K.S.ドローンカレッジ
ケーエスドローンカレッジ
東京都、栃木県
JUIDA、DEO

K.S.ドローンカレッジの卒業生口コミ詳細

小旅行気分で実技試験ができる!フレンドリーな講師陣で気楽に勉強

5.0

  • カリキュラム

    5.0

  • 教材・設備

    5.0

  • 講師の質

    5.0

  • 受講料金

    4.5

  • 雰囲気・環境

    5.0

  • 支援の充実

    5.0

スクールによる指導はまったく問題なかった。 特に実技試験で日光に向かうのだが、試験会場兼宿泊施設が非常に綺麗で感動した。 泊まりがけの試験で発生する飲食費や温泉費は全てスクール持ちでありがたかった。

  • カリキュラムの質について

    評価の高い項目

    5.0

    体験から始まり、基本の航空法などの学科もスムーズで分かりやすかった。 過去に問題で出たところも詳しく教えてくださり筆記試験に活かせた。

  • 教材・設備について

    評価の高い項目

    5.0

    教材に不足はないと感じた。 実際に試験で使用するファントム4での練習やマビックなど他の機種も使わせてくださり、ドローンごとの違いも学べた。

  • 講師の質について

    評価の高い項目

    5.0

    スクール経験が3年あるとのことで指導に関して問題はなかったように感じる。 熱心に教えてくださる方とクールに教えてくださる方もおり、フレンドリーでよかった。

  • 受講料金とコストパフォーマンスについて

    4.5

    30万は安くはないが、実際にやってみると直接指導や高価な機材での練習、さらには宿泊による実技検査を考えるとコスパは良いと感じた。 (宿泊施設が非常に綺麗で1人一部屋、温泉にも連れて行っていただける。全て無料!)

  • 雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて

    評価の高い項目

    5.0

    スクールまでは駅から徒歩7分ほど。 近くに飲食店もあり、昼休憩を挟む場合でも全く問題ない。 講師の方もフレンドリーで対応よく、スムーズに終えることができた。

  • 資格取得支援・法律、規制知識の充実について

    評価の高い項目

    5.0

    法律に関してはテキストを通じて漏れなく教えてくださった。 試験対策として出題されやすい問題をプリントしてくださったり、対策HPなども教えていただいた。

  • 受講した授業について

    受講期間 2024-11-11〜2024-12-04
    受講時間 学科・その他:15時間
    実技:12時間
    学習スタイル 通学
    取得免許・資格 二等無人航空機操縦士
    受講料の総額 350,000円
    他に検討したスクール
  • 回答者の基本情報

    スクール入学時の職業 個人事業主・フリーランス
    スクール受講目的 ビジネス活用 (映像・撮影)
    現在のスキルレベル 初級者レベル

その他の口コミ・評判(82件)

  • 5.0

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    卒業後も仕事終わりでも受講が出来ますのでオススメです。

    最後まで分かりやすく親切に教えて頂き感謝の気持ちで一杯です。 中々難しいと言われておりますが一生懸命頑張っていければ受かります。 是非、こちらのスクールで次の国家試験に向けて頑張ろうと思います。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    先生は、分からない所を分かりやすく教えて頂きとても良かったです。 講師の先生は、合格させる為に一生懸命サポートして下さりますので皆さんも是非こちらのスクールへ受講をオススメ致します。

    投稿日:2023/09/05(火) 21:47

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 60代男性 職業: 会社員(正社員)

    板橋にある楽しいドローンスクールはとてもおすすめです

    屋外飛行訓練は宿泊もできるので、ほかの受講生さんと楽しく過ごせます。天然温泉や食事(鰻重)も無料で楽しめました。最高!!

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    アフタフォローが充実しています。登録、飛行許可、飛行登録などは無料でサポートしていただけるので、非常に助かってます。

    投稿日:2023/09/05(火) 21:47

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員

    通いやすさとコストパフォーマンス、講師の人柄からもお勧めです。

    こちらに決めた一番大きな理由は、受講の時間に柔軟に対応していただけるから。勤め人の身としては本当にありがたかった。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    座学: 法規制・ルール、関連技術、夜間・目視外飛行訓練、気象と環境、運用、許可・承認、修了試験。実技: 操縦技能基礎訓練、模擬演習訓練、夜間・目視外飛行訓練、屋外訓練、修了試験。

    投稿日:2023/09/05(火) 21:47

    続きを読む
口コミをすべて見る(82件)

このスクールの記事

基本情報

スクール名 K.S.ドローンカレッジ
電話番号
050-1867-4567 ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ https://ks-drone.com/
代表者名 佐藤 丈夫
運営法人 株式会社国書刊行会

K.S.ドローンカレッジが気になった方へ