現在、コエテコでは応募多数のために選考を見合わせております。ご了承ください。
(2021/02/12)
間にプロダクション会社等が入らないため、中間マージン(手数料など)が発生しません。「Webメディアの依頼は、低単価の案件が多い(割に合わない)」と悩んでいるプロのライターさんを歓迎します。
『コエテコ』で記事を執筆していただく場合、弊社(株式会社GMOメディア)との直接契約を結んでいただきます。
社内でのやり取りはチャットツールで行なっています。契約関連の書類もすべて電子手続きで完結。コミュニケーションに無駄がありません。地方にお住まいのライターさんも大歓迎。お住まいの地域に近い案件をご依頼します。
『コエテコ』ではライターさんからの持ち込み企画を歓迎します。「こんな人にインタビューしてみたい」「こんなツテがあります」など、なんでもお気軽にご相談ください。 ぜひ、ご自身の視点から「プログラミング教育のココが気になる」などのアイディアを出してください。 仕事量はそれぞれの生活スタイルに応じて相談可能。月1本程度 の納品でもOKです。 ※納品締め切りはご相談の上、余裕を持って設定しますので、 やむをえず遅れられる場合は早めのご報告をお願いします。
『マインクラフト』紹介記事ゲーム内容の解説記事(4本)を掲載+Microsoft社にインタビュー
(1案件2万円〜)もちろん「まずはコラム執筆から」という方も歓迎。お気軽にご応募ください。
応募条件 ※必須 |
・ライター経験がある方(商業誌、書籍、Webメディア等) |
---|---|
歓迎条件 ※とくに優遇いたします |
・取材経験(人物、店舗、商品、スクール、イベントなど) |
待遇 |
業務委託契約
報酬イメージ例 |
(金額については、上記を基準にご自身の経験・スキルによってご相談の上で決定いたします。採用後も実績・実力に応じてご相談に応じます。
※金額についてのミスマッチを起こしたくないため、希望条件等がある場合は応募時にお知らせください。
以下の情報を下記のメールアドレスまでお送りください。
必須 |
「まずは話だけ聞いてみたい」「雰囲気を知りたい!」という方は、以下の情報を添えてメールを送ってください。弊社(渋谷)もしくはSkypeでの面談をセッティングさせていただきます。 連絡先:coeteco-recruit@gmo.media
・氏名(ふりがな) |
---|---|
任意 ※「すぐに働きたい!」という方 |
以下の設問1〜4にお答えの上、メールをお送りください。 (選考がスムーズに進みます)
【設問1】
コエテコの対象読者
執筆例:現場の先生は「プログラミング教育の必修化」をどう感じている?
【設問2】
【設問3】
【設問4】 |
以下のメールアドレスに、必要事項を記載の上ご応募ください。
※実際に執筆依頼を検討する方にのみ、10営業日以内に折り返しのご連絡をさせていただきます。
エントリー先 : coeteco-recruit@gmo.media
書類選考を通過された方には面談をお願いします(省略する場合もあります)。
面談は弊社(渋谷)、もしくはSkype等にて実施させていただきます。
正式に契約させていただきましたら、弊社編集チームと内容を相談の上、実際の記事制作に入っていただきます。
お問い合わせ先
EMAIL : coeteco-recruit@gmo.media
お問い合わせは24時間受け付けておりますが、返信対応は営業時間に行っております。
営業時間:10:00~19:00(土・日祝祭日を除く)
土・日・祝祭日の前後や お問い合わせの内容によっては、返信までに数日かかる事があります。予めご了承ください。