幼児・初等教育に特化したeポートフォリオ。簡単・安全・低価格で、ネット環境と機器(PC・タブレット・スマート フォン)さえあれば即導入可能。写真・動画・文章などによって、ウェブ上で子どもの成長を共有できます。 メッセージや分析機能も搭載し、学校と家庭の双方向コミュニケーションを実現します。
休校支援・自宅学習/無料等サービス提供あり※ コロナウイルス対策
無料体験期間を延長&オンラインによる個別説明会(無料)を実施中!
料金プランの詳細はこちらからお問い合わせください
<ライフロング(卒業後も記録が残る!)>
投稿は無期限に保存され、無制限に記録できます。卒業後も保護者はそのまま使い続けることができ、保護者自身が成長記録を残すことも可能です。(なんと、家族内のみでの利用は無料です)
<すぐ始められて、使い方も簡単>
ウェブ上でメールアドレス・パスワードなどを登録するだけで、簡単にアカウント作成が可能。シンプルなメニューなので使い方に悩みません。ご不明な点はカスタマーサポートが対応します。
<低料金>
利用料金は、児童1人あたり100円/月のみ(年間契約の場合)。初期費用や解約金は不要。オプション(有料)にて導入・アフターサポートも対応します。
<少人数の教育施設でも利用可能>
最低利用料金は10人分(月1,000円〜)のため、少人数のスクールや教室でもご利用いただけます。
<安全(共有先は限定される)>
閲覧者は、園・学校関係者と家族のみなので、子どもの顔写真と名前が載っていても安心。投稿ごとに公開先を設定することが可能です。保護者が招待すれば、離れて暮らす親戚も距離を超えて子どもの成長を見守ることができます。
<保育の充実を後押しする様々な機能>
・一斉連絡・メッセージ
・成長メモ
・投稿へのコメント・リアクション
・グループ設定
・通知メール設定
・印刷・PDF化
・タグ付け
・トレンド分析
・教育者用のポートフォリオ
アオバジャパン・バイリンガルプリスクール、学校法人正和学園、社会福祉法人芳美会、NPO法人東京コミュニティスクールなど
代表者名 | 久保一之 |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
従業員規模 | - |
所在地 | 東京都中野区中野2-13-26-202 |
設立年月 | 2001年10月 |