とても丁寧で分かりやすく、楽しかった福岡のドローン講習!
5.0
-
カリキュラム
5.0
-
教材・設備
5.0
-
講師の質
5.0
-
受講料金
5.0
-
雰囲気・環境
5.0
-
支援の充実
5.0
受講コース
基礎・応用講習A今回、受講してとても分かりやすく楽しい講義だったので、良かったです。また、講師の方が優しく指導して下さり、早く上達する事ができました。いつかドローンの国家資格を取得する時はまた、利用したいなと思います。後、自動販売機にあるナタデココのぶどうジュースが美味しすぎて、2日間で3本も飲んでしまいました。
-
カリキュラムの質について
評価の高い項目
5.0
座学で必要な知識を得てから多くの時間を実践できた事で、座学の知識をより深めつつ、実技を習得することが出来ました。
-
教材・設備について
評価の高い項目
5.0
こちらで準備する物は一切なく、ドローン検定3級の教科書で学習しました。またその後シュミレーターで多く練習を行い、DJIのmavic proで練習を行いました。
-
講師の質について
評価の高い項目
5.0
教科書に書いてある事を淡々と説明するのではなく、原理や経験を混じえながら教えて下さりとても分かりやすかった。実践でも出来たところは褒めて頂きつつ、出来なかったところを分析して下さりアドバイスを頂けたので早く上達することが出来ました。
-
受講料金とコストパフォーマンスについて
評価の高い項目
5.0
2日間みっちり教えて下さる事を考えると妥当な受講料だと思います。今回は私のみの参加でしたがマンツーマンで教えて頂け、満足しています。
-
雰囲気・学習環境・スケジュール・アクセスについて
評価の高い項目
5.0
JR水城駅が目の前にあり、とてもアクセスしやすかった。また、授業時間も50分程度行い10分休憩しながら行えたので集中しながら受講することができた。
-
資格取得支援・法律、規制知識の充実について
評価の高い項目
5.0
現在の法律や規制を教えてくれるだけでなく、過去の法律や規制と比べて変わったところなども丁寧に教えて下さり、とても分かりやすかった。
-
受講した授業について
受講期間 2024-11-21〜2024-11-22 受講時間 学科・その他:4時間
実技:10時間学習スタイル 通学 取得免許・資格 無人航空従事者試験3級 受講料の総額 90,000円 他に検討したスクール ー -
回答者の基本情報
スクール入学時の職業 会社員(正社員) スクール受講目的 ビジネス活用 (映像・撮影) 現在のスキルレベル 初心者 (スキルや知識が全くないまたはほとんどない)
その他の口コミ・評判(44件)
-
5.0
年代: 20代女性 職業: 学生 (大学・院生・専門学校・短大)
おかげさまで一等の資格を取ることができました!感謝です!
南福岡自動車学校で国家資格が取れてよかったです。習熟度に合わせた指導があったのや、先生方の丁寧な指導に感謝しています。
評価の高い項目:
教材・設備5.0
DJIのphantomを使って試験受けました。座学は、自動車学校の教室で受けました。自動車学校の中で講習があるので、免許をとったときを思い出しました。
投稿日:2024/11/05(火) 10:47
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 会社員(契約社員/派遣社員)
実践的ですごく充実したドローン講習、資格取得も安心!
全体的に非常に満足しています。実践的なカリキュラムと充実したサポート体制が魅力的で、特に資格取得に向けた対策がしっかりしている点が良かったです。学習環境も整っており、安心して学べる講習でした。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
資格試験対策がしっかりしており、試験内容に沿った実技・筆記の練習が充実しています。さらに、ドローンに関連する法律や規制についても専門的な知識が提供され、受講者が安全かつ適法に運用できるようサポート体制が整っています。
投稿日:2024/11/22(金) 12:46
続きを読む -
4.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
南福岡自動車学校ドローン教習所福岡校の口コミです。
まぁ、上司がこのスクールどうだ?とおすすめがあったので受けたのですが、費用もそれなりに抑えられて取得できたので満足しております
評価の高い項目:
受講料金4.0
費用は会社が出してくれたのですが、もう少し抑えられたら良いと思いました。結果的に3級合格したので特に意見は無いです
投稿日:2024/11/22(金) 12:46
続きを読む