講習の雰囲気もとても良く、自信をもって人に進められる講習でした。
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
5.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
4.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
5.0
受講コース
JUIDA『操縦技能証明書』取得プログラム知人友人などからドローンスクールに関して問われればぜひ進めたい講習会だと自信をもって言えるところです。スキルアップのため、またお願いしたいと思います。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
優しく丁寧に教えていただき、その都度なっとくいくまで不明点は的確に答えていただきました。流れも順をおっていただいたので、非常にわかりやすかったです。
-
教材・設備について
評価の高い項目
5.0
DJIのファントム4を使用させていただき、屋内屋外でさまざまな操作訓練をいただきました。教科書はJUIDAのテキストを使用いただきました。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
説明の順番や要点などこちらに伝わりやすいよう、大変ご配慮いただき、助かりました。また、質問にも的確に回答いただき学びが深まりました。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
4.0
正確な相場がわからないので、決して簡単な金額でないことから8とさせていただきました。しかしながら、パフォーマンスとして、劣っているということではないことからご承知おきください
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
ドローンの講習、また受講者が初心者という特性からどこででも開催可能ということを今回学びました。その上で回答しますと、妥当でありとても良い地域を選択されたと評価します。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
評価の高い項目
5.0
全体を十分に網羅された教育だったと思います。また講義中も的確に回答いただき、また終了後もサポートいただけるということでありがたく思います。
-
受講した授業について
受講期間 2023-10-28〜2023-10-29 受講時間 学科・その他:6時間
実技:10時間学習スタイル 合宿 取得免許・資格 民間ライセンス 受講料の総額 170,000円 他に検討したスクール 一択でした -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 会社員(正社員) スクール受講目的 ビジネス活用 (操縦・パイロット・レーサー)、 ビジネス活用 (物流・宅配)、 ビジネス活用 (映像・撮影) 現在のスキルレベル 初心者 (スキルや知識が全くないまたはほとんどない)
その他の口コミ・評判(9件)
-
5.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
ドローン合宿岡山校は、楽しみながらドローンの知識や技術を学べます
取得後のアフターサポートもしっかりしてもらえそうなので、その点でも選んで良かったのではないかと思った。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
細かい部分まで丁寧に解説してもらえたので、非常に分かりやすいと思った。申請に関する不安も解消することができた。
投稿日:2023/09/25(月) 12:15
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 経営者・役員
充実した2日間で非常に楽しかったです。今度は社員に勧めてみようと考えてます。
日程的に仕事の調整に支障がなく短期間で終了して料金もそこまで高くなかったのと自宅がある都道府県での開催でしたのでここに決めました。
評価の高い項目:
受講料金5.0
費用については大変満足しておりますし内容もなるべく短期間で終わらせていただけるので仕事に影響もなく助かりました。
投稿日:2023/10/18(水) 17:46
続きを読む -
4.0
年代: 10代男性 職業: 学生 (大学・院生・専門学校・短大)
ふとした時に気遣ってくれる場面が多く、優しく明るい受講でとても安心しました。
受講以外のことでもとても気遣われて至れり尽くせりで、何か手伝おうかと思ったら、ゆっくり休んでくださいと迷惑がっている訳ではない様子もあり、とにかく雰囲気が良かったです。
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境4.5
2日間だけだが一緒に受講した生徒や講師共に仲良くなったので雰囲気はとてもよかった、自分の周りに同年代がおらず、不安だったが無駄な心配だった。
投稿日:2023/10/18(水) 17:46
続きを読む