那須ドローンスクール
ナスドローンスクール
栃木県
JUIDA

那須ドローンスクールの卒業生口コミ・評判一覧

卒業生口コミ・評判一覧(55件)

総合評価 全回答の平均点

  • カリキュラム
    4.7
  • 教材・設備
    4.6
  • 講師の質
    4.7
  • 受講料金
    4.5
  • 雰囲気・学習環境
    4.6
  • 支援の充実
    4.5

4.7

  • カリキュラム

    4.7

  • 教材・設備

    4.6

  • 講師の質

    4.7

  • 受講料金

    4.5

  • 雰囲気・環境

    4.6

  • 支援の充実

    4.5

  • 私は学科取得済みだったので、実地のみの受講に対して費用が安く設定されていたことが、このドローンスクールを選んだ決め手になりました。その時点で調べた限り県内ではここ1校だけだったのではないかと思います。特に良かった点は上手く操縦できないとき「だめ」だけではなくその理由を、講師たちが一緒に考えてくれるところです。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    国家ライセンス審査対策がメインですが、必要に応じて実践的な飛行方法も教えてもらえます。毎日、教習コースに出る前には講義室で気象状況・付近の飛行通報等を確認する時間を設けているため、実践時の手順や役に立つ気象情報hpなども知ることができました。

    投稿日:2025/04/25(金) 18:32

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)

    一等資格取得に最適な環境と講師が揃っており、低予算で効率よく学べます。

    苦手な科目はシュミレーターでの模擬飛行(貸出も可)が出来るため、早期に実力が付きます。設備は綺麗で、講師は熱心、低予算かつ短期間で一等取得でき大満足です。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    学科は独学で取得しておりましたが、再確認も兼ねて、最新の教則等の教育を受けました。学科、実技共にサポート体制は手厚いと思います。

    投稿日:2025/04/25(金) 18:32

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    新しく広々とした施設で受ける、丁寧な講義と充実のサポート!

    受講までの案内、丁寧な講習、新しい施設、受講後のサポート等それぞれ満足行く内容だったと感じています。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    積極的に話しかけて気にかけていただいた。教え方も丁寧にわかりやすく教えていただけたため、実務の進みも早かったと思います。

    投稿日:2025/04/25(金) 18:32

    続きを読む
  • 十分な設備と、講師の方々の雰囲気や接しやすさが特に良かったです。そのおかげで不安を解消し、合格することができたと思います。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    環境は最高でした。仲間内で受講したので、特に問題はありませんでした。駅からは少し遠いのですが、送迎もしてくださり何も不自由がありませんでした。

    投稿日:2025/04/25(金) 18:32

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 無職・求職中

    広大な敷地と天候に左右されない屋内施設やシュミレーターを完備♪

    ◎一等無人航空機操縦士の技能証明 (国家資格)を取得。 ★技能証明取得までの手厚いサポート体制。(マンツーマン指導や申請まで手厚く対応!) ★広い屋内施設での飛行や、シュミレーターでの模擬飛行教育も有るので、天気に左右されず受講出来る! ★一等合格に必須な危機管理教育に力を注いでくれている! ★初学者でも、最短〜低予算〜自信がつくまで無理をしないカリキュラムが魅力的! ★学科試験対策も手厚い指導! 自分は、初学者スタートで最短かつ低予算で一等合格を目指す為、 民間資格(JUIDA)取得からお世話になりました。 経験者や学のある方は、学科試験を受けられてから受講するのが超最速なのかも知れませんが… 自分は逆に一等技能証明を取得して、学科試験へ挑みました。 結果論ですが…コチラでの実技講座自体が学科試験でも役に立つ事が多く学べるので、学科試験へ不安なく挑めました! その後の大型(25kg限定解除)資格取得にも相談のってくれます! 経験や学の無い自分でも『一等』一発合格出来ました♪

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    初学者でも、最短かつ低予算なカリキュラムを構築してくれる。 自分は一等合格の最短を目指し、初学者から民間資格(JUIDA)取得にて一等合格を達成しました。

    投稿日:2025/04/08(火) 18:40

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代女性 職業: 公務員・団体職員

    仕事で使いたいと考えてました。安心して操作できる自信がつきました。

    ほうこつしんせの具体的なせつめいが大変良かった。わからない時に直接聞くことができるのでアフタフォローも万全だと感じました。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    規制の基礎知識について丁寧に教えてもらいました。機体の重さ、飛ばす方法、場所によって様々な法律に抵触することがよくわかりました。

    投稿日:2025/01/15(水) 14:17

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 60代男性 職業: 公務員・団体職員

    皆さんも、綺麗な施設でドローンの操縦技術を磨いてみませんか!

    総合的に高く評価できると思います。カリキュラムや講師にも満足しております。修了試験もきちっとしたものでした。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    環境は非常に良いと思います、施設は新しく特に清潔なのが気に入りました。家からも近く通学は楽でした。スケジュールはきつきつですが、忙しい私にはありがたかったです。

    投稿日:2025/01/06(月) 15:11

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代女性 職業: 会社員(正社員)

    那須ドローンスクールは、満足度120%☆初心者でも大丈夫!!

    全くの初心者だったので、受講するまでは、実技の面でとても不安がありました。 しかし、講師の方々が本当に丁寧に教えて下さり、無事に資格取得することができました。 今回は民間ライセンス取得でしたが、今後2等や1等の国家ライセンス取得方法や機体購入となった時のサポート等もして下さるとのことだったので、とても心強いです。 大変満足度の高いスクールだと思います。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    Web講習で約8~9時間(概論、法律、技術、電波、気象、運用、許可・承認、修了試験、特別講義として夜間・目視外)を受講します。 操縦実技として、シュミレーターで練習をしてから実際の機体で訓練となります。 整備点検、垂直離着陸、ホバリング、水平移動・旋回等の基本をしっかり学んでから色々な飛行訓練をします。 とても丁寧に教えてくださるので、全くの初心者でも楽しく学べました。

    投稿日:2024/11/22(金) 12:46

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 無職・求職中

    遠くても通う価値ある!設備や講師も最高なスクール!

    選択の決めては、やはり講師達が親身に相談に乗ってくれた事が一番。 プランもスクール中心では無く受講者に合わせたプランを考えてもらえる。 実務経験豊かな講師の言葉は重みがある。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    雰囲気、学習環境、スケジュール等は申し分無し。 アクセスだけが唯一難点だけど、その分設備は完璧。 マイカーで通えない場合も送迎等相談に乗ってくれる様子。

    投稿日:2024/11/22(金) 12:46

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 30代男性 職業: 公務員・団体職員

    那須ドローンスクール(JUIDA認定ライセンス操縦技能&安全運航管理者)

    価格や指導内容等を総合的に見ても通いやすいスクールであり、技術が向上するスクールであると思う。実際に仕事でドローンを飛行させる時の不安感がなくなったのも、このスクールに通った成果であると思う。今後、国家資格取得の際に再度指導をお願いしたい。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    知識に関する部分は、オンラインによる講習が主であるため、スクールの時間の大半をドローン操縦に当ててもらえる。そのため、初学者でも卒業時にはドローン操縦に一通り慣れることができる。カリキュラムには目視外飛行や夜間飛行も含まれるので、通常とは異なる飛行がなぜ認可が必要なのか等を体験を持って知ることができる。

    投稿日:2024/09/11(水) 13:16

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    講師の方々、環境が素晴らしいです。初心者の方でも安心です!

    満足度は非常に高く、操縦技能でうまくいかないことがあったとしても、確実にフォローしていただいたり、卒業後の資格申請や登録なども詳しく教えて頂きました。ありがとうございました。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    講師の皆様は経験豊富でしたし、程よい関係性でご教授いただき素晴らしかったです。また、卒業後にドローンを用いてこのようなことをしたいと相談させていただいた際、どんなことをすればよいのかなど、フォローをしていただきました。

    投稿日:2024/09/11(水) 13:16

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    「ドローンを好きになる」那須ドローンスクールで資格を取ろう!!

    満足度・選択の決め手についてはやはり素晴らしい施設・講師の方々がいらっしゃいますのですごく良かったと感じます。是非今後もよろしくお願い致します。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    受講料金につきましてはこの金額で受講できる事にびっくりしました。私自身操縦は下手でギリギリ合格の部分もありましたが講師の方々の丁寧で親身な指導により合格することができました。

    投稿日:2024/09/11(水) 13:16

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    自然豊かな場所でのんびり「ドローン」で遊びませんか?

    全体的な評価は、「良」だと思います。満足度については、その後、仕事で何回もドローンの操縦をしましたが、知識、技術、経験などの後押しがあり、以前よりも余裕を持った操作ができるようになったと感じております。決めてについて、後から調べたことですが、他のスクールよりコストパフォーマンスは高いと感じました。特に良かったのは、栃木県北部の自然豊かな場所で、周りの目を気にせずのんびりと講習を受けれるところだと思います。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    会社負担での受講のため、料金については深く考えていませんでしたが、他スクールと比べると、比較的安価だと思います。実技が多かった印象なので、ドローンの台数やバッテリーの本数などを考慮すると、スクールの負担は大きいような気がします。

    投稿日:2024/09/11(水) 13:16

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    ドローンに興味がある方々、是非、那須ドローンスクールへ

    良い環境で一発合格できたので個人的には満足です。実際に飛行させることができるため、満足しております。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    4.5

    講義の中でも特に法律・規制関係は時間をかけて授業が行われた。資格取得後も法律・規制についてはスクールに質問などができる。

    投稿日:2024/09/11(水) 13:16

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    ドローンを飛行することは怖いことではなく楽しいことであると感じた。

    学校の施設もしっかり整備されており、不満なく受講することができた。 資格取得後、ドローンを実際に飛行する際も心配なく操縦することができるような講義内容になっているため本スクールを選んでよかったと感じている。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    以前私が講習を受けようと調べたところでは300000円程であり、受講を諦めていたが、本スクールでの料金はその半額程度であったため、受講をこちらのスクールに決断した理由の一つでもある。また、料金に比べ受講内容も優れており、十分に満足できた。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 今回は職場の紹介でスクールを受講しましたが、新鮮な体験であったことや落ち着いたいい環境であったこと合わさってとても満足しています。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    都合4日間の講習でいた。座学ではドローンの基礎、操作方法、構造、歴史や法規など、分かりやすかった。実技は室内、屋外や室内でも完全に外部の光を閉ざした空間で夜間飛行の練習をしていただき、座学と実技を交互に織り交ぜて集中力が途絶えないように工夫していいただいたと思います。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代女性 職業: 会社員(正社員)

    限られた時間ではあったが、充実したドローンスクールでした。

    限られた時間の中で、設備等を有効に使いながらドローンの知識だけでなく他社の方ともコミュニケーションを取りながら楽しく資格を取得できた。今回は民間資格を取得したが今後は、国家資格を取得できるようにドローン操作の技術を向上させていきたいと思います。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    初めてで不安なこともあったが、実際に飛ばしていく中でどうしたらうまく飛行させられるか細かくアドバイスをもらうことができたのでよかった。ドローンスクールで学んだコツやアドバイスを今の業務でも役に立っていると感じました。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代女性 職業: 会社員(正社員)

    優しい講師の方々が楽しく教えてくれるスクールでした。

    講師の方々がとても感じよく優しく教えてくれたので、楽しく受講することが出来た。今後分からないことがあっても質問しようと思える。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    最初に法律やドローンの基礎知識についてウェブで座学講習を受けた後に、スクールで3日間フライト実習等を行った。ウェブ講義は自分のペースで受講することができ、スクールでは実際に機体を触りながら整備・点検についても教わった。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 20代女性 職業: 学生 (大学・院生・専門学校・短大)

    楽しくドローンの講習や試験が受けれて良かったです。

    Web上での学科講習は自分のペースで進められるので有難かった。実技講習もドローンを飛ばせる時間がたくさんあって楽しみながら受講できた。

    評価の高い項目:

    講師の質

    4.5

    ほとんどの講師が国家一等のドローン操縦免許を取得していた。とても分かりやすく丁寧に理論的に教えてくれる講師がいて楽しめた。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    那須ドローンスクールで資格取得と「キラキラメダル」をもらった件

    全体的な評価は、「良」です。前述のコメントにもありますが、「評価点が悪い」設問回答はありません。満足度はこれからの自分の業務にもよりますが、必要十分ではないでしょうか。特に良かったのは、栃木県北部の自然豊かな地域で、天候にも恵まれて講習を受けることができたこと、新しい施設だったことが特に上げられます。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    会社負担で受講していたため、個人的には料金について深く考えていませんでしたが、資格に関する基準が明確に示される前に受講したと考えており、比較的安価だと思います。また、実践が多かったことからランニングコストを考慮すると、スクールの負担は大きいのではないかと感じました。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む

基本情報

スクール名 那須ドローンスクール
電話番号
05018671939 ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ https://ns-drone.com/school-information/curriculum/#contents_top
代表者名 川田 琢哉
運営法人 川田建設株式会社

このスクールの記事

※営業目的の連絡は固くお断りいたします

お近くの都道府県を選んでスクールを探す