基本・目視外の修了審査で満点をとることができました
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
5.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
4.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
5.0
全国からわざわざ受講しにくる方が多いみたいで、実際に受講してみてその理由がわかった気がした。講師がわかりやすく、短期間で技術が身につけることができた。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
受講者が2人だったため実技をたくさん練習することができ、修了審査の時には自信をもって操縦することができた。講師の方も非常にわかりやすく丁寧に教えてくれるため短期間で技術を身につけることができた。
-
教材・設備について
評価の高い項目
5.0
使用するドローンは比較的新しいもので、講習を通して同じものを使うため感覚がぶれずにやりやすかった。施設も体育館の中で空調も効いていたため夏場でも快適に受講できた。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
講師の方は生徒一人ひとりに的確にアドバイスしてくれるだけでなく、合間に声掛けをしていただいて、質問しやすい雰囲気の中受講することができるため、とても親しみやすくやりやすかった。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
4.0
費用に見合う教育内容であり技術が身につくが、会社からの支援がなく個人で資格取得となると金額が高く手が出しにくい資格だと感じた。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
体育館を貸し切りのため実技の練習がたくさんできた。3日で集中して受講ができるため、仕事をしていても受講できると思う。アクセスも名駅から10分程度だったのでよかった。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
評価の高い項目
5.0
法律等が変わった場合はライン等で情報をいただけるので、卒業後にもそういった最新の知識を共有できるサポート体制があるのはすごいと感じた。
-
受講した授業について
受講期間 2025-09-01 〜2025-09-03 受講時間 学科・その他:20時間
実技:20時間学習スタイル 通学 + オンライン 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士、 国家資格限定解除 (目視外飛行) 受講料の総額 330,000円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 会社員(正社員) スクール受講目的 ビジネス活用 (土木・建設・点検) 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(47件)
-
5.0
年代: 50代女性 職業: 主婦・主夫
通うならナゴノ!名物講師がドローンと一緒に夢も飛ばしてくれます
講師の方の人柄がとにかく良く教え方もメチャクチャ上手でした、何度も繰り返し 時に厳しくでも笑いありで楽しみながら受講出来ました
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
法律が細かく規制も多く習う事が沢山ありますが 講師の方が懇切丁寧に手取り足取り教えてくださいます 資格試験対策も個人個人に立ててくださり良かったです
投稿日:2024/06/10(月) 14:19
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 経営者・役員
ドローン資格を取得するなら、確かな技術のなごのキャンパスがお勧めです。
全体的に私は満足しております。また、練習環境が室内とゆう点でも天候を気にする事な講習に集中する事が出来ました。
評価の高い項目:
講師の質5.0
都度、受講者とコミニュケーションをとりながら技術に見合った指導をして頂けたたかと思います。また分からない事はしっかりとお手本を見せて頂けました。
投稿日:2024/06/10(月) 14:19
続きを読む -
5.0
年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)
名古屋駅からのアクセスもよく体育館も広いので学びやすい環境でした!
何回か来ることになるのでアクセスが良いという点は素晴らしく、実習で使用する体育館はとても大きいので1番実践に向いていると思います。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
航空、電波などの法令や無人飛行機の特徴、システムなどの基礎を分かりやすく学んだ上で実践をし操縦方法を学びます。
投稿日:2024/06/10(月) 14:19
続きを読む