100年以上変わらない黒板の歴史を変えて、授業も、先生も、生徒も、学校も変える。それが「Kocri(コクリ)」
対象(機関向け)
特徴/用途
利用場面
料金プランの詳細はこちらからお問い合わせください
起動時間を数分待つ必要もなく、すぐ教材を黒板に映せます。PCやタブレットを使って、マジシャンのように黒板の絵を切り替えてみましょう。Kocriはクラウドサービスなので、どこからでもアクセスできます。端末も、PC・タブレットでアクセスできるので授業の準備が楽ちん。
Kocriを介して、先生と生徒との間のコミュニケーションを実現。先生が作成したKocriのスライドは、生徒のPC・タブレットから閲覧が可能。授業のあとで生徒が自由に振り返りを行えます。
また、問題を出題し生徒が手元のPC・タブレットで回答、集まった回答を黒板に投影することができます。より活気のあるインタラクションな授業が実現できます。
チョークで書くのがタイヘンな長文、図形、難しい絵など、印刷して黒板に貼る必要なくパッと表示できます。画像だけでなく動画やPDFも表示可能です。授業で使った素材は自動で保存されるので、先週の授業を振り返ったり、別のクラスで再利用することもできます。
「Kocri(コクリ)」を使えば、チョークでスラスラ書きながら、タブレットとプロジェクタを使って動画や画像を一瞬で黒板に映せます。生徒端末との連携機能有り。問題配布・集計分析も可能です。
2015年にKocri for iOSが誕生し、2017年にKocri for Windowsをリリース。そして、2021年、ブラウザアプリとなりOSを問わず使えるようになった「Kocri for Cloud」の登場です。最も大きな進化は、先生と子どもたちとの間で、Kocriを介してコミュニケーションが取れるようになったこと。
先生が「問題」を作ると、生徒は自分のタブレットから回答ができる。みんなの様々な回答がずらっと黒板に並ぶ様子は、まるでクイズ番組みたいで、きっと盛り上がるはず。
発売から累計11万ダウンロード。多くの先生に使ってもらえた6年間Kocriはこれからも、黒板を変え、授業を変え、教室の空気を変えていきます。
【価格・販売プラン】
アカウント形態:教師1人、生徒1人につき1アカウント
価格:ご利用人数、ご利用期間に応じた料金体系をご用意しております
※教師ライセンスのみをご購入されるお客様は料金体系がことなりますので別途お問い合わせください。
※Kocri for Cloudは販売会社を通じての販売となります。
【Kocri for Cloud 無料体験版】
対象者:「Kocri for Cloud」を実際に使用される教育機関所属の方(学校・塾など)※販売店の方は対象外
体験期間:2か月間
体験内容:教師・生徒アカウントの発行、製品版フル機能をお試しいただけます
2021年11月15日販売開始
対象(機関向け) |
|
---|---|
提供デバイス |
|
特徴/用途 |
|
利用場面 |
|
教材タイプ |
|
推奨規模 |
|
料金体系 |
|
種別 |
|
代表者名 | 坂和寿忠 |
---|---|
資本金 | 3,000万円 |
従業員規模 | - |
所在地 | 愛媛県東温市南方2215-1 |
設立年月 | 1919年 |
画面に書き込みはできますか?
デジタルインクによるペン機能を搭載しています。タブレット上で描くとすぐさま投影面に反映されます。インタラクティブ機能付きプロジェクターと組み合わせれば、電子ペンで書き込みも可能です。
デモンストレーションに来てもらえますか?
導入を検討中の方向けにデモンストレーションを承っております。訪問デモにつきましては、サカワ愛媛本社および東京支店よりお伺いするため、原則、対応範囲を関東地方、中国・四国地方(一部)とさせていただいております。オンラインデモは、日本全国対応可能です。
お試し版はありますか?
2か月間、製品版のフル機能をご試用いただける無料体験版をご用意しています。お気軽に下記フォームよりお申込みください。https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdGPCHl8DltVPaIryxHbFg0W81YKBFq-mNOPxTz-WhXZekcsg/viewform