WHOOPS!ドローンスクール
ウープスドローンスクール
北海道

WHOOPS!ドローンスクールの卒業生口コミ詳細

今回初めての無人航空機操縦士試験修了審査を終えての感想

4.5

  • カリキュラム

    4.0

  • 教材・設備

    4.5

  • 講師の質

    4.5

  • 受講料金

    3.5

  • 雰囲気・環境

    4.5

  • 支援の充実

    4.5

今回初めて無人航空機操縦士の試験を受けたので自分が受かるのか不安であったが講師の方が丁寧に教えてくださり結果審査を無事修了できたのでほっとしている。

  • カリキュラムの質について

    4.0

    eラーニングによる学科講習10時間を個人でやった後ドローンスクールによる3日間の実地講習を行い試験の修了審査を実施した。 基本的には学科講習で学んだことを前提にこちらに知識の不足があれば、先生が補足、訂正をしながら修了審査合格に向けて目指す形を取っていた。 訓練の流れとしては飛行前、飛行後点検の確認をした後、事故・重大インシデントの確認をし、実地の飛行訓練を行った。 理論と実践のバランスに関してはこちらが不安のある箇所に関しては重点的に練習させてくれたのでよかったと思う。

  • 教材・設備について

    評価の高い項目

    4.5

    使用したドローンはMavicで体育館の1コーナーを借りながら講習を実施した。実際の実地試験に見立てたコースが用意されておりそのコースを使い練習していた。ドローンスクールの方から審査に関わる資料も配布された。

  • 講師の質について

    評価の高い項目

    4.5

    人によってばらつきがあったので、一概には言えないが丁寧に指導していただきわかりやすかった。悪かった点を指導する以外にも良かった点は褒めてくれるなどこちらの意欲を削ぐ指導方法ではなかったので、個人的にはありがたかった。

  • 受講料金とコストパフォーマンスについて

    3.5

    運転免許と仕組みは似ているので、1発で試験合格の難しさを考えたら、この金額でも仕方ないのかと思った。なので初学者にとってはいいと思う。経験者だと感じ方が違うのかなと思った。

  • 雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて

    評価の高い項目

    4.5

    今回学科はオンライン、実地は体育館だったのと自身の会社のみのグループだったのでとてもやりやすかった。授業の時間も今回4人だったので、綺麗に回っていたのではないかと思う。場所のアクセスに関しては体育館が少し札幌のはずれの所にあるのと会社が札幌近くではなかったので、少しアクセスしづらいと感じた。

  • 資格取得支援・法律、規制知識の充実について

    評価の高い項目

    4.5

    3日間の短い時間で重要な部分の知識を教えてもらえたと感じた。基本的なことはオンラインで学んでいたのだが、その知識に補足を入れてくれていたのでありがたかった。

  • 受講した授業について

    受講期間 2024-02-19〜2024-03-13
    受講時間 学科・その他:10時間
    実技:12時間
    学習スタイル 通学 + オンライン
    取得免許・資格 二等無人航空機操縦士、 国家資格限定解除 (目視外飛行)
    受講料の総額 1,350,880円
    他に検討したスクール
  • 回答者の基本情報

    スクール入学時の職業 会社員(正社員)
    スクール受講目的 ビジネス活用 (土木・建設・点検)
    現在のスキルレベル 初級者レベル

その他の口コミ・評判(27件)

  • 5.0

    年代: 60代男性 職業: 経営者・役員

    業務経験に基づいた確かな指導力で、合格まで導いていただきました。

    全体的にとても満足しています。わからない点もわかりやすく丁寧に指導していただきました。知人の紹介でスクールを選択しましたが、whoops!ドローンスクールを選択してとても良かったです。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    資格試験対策は親切丁寧で不安なく試験に臨めました。資格取得のための手続きも、わかりやすく説明していただき、親身になってサポートしていただきました。

    投稿日:2023/10/11(水) 13:23

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)

    知識豊富な講師陣と、寄り添った講習と内容で安心できるスクールです

    満足度は100点です。不慣れな操縦でしたが、丁寧で的確な言葉(指導)をかけていただき、訓練を行う度に自身でも向上していることが実感できました。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    屋内・屋外ともに設備があり、屋内は天井も高く開放感がありました。機体は主にDJIの使用した機体はphantom4proでした。他に数機あり、バッテリーも豊富で常に充電をしていて、複数の講習者がいても 素早くローテーションができる様になっていて、設備機材ともに充実していました。

    投稿日:2023/12/13(水) 15:59

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)

    WHOOPS!ドローンスクール 無人航空機操縦者講習

    他のスクールに問合せした際は、曖昧な回答があったり、ドローン事業に参入して間もない所もあり、色々と不安が多かったですが、こちらのスクールはスクール運営の他にもドローンでの業務があることで、知識やノウハウが他スクールよりは断然にあると思います。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    受講前、受講後にもサポートがあり、手続きや申請がスムーズに完了できました。不明な点も調べて教えてくれる等、大変助かりました。

    投稿日:2024/01/22(月) 22:44

    続きを読む
口コミをすべて見る(27件)

このスクールの記事

基本情報

スクール名 WHOOPS!ドローンスクール
電話番号
- ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ https://whoops-droneschool.com/
代表者名 栗原 祥弘
運営法人 株式会社Yellow Buck

WHOOPS!ドローンスクールが気になった方へ