ドローンを通して新しい自分を探したい人は、一度連絡をしてみると良いです。
4.5
-
カリキュラム
4.0
-
教材・設備
4.0
-
講師の質
4.0
-
受講料金
4.5
-
雰囲気・環境
4.0
-
支援の充実
4.0
受講コース
基礎操縦技能コースこのスクールに通って大変満足している。生徒の目線で考えてもらえ、また生徒の方たちも同じような考えをもっていて話しが合った。
-
カリキュラムの質について
4.0
ドローンに関する法律を具体例や図解を用いて説明してあるので、大変分かりやすかった。また教科書も読んだだけで分かり、復習がスムーズに出来た。
-
教材・設備について
4.0
設備は倉庫の改造ではなく、屋内施設は大きなへや、屋外施設は十分な広さが有り、楽しく練習出来た。整理整頓が行き届いていた。
-
講師の質について
4.0
講師の方は、ドローンについて知識が豊富でまた生徒の立場にたってやさしく教えてくれるので安心して勉強できた。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
評価の高い項目
4.5
屋外での練習では合宿所が有り、食事もついていて、またトイドローンも貰えたのでコスパが良いと思った。壊れた時も定価で新しいものを注文してもらえた。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
4.0
個々人に担当する講師が全ての点でサポートしてくれるので自分の時間に合わせて勉強を進められた。テキストも分かりやすく良かった。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
4.0
最初にドローンを用いて何をしたいのかを話し合い、目的達成の為の資格取得ステップを教えて貰えたのが良かった。
-
受講した授業について
受講期間 2023-08-04〜2023-09-10 受講時間 学科・その他:6時間
実技:11時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 JUIDA無人航空機操縦技能コ 受講料の総額 198,000円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 定年退職 スクール受講目的 趣味・実用 現在のスキルレベル 初心者 (スキルや知識が全くないまたはほとんどない)
その他の口コミ・評判(85件)
-
5.0
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
卒業後も仕事終わりでも受講が出来ますのでオススメです。
最後まで分かりやすく親切に教えて頂き感謝の気持ちで一杯です。 中々難しいと言われておりますが一生懸命頑張っていければ受かります。 是非、こちらのスクールで次の国家試験に向けて頑張ろうと思います。
評価の高い項目:
教材・設備5.0
分かりやすくそして時間の調整して頂きとても親切でした。 又、分からない場所を細かく教えて頂きとても感謝しております。
投稿日:2023/09/05(火) 21:47
続きを読む -
5.0
年代: 60代男性 職業: 会社員(正社員)
板橋にある楽しいドローンスクールはとてもおすすめです
屋外飛行訓練は宿泊もできるので、ほかの受講生さんと楽しく過ごせます。天然温泉や食事(鰻重)も無料で楽しめました。最高!!
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
座学は無人航空機概要、法規制、航空気象、無線、電波、飛行申請、許可承認を6時間学びました。 マンツーマンで対面式 操縦訓練は室内操縦訓練と屋外操縦訓練があり、それぞれ6時間と5時間の合計11時間です。 理論と実践のバランスはとても良かったと思います。
投稿日:2023/09/05(火) 21:47
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員
通いやすさとコストパフォーマンス、講師の人柄からもお勧めです。
こちらに決めた一番大きな理由は、受講の時間に柔軟に対応していただけるから。勤め人の身としては本当にありがたかった。
評価の高い項目:
カリキュラム5.0
座学: 法規制・ルール、関連技術、夜間・目視外飛行訓練、気象と環境、運用、許可・承認、修了試験。実技: 操縦技能基礎訓練、模擬演習訓練、夜間・目視外飛行訓練、屋外訓練、修了試験。
投稿日:2023/09/05(火) 21:47
続きを読む