Drone Safety License千葉流山IC校
ドローンセーフティライセンス チバナガレヤマインターチェンジコウ

4.9 (全4件)

千葉県
JUIDA、FREEBIRD

Drone Safety License千葉流山IC校の卒業生口コミ詳細

風の影響がある環境で操縦をマスターし国家資格を取得しましょう!

4.5

  • カリキュラム

    4.5

  • 教材・設備

    4.0

  • 講師の質

    4.5

  • 受講料金

    3.5

  • 雰囲気・環境

    4.5

  • 支援の充実

    4.0

国家資格の二等免許については屋内練習場で完結するスクールも多いが、風の影響がある屋外の練習場で試験に合格しよう、というスクールの方針にはとても共感できました。大変でしたがここで受けて良かったです。講師の方が常に2.3名いらっしゃるので「どの講師の教え方が合うかな?午後から講師交代してみる?」と、色々な提案をしていただき、操縦のコツを掴めるまで向き合ってくださったので、大変感謝しています。有難うございました!

  • カリキュラムの質について

    評価の高い項目

    4.5

    教える内容や流れについては全く問題ないです。操縦する中でも、機体の点検の順番や起こりうるトラブル(近くで鳥がたくさん飛んでいる時の対処等)の対策等、独学では知ることのできない予備知識もたくさん教えていただけました。

  • 教材・設備について

    4.0

    水はけが良く、砂埃も気にならないヘリポートの敷地で屋外練習ができました。風が強い日は少し離れた屋内会場への移動が必要になりますが、どちらも設備が整っており快適でした。屋外練習場に関しては、夏場は日差しが強いので日焼け対策も怠らないよう注意した方が良さそうです。

  • 講師の質について

    評価の高い項目

    4.5

    現場経験が豊富な方なので大変分かりやすかったです。八の字飛行にとにかく苦戦しましたが、講師の方が諦めずに色んなパターンの飛行練習を提案してくださり、少しずつイメージを掴むことができました。少しでも進歩があるととにかく褒めてくださるので、心が折れそうな時も乗り越えることができました。

  • 受講料金とコストパフォーマンスについて

    3.5

    座学はオンラインで何度でも見返すことができるので、実技は丸2日間+別日に試験でした。私自身が上達にとても時間が掛かったので、もう1日くらい練習日があるとよりコスパがいいと感じたと思います。結果としては無事合格できたので、プロから教わるなら妥当な料金かと思います。

  • 雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて

    評価の高い項目

    4.5

    雰囲気や学習環境はとても良かったです。車で通う方にとってはアクセスも抜群かと思います。私は江戸川台駅からタクシーを利用したので、費用はかかりましたが関東圏内の屋外練習場としてはアクセスがいい方なのではないかと感じました。

  • 資格取得支援・法律、規制知識の充実について

    4.0

    オンライン教材が分かりやすかったので、学科試験については問題なく合格できました。修了審査合格後の免許発行の仕方が結構難しいので、その点でもう少しサポートがあると大変有り難いです。

  • 受講した授業について

    受講期間 2023-05-18〜2023-05-19
    受講時間 学科・その他:20時間
    実技:10時間
    学習スタイル 通学 + オンライン
    取得免許・資格 二等無人航空機操縦士、 国家資格限定解除 (目視外飛行)
    受講料の総額 275,000円
    他に検討したスクール なし
  • 回答者の基本情報

    スクール入学時の職業 会社員(正社員)
    スクール受講目的 資格取得
    現在のスキルレベル 初心者 (スキルや知識が全くないまたはほとんどない)

その他の口コミ・評判(4件)

  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    設備・講師ともの最高のスクール!公的ライセンスの取得にお勧めスクール!

    民間ライセンス・公的ライセンスの講義内容及び実技内容について、非常に満足している。講師の先生方も、説明が丁寧であり、実技練習に可能な限り、時間をかけさせてくれ、コントロールが的確に良くなったことを実感できた。お勧めのドローンスクールである。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    同じスクールで民間ライセンスを取得した際に、包括飛行申請の手続きについて、非常に丁寧に教えてもらえた。また、独自の飛行マニュアルを作成する際にも、たくさんのコメント・助言を頂け、無事許可を得ることができた。

    投稿日:2024/12/18(水) 16:55

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 60代男性 職業: 会社員(正社員)

    Drone Safety License 千葉流山IC校の口コミ

    自分にとっては、屋外飛行練習が肝でした。雨天や強風、国家試験もあるので、屋内も仕方ない思います。このスクールは屋外中心で、屋内もできる環境があることが決め手といえます。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    ドローン業界全体に、受講料が高い気がします。その中でも、Drone Safety License 千葉流山IC校は、3日間のスクール、屋外練習、JUIDA認定など、コストパは良いと思います。

    投稿日:2024/12/18(水) 16:55

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    ドローン資格や講習など受講されたい方は千葉流山C校オススメです!

    こちらのスクールを選んだ理由として、まずアクセスが良かったことが1番です。そして、何より講習後のサポートが充実しているところがとても良かったです。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    夜間の実践講習で講師の方が状況に応じての操作の仕方や注意事項など丁寧に教えていただけて分かりやすかったです。

    投稿日:2024/12/18(水) 16:55

    続きを読む
口コミをすべて見る(4件)

このスクールの記事

基本情報

スクール名 Drone Safety License千葉流山IC校
電話番号
05018674564 ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ https://djicamp.doorkeeper.jp/
代表者名 澁井 清春
運営法人 特定非営利活動法人LAND MINE ZERO

DroneSafetyLicense千葉流山IC校が気になった方へ