ドローンの資格を目指す人ならぜひオススメしたいドローンスクールです
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
4.5
-
講師の質
5.0
-
受講料金
4.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
4.5
受講コース
国家資格対策コース無料体験も受講も非常に充実する事ができ、 とても楽しかったです。 インストラクターの対応が特に良かったです。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
初心者ながら、操縦に不安がありましたが、 基礎知識や基本的な操縦を学ぶことができ、 現場での活用に期待が高まるような講習を受講することが出来ました。
-
教材・設備について
4.5
教材は、内容が分かりやすく、 とても理解がしやすかったです。 施設や交通の便は不便もなく、とにかく清潔感を意識されていると感じた。お手洗いや教室が綺麗でアットホームな感じもあり、居心地が良かったです。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
初めてでとても不安要素な部分でもありましたが、座学でも実技でも丁寧な塊と言っていいほど、本当に真摯に優しくご指導いただき、苦手な項目も克服できるよう一緒に模索しながら頑張れました。初めての方には特にオススメと感じました。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
4.0
金額は決してとても安いとは言い難いですが、 金額以上の丁寧なご対応と受講内容だった為とても満足です。今後も新たな国家資格などを目指す際はお願いしたいです。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
雰囲気は、とてもアットホームな感じで、 インストラクターの方達が、物腰の柔らかい朗らかな人でしたので、ドローン以外の会話を弾み、 とても充実しました。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
4.5
受講以外に、ドローンの飛行申請や手続きの仕方なども教わり、とても独学では難しい所をサポートしてくださり、助かりました。
-
受講した授業について
受講期間 2023-06-10〜2023-06-14 受講時間 学科・その他:240時間
実技:12000時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 ドローン操縦士DPA回転翼3級 受講料の総額 300,000円 他に検討したスクール なし -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 経営者・役員 スクール受講目的 ビジネス活用 (土木・建設・点検)、 ビジネス活用 (人材紹介)、 資格取得 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(32件)
-
5.0
年代: 20代男性 職業: 公務員・団体職員
コース内容や料金がわかりやすく設備が綺麗で申込〜受講後も講師の対応が丁寧でした
受講までの手続きもスムーズで、環境に左右されない屋内の設備もあるため修了までの計画が組みやすく、忙しい中で受講することができました。設備も綺麗に整備されており学習しやすかったです。インストラクターの指導が丁寧で受講後の対応もとても良く、ドローンスクール水戸校を選んで本当に良かったです。今後も利用させていただきたいと思いました。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
はじめに理論や法律などをドローン実物や事例を交えて学び、その後実際にドローンを飛ばしながら操作方法や安全に飛ばすためのルールを指導していただく流れになります。
投稿日:2023/12/05(火) 10:51
続きを読む -
5.0
年代: 20代男性 職業: 学生 (大学・院生・専門学校・短大)
講師、学習共にとても柔らかな充実したスクールであり、満足がいきます!
総合的に講師の先生や、教え方を筆頭にとても満足がいきました。 他にもこれから多くの知人に紹介したいと思います
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
法律や規則に関してかなり固定概念があったのですが、講習が終わりその考え方は大きく改善されました。そしてこれからに役立つと思います
投稿日:2023/12/05(火) 10:51
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 経営者・役員
優しく丁寧な先生達が指導してくれる合格率が高いドローンスクール!
入校前から雰囲気が良く、先生の対応に惹かれて 入校を決めました。ドローンの知識や操縦技術もレベルアップすることができ、満足して修了できました。スクール選びに悩まれる方には、とてもおすすめだと感じました。
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境5.0
とてもアットホームな感じな雰囲気もありつつ、メリハリの効いたスケジュールで、学習しやすい環境でした。アクセスはインターからとても近く高速道路を使用する場合は特におすすめ。 近くにはコンビニや飲食店も多い。
投稿日:2023/12/13(水) 15:59
続きを読む