色々と柔軟な対応頂ける。受講スケジュール調整。空き確認で自主練に施設の利用が可能
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
5.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
5.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
5.0
受講コース
無人航空機国家資格二等基本初学者コース+目視内限定変更+昼間限定変更なんかやたらと記載してしまいましたが、こちらを選択した最初でかつ一番だったのは「スケジュールが柔軟に設定出来る」です。 受講についてなかなか時間が作れないので隙間時間が出来たら受講できると有難いと電話いきなり相談してしまったのですが、そのお電話から「そういうことでしたら対応可能です」とご回答頂けて。 時期もあったのかもですが、自動車教習所のようにキャンセル待ちとかではなく電話やメール等で相談すると完全に埋まってしまってないかぎりは隙間も含めて調整して頂けてすごく効率的に受講できました。 (受講時の感想は他の欄を参照下さい)
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
座学は基本的な流れはテキストですが、重要な箇所はテキスト読み上げ+理由やトピック等が補足説明が身近な事例でして頂けたので分かりやすかった。操作訓練は風の少ない屋内で十分操作させてもらいまた講習期間中は空きを確認出来れば施設を利用して良いので遊びがてら行けるのが良かった
-
教材・設備について
評価の高い項目
5.0
テキストはカラー等ではなく簡素でしたが厚みがあり内容重視と感じました。飛行訓練所は都内に屋内施設、日光に屋外飛行場が有り屋内は空きを確認出来ればある程度自由に利用できました。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
主に座学3名、実技2名の講師さんにレクチャー頂きましたが、皆さん優しく指導して頂けました。 自分は一、二名で受講、レクチャー頂く事が多かったのですが、脱線気味の質問にもご回答頂けたりしてありがたいのと引き出しの多さに感心しました
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
評価の高い項目
5.0
内容については他のスクールに行った訳では無いので比較できないのですが、まずは、他のスクールに比べ約1割は安いんではないかな?と思います。また、その価格に対して「スケジュール調整が柔軟にできる」のがありがたかったです。自分はなかなか時間を作りにくい中での取得だったので、数日先程度で相談しても調整や候補日程を隙間時間で考慮等をして頂けたりしたので、座学は開始当初2週間くらいだっのが半分以下の1週間弱で完了出来ました
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
座学&屋内施設アクセスは良かったです。最寄り駅の最寄り出口から5分位でした。(自分は近かったので3駅歩いて行ったりしてましたが) また、自分は1人または少数での座学でしたので他の方ともつい雑談してしまう感じでした。 実地は日光での宿泊で行いましたが、日中は複数人、宿泊は自分1人でしたので、夜は講師の方々と夕食御一緒させて頂き、近所の良いお店で美味しいラーメン頂けました。食事中も話がたえず楽しい時間を過ごせました。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
評価の高い項目
5.0
講師の方々は法律規制の知識はもちろん、最新ドローンの傾向や安売り情報等もよくご存知でした また資格取得後の活かし方もカタログスペック的なものではなく生々しい意見ぽいものが色々伺えてこれはいい事を聞けた的なものがありました 実地は屋内、屋外ともマンツーマン指導をして頂きましたが、「何となくこの辺が苦手なんだよな」と思っていることを的確に言語化してアドバイス頂く事が各講師にして頂けたのが有難かったです。特に、理屈は分かるんだけど...的なものについて、実際にやるならこんな風にまずやってみてという感じで具体的な方法で指導して頂けたのもかなり成長につながったと思います
-
受講した授業について
受講期間 2025-03-19〜2025-04-19 受講時間 学科・その他:10時間
実技:14時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 二等無人航空機操縦士、 国家資格限定解除 (目視外飛行)、 国家資格限定解除 (夜間飛行) 受講料の総額 320,000円 他に検討したスクール KDDIスマートドローンアカデミー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 会社員(正社員) スクール受講目的 趣味・実用 現在のスキルレベル 初級者レベル
その他の口コミ・評判(90件)
-
5.0
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
卒業後も仕事終わりでも受講が出来ますのでオススメです。
最後まで分かりやすく親切に教えて頂き感謝の気持ちで一杯です。 中々難しいと言われておりますが一生懸命頑張っていければ受かります。 是非、こちらのスクールで次の国家試験に向けて頑張ろうと思います。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
分かりやすく教えて頂きとても感謝してます。 飛ばしても良い場所飛ばしたらダメな場所を親切に教えて頂きとても感謝してます。 ドローン購入後も沢山分かりやすく教えて頂き感謝してます。
投稿日:2023/09/05(火) 21:47
続きを読む -
5.0
年代: 60代男性 職業: 会社員(正社員)
板橋にある楽しいドローンスクールはとてもおすすめです
屋外飛行訓練は宿泊もできるので、ほかの受講生さんと楽しく過ごせます。天然温泉や食事(鰻重)も無料で楽しめました。最高!!
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
座学は無人航空機概要、法規制、航空気象、無線、電波、飛行申請、許可承認を6時間学びました。 マンツーマンで対面式 操縦訓練は室内操縦訓練と屋外操縦訓練があり、それぞれ6時間と5時間の合計11時間です。 理論と実践のバランスはとても良かったと思います。
投稿日:2023/09/05(火) 21:47
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員
通いやすさとコストパフォーマンス、講師の人柄からもお勧めです。
こちらに決めた一番大きな理由は、受講の時間に柔軟に対応していただけるから。勤め人の身としては本当にありがたかった。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
自分は利用することは無かったが、各種の助成金に対応されているので、企業・団体単位での利用や、復職したい主婦などが利用しても良いのではないかと思う。
投稿日:2023/09/05(火) 21:47
続きを読む