ドローンスクールアズーロ八王子で開催中の体験会・説明会
-
初心者・経験者誰でもOK!約1時間程度の無料操縦体験会となります。まずは体験会でドローンを操縦してみてはいかがでしょうか? 大変人気のため、お早目のお申込みお待ちしております。
- 開催場所
-
アローレ八王子フィールド
東京都八王子市犬目町1717
圏央道「あきる野IC」より約10分 中央道「八王子IC」より約20分, - 年齢制限
- なし
コース紹介(4件)
-
二等無人航空機操縦士 初学者
国家資格の「二等無人航空機操縦士」を取得するための、講習プランコースです
指定試験機関での実地試験が免除になります。-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
受講期間
3日(学科10時間・実技10時間+修了審査)
231,000円(税込)
-
-
二等無人航空機操縦士 経験者
国家資格の「二等無人航空機操縦士」を取得するための、講習プランコースです。
指定試験機関での実地試験が免除されます。-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
受講期間
1日(学科4時間・実技2時間+修了審査)
83,600円(税込)
-
-
一等無人航空機(マルチローター)操縦士基本講習(経験者)
WINGSドローンスクールの一等無人航空機(マルチローター)操縦士基本講習(経験者)は、一等無人航空機操縦士資格取得のための3日間のコース(学科9時間・実技10時間+修了審査)です。講習終了後、修了審査に合格することで指定試験機関における実地試験が免除されます。
講師によるマンツーマン指導を徹底し、一人ひとりのスキルレベルやニーズに合わせた丁寧な指導を行います。初めてドローンを扱う方から技術をさらに高めたい方まで、安心して学ぶことができます。修了審査で不合格になった場合も追加費用なしで再試験を行えるため、料金面での心配も不要です。また、受講後の質問や不安に対するアフターサポートも充実しており、受講生は困ったときにすぐにフォローを受けられるため、自信を持って試験に臨むことができます。-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
-
受講期間
最短 2日
225,500円(税込)
-
-
一等無人航空機(マルチローター)操縦士基本講習(初学者)
一等無人航空機(マルチローター)操縦士資格を取得するための学科・実地講習を行います。
講習終了後、修了審査に合格することで指定試験機関における実地試験が免除されます。-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
-
受講期間
最短10日
847,000円(税込)
-
スクールからのメッセージ
2025年5月時点で直近卒業生は八王子など西東京エリアの地元企業さんからの生徒がほとんどです。
弊社は母体が自動車整備・販売の会社として創業30年を迎えた会社です。代表の藤原が創業して、西東京の法人、個人両方の地域の皆様に喜んでいただける技術とサービスの提供を目指してまいりました。
地元ではサッカーチーム「アローレ八王子」のスポンサーをささやかながら努めさせていただいております。
自動車事業とは別に、新しいチャレンジをするべく本年ドローンスクールも開校し、地元の企業のみなさまからも応援いただいて順調にスクール卒業生も増えております。WINGSドローンスクールと提携しています。
コエテコドローン編集部のおすすめポイント!
講習場所紹介
-
アローレ八王子フィールド
- 住所
-
東京都八王子市犬目町1717
google mapでみる - アクセス
- 【お車でお越しの場合】 圏央道「あきる野IC」より約10分 中央道「八王子IC」より約20分 駐車場:約50台駐車可(土の駐車場ですので、雨天時はぬかるみます。お足元にご注意ください。) 【公共交通機関でお越しの場合】 ●JR中央線「八王子」駅 北口バスターミナル6番のりばより [秋61][秋62][工01]いずれかの路線のバスに乗車(約30分) 「犬目」バス停で下車後、徒歩約10分。 バス時刻表 ●JR五日市線「秋川」駅 北口ロータリー バス3番のりばより [秋61][秋62]いずれかの路線のバスに乗車(約15分) 「犬目」バス停で下車後、徒歩約10分。 バス時刻表
- 実技講習
- 座学講習
【電話受付時間】11:00~17:00
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
写真
もっと見るスクールの特徴
-
サポート
-
人材開発支援助成金
給付金
仕事・案件紹介あり
-
設備
-
室内・屋外練習場あり
-
授業体制
-
オンラインで座学可能
基本情報
※スクールに問い合わせる際はコエテコドローンを見たと必ずお伝えください。
スクール名 | ドローンスクールアズーロ八王子 |
---|---|
電話番号 |
05018806632
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
|
ホームページ | http://drone802.com/ |
代表者名 | 藤原 正之 |
運営法人 | Azzurro plus81合同会社 |
西東京では実績のある企業が母体になっているので、近辺でドローンのお仕事を始めるなら相談にのってもらえるかもですね。
このスクールは母体が自動車整備・販売の会社として創業30年を迎えた会社です。藤原さんは八王子でも中小企業のコミュニティでも積極的に関与されていて、ドローンスクールの運営も既存の取引先にかなり応援されていて、順調なスタートを切られています。
ドローンスクールをどこで選ぶかという視点で、卒業後に独立して、営業もしやすい関係値をつくる足掛かりがここならできるかもしれませんね。