もしっかりした人を揃えていた。現在もプロのオペレーターがしっかり指導してくださっているようだし、迷ったらデジハリを選んでおけば間違いないと思います。 いい加減なスクールでは、法を教えるというより法の抜け穴を教えてたりするらしいし、講師個人の考えを教えてたりするらしいですが、デジハリではそういうことは皆無だったと思います。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    ドローンが一般的になる前から滑空機やラジコンヘリなどに携わっていた方、FPVでドローンをやっている方、まだ数少なかった空撮のプロの方など、かなり豪華だったと思います。 航空法改正に携わってる大学の准教授や、JUIDAの役員の方からかなり詳細な話を教わりました。 事務方や運営会社の人などはとてもフレンドリーに接していただき、卒業後もビジネスでつながっていたりします。

    投稿日:2025/09/04(木) 17:10

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 50代男性 職業: 経営者・役員

    いまの仕事をしながら二等無人航空機操縦士が学べるコース

    すでにドローン撮影業務をしていたので、あらためて航空法に基づいた考え方を学び、技術の曖昧さを見直すことができる良い機会でした。仕事の合間に時間をつくって自由に学べる仕組みもありがたいスクールでした。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    仕事の合間を縫って学びに来ている関係もあり、過不足のない適切な時間内に、充実した内容を受講できる点でコストパフォーマンスは高いと感じました。

    投稿日:2025/09/04(木) 17:10

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)

    デジタルハリウッドロボティクスアカデミードローンスクール

    このスクールと講師陣のおかげで、ドローンはまったく初心者の自分でも国家試験に一発で合格できた。講習もとても楽しかった。実技実施場所の暑さ以外は悪いところは無い。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    学科はeラーニングで模擬試験を何度でもできるので、それを覚えれば本試験も十分。机上試験や口述試験も含めてわからない箇所は講師に聞けばすぐに教えてもらえる。

    投稿日:2025/09/04(木) 17:10

    続きを読む
  • 短期間で中々難しいチャレンジではありましたが充実した学習環境と練習で実技から学科まで全て一発合格させてさて頂いたので大変満足しております。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    メインはプロの講師の方々で様々な練習方法を提案して頂き大変参考になりました。またサポートの講師の皆さんも練習方法や試験対策に付いて親身になって教えて下さいました。

    投稿日:2025/07/07(月) 12:37

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    プロの空撮カメラマンが講師!サポートも充実で50歳のオジサンも合格!

    オンラインの学習のしやすさとなんと言ってもプロの空撮カメラマン講師とサポートスタッフの充実ぶりは他にはない素晴らしさだと思います!

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    学科対策はオンライン教材を好きな時間に学習して、実技はみっちり第一線で活躍されてるプロの方から直接指導してもらえてとても良かったです。少人数でやれたので、その中での人たちとも仲良くなれて良かったです!

    投稿日:2025/07/07(月) 12:37

    続きを読む
  • 講師の方々の教える方法や内容が個々人の技能に合わせたものになっていて非常に良かったと思います。オンライン教材や訓練の際の操縦装置の操作内容などの動画で、自分で復習・自己学習できる環境も整えていただいていました。最終的にコースの内容全ての実地試験とコース終了後の学科試験で合格をいただき、非常に満足しています。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    個々人の技能や得意不得意に合わせて教えていただけます。それ以外でも、オンライン教材はコース終了後1ヶ月間利用可能で、学科試験前の復習にも活用できます。また、操縦装置のスティック操作や心拍数などを記録して後で自分で復習できるように映像にまとめてもらえるなど、受講以外の自己学習へのサポートが非常に充実しています。コースの日程内で一等無人航空機操縦士及び目視外・夜間の限定解除まで全て修了することができ、費用以上の内容だったと思います。

    投稿日:2024/09/11(水) 13:16

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: 学生 (大学・院生・専門学校・短大)

    専門学生でも挑戦できる、強い国家資格を取得しました

    しっかりと、 ひとりひとりに寄り添っての指導で 安心して、試験に臨むことができました。 大変満足です。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    覚えるべきものなどを しっかりと寄り添い、 支えて教えてくださりました。 他のメンバーの方々とも、 仲良くなれました。

    投稿日:2024/07/23(火) 15:13

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 40代女性 職業: 個人事業主・フリーランス

    とてもいいスクールですが、いい季節の受講をおすすめします。

    受講中、実技の廃校以外気になる点はなく、満足していた。選択の決め手は、受講の説明をして下さった事務員さんがとても親身で、ここでなら安心して楽しく通学できると思ったから。生徒、事務員、先生、ティーチングアシスタント、全員が仲の良い雰囲気で、卒業後も交流があるのが良かった。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    短期間で目標のJUIDAの資格が獲得できた。事務局の方々が相談しやすく、誠心誠意サポートして下さっていたので、安心して受講することができた。妥当な金額だと思う。

    投稿日:2024/05/01(水) 11:58

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 60代女性 職業: 会社員(正社員)

    都内完結、空撮業務経験豊富な講師が指導するドローンスクール

    講師がフランクで空撮業務経験や指導経験が豊富であること、卒業生とのつながりがあること、卒業後も補助者等での業務経験が可能であることがよかった点です。

    評価の高い項目:

    受講料金

    4.0

    民間資格としては当時安い方だったように思いますが、マンツーマンではなく受講生7名でした。(総費用の中には、トイドローン代金7000円を含んでいます)

    投稿日:2024/05/01(水) 11:58

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 20代女性 職業: 会社員(正社員)

    親身な先生方です!楽しく受講できます!オススメします!

    受講時の雰囲気もとても良く、皆さんと仲良く話せましたし、色々知識として収集できるものもありました。 先生方も皆さん親身で、受講後のフォローもしっかりとしています。 強いて言うのであれば、再試験の日程がすぐでは無い可能性があるくらいです。(再試験だった方が言ってました。)

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    実際飛ばしている先生方ですし、知識はとても充実しています。質問をすればしっかり親身に回答していただけますし、飛行後のアドバイス等もして頂けます。

    投稿日:2024/04/02(火) 14:12

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 60代男性 職業: 個人事業主・フリーランス

    誰もが絶対満足できるスクールです。講師陣や施設カリキュラムから見ても最高のコスパ

    全体的に不満なところは有りません。必ず満足できる講師、環境、アクセスのしやすさ、どれを見ても高評価をさせていただきます。またコストパフォーマンスの高さは選択につながりました。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    教材は学科用、実技用、ともにわかりやすい内容で、そのほかにもweb上での動画が秀逸!この動画を見るだけででも学科は合格できると思えるぐらいです。

    投稿日:2024/03/25(月) 16:35

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    JUIDA認定校第1号の実績あるスクールで楽しく学び、高い技術を身に付ける

    オプション受講を合わせて5回と短い期間でしたが授業内容、講師レベル、費用などコスパが高く、何よりも楽しく学べ、資格取得ができたことに非常に満足しています。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    クラスは10人程度の少人数制で学びやすい環境です。受講者はクラスのグループアドレスもお互い仲良くなれます。スケジュールは日曜日の開催で全4回。オプションを受講すると5回。授業時間は御茶ノ水校舎は10:30〜18:00、八王子校舎は10:00〜18:30。アクセスは御茶ノ水校舎は駅近です。八王子校舎は多摩センターからモノレールで1駅ですが、車やバイクでも行けます。

    投稿日:2024/03/25(月) 16:35

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 30代男性 職業: 会社員(契約社員/派遣社員)

    少し昔のデジタルハリウッドロボティクスアカデミードローン専攻

    オンラインでの勉強が事前にできたのは、 時間の都合もつけやすく、講習や実技に入る前に理解を深めることができてよかったです

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    現在のドローンが普及を始める前から自らフライトを行っている方でしたので、 変化の歴史や、機体それぞれの特徴など、よく教えてくれました。 また、人に教える職業ご出身ということもあり、 コミュニケーションが上手な方で、受講者の話もよく耳を傾けて答えてくれました。

    投稿日:2024/03/25(月) 16:35

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)

    コストパフォーマンスに優れた合理的なカリキュラムの良質な教育機関

    総じてコストパフォーマンスに非常に優れた教育機関である。 受講場所、試験場所など、都内では限られるために、都度場所が変わる或いは狭い教育機関は多いと思う。その点、八王子界隈が便利不便は、人それぞれだとは思うが、決して都内からも遠くはない立地で、講習から試験まで、自社設備で一貫してくれるところは、非常に楽だと感じたのは事実。 講師陣の指導も丁寧であり、完成されたEラーニングで座学に不足もない。 もちろん、他校を受講した経験はないが、資格取得までに何不自由なく過ごせた実績から、おすすめできる良い学校だと思う。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    業界では著名且つビジネスなどの実践経験の豊富な方が多い。国家資格全項目保有者の方々など、試験における経験豊かでもある。 各人ごとの訓練飛行後に、都度その時のフライト結果に対するフィードバックや改善点などのアドバイスをくれるため、タイムリーに学びを得ることができる。明るくアットホームな雰囲気を作ってくれるため、先生と生徒、生徒間のコミュニケーションも活発に展開されている。

    投稿日:2024/03/25(月) 16:35

    続きを読む
  • まともな講習であったことに満足でした。素人からの受講ですので、後のフォローも大切です。その点も快適でした。いまでもお世話になってます。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    初めの練習はトイドローンから。実技はファントム4を使って、専用体育館で行います。教材は色々な方が書かれているので、ダブるところもあり、完璧にはなっていませんが、後からも見直せるいい教材です。

    投稿日:2024/03/25(月) 16:35

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(契約社員/派遣社員)

    費用は安価なので受講しやすいが、結局は自分の努力が全て

    講師が一生懸命考えてやろうという意識は感じられた。しかし、全員がその意識を共有していたようには思えなかった。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    訓練内容に応じたスペースが確保されていて良かった。実技は体育館だったので天候気象の影響を受けずに練習でき、非常に良かった。

    投稿日:2024/03/25(月) 16:35

    続きを読む

基本情報

スクール名 デジタルハリウッドロボティクスアカデミー
電話番号
05018808236 ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ http://www.dhw.co.jp/robotics/
代表者名 杉山 知之
運営法人 デジタルハリウッド株式会社

このスクールの記事

【電話受付時間】11:00~17:00
※営業目的の連絡は固くお断りいたします

お近くの都道府県を選んでスクールを探す