今年の夏の札幌はスポーツ&カルチャー。そして、ドローンショー!
2023年7月8日~9日に札幌市大倉山ジャンプ競技場にて実施されます。
「SKYART KIZUNA FESTIVAL2023 supported by スポカル」開催!

HISは、昨年12月に花火とドローンショーと音楽を掛け合わせたイベント「SAPPORO WINTER SKYART-KIZUNA–」を開催しています。
今回、札幌の新たな夏のエンターテインメントとして、スポーツ&カルチャーのチャレンジフェスティバル(チャレフェス)とドローンショーのイベント「SKYART KIZUNA FESTIVAL2023 supported by スポカル」を札幌市大倉山ジャンプ競技場にて新たに実施します。
2023年7月8日(土)~2023年7月9日(日)に開催されますので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
https://www.skyart-kizuna.com/
SKYART KIZUNA FESTIVAL2023 supported by スポカル 概要
イベントの概要は以下の通りです。[会場] 札幌市大倉山ジャンプ競技場
[主催] HIS
[後援] 札幌市
[協力] 株式会社札幌振興公社、株式会社グレートスカイアート
[日程] 2023年7月8日(土)~2023年7月9日(日)
[入場料]
大人3,000円(税込)、小学生1,500円(税込)、未就学児無料
往復シャトルバス付または駐車場利用券付プランから選択
[購入]
ローチケ https://l-tike.com/event/mevent/?mid=673185
ローソン・ミニストップ店内Loppi(Lコード13111)
スポカルとは、スポーツやカルチャーに親しむきっかけになることを目的としたイベントです。
子供から大人まで、年齢、性別、経験を問わず、手ぶらで気軽にスポーツとカルチャーを楽しむことができます。
開催時間(予定):13:00~18:30

イベントでは、スポーツ20種類、カルチャー4種類のミッションチャレンジに加えて、多彩なキッチンカーや北海道のクラフトビールを楽しむことができます。
スナックゴルフ・フットビリヤード・バブルボール・4mビックダーツ・ヨガ・バランスボール・スノースクート・スキーシュミレーター・スポーツカイト・テニス・空手・野球VR・スケートボード・ダブルタッチ・ビックターゲット(サッカーorテニスorフリスビー)・ビックターゲット(野球)・3mビックダーツ・スラックライン・バブルサッカー・バスケットボール・アイヌの民族衣装試着・手話・ブレイクダンス・和太鼓ドローンショーも実施されます。
開催時間(予定):20:00~20:10

ライターコメント
今、注目のドローンショーを札幌で楽しむことができます!スポかるを楽しんだ後に、光と音のショーに感動できる最高の1日になりそうです。
観光ついでに足を延ばしてみてはいかがでしょうか!
スポーツが好きな方はもちろん、美味しい料理やドローンショーなどもあるのでだれでも楽しむことができそうですね!
RECOMMEND
この記事を読んだ方へおすすめ-
スターキャット、小中学生向けのドローンプログラミング教室を初開催!
スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社は、2022年7月31日(日)に「スターキャット ドローンプログラミング教室」を初開催いたします。 「ドローンプログラミング」を題材と...
2022.10.14|コエテコ byGMO 編集部
-
SkyLink Japan、夏休みに「はじめてのドローン・プログラミング教室」開催
ドローンの販売やソリューション提案を行うSkyLink Japanは、8月17日に小中学生向けの「はじめてのドローン・プログラミング教室」を開催すると発表した。
2022.10.14|コエテコ byGMO 編集部
-
「未来ドローンアイデアコンテスト」表彰式を開催!206件の応募の中から受賞作発表
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社は、PwCコンサルティング合同会社と一般社団法人 ドローンサービス推進協議会と共同で開催した「未来ドローンアイデアコンテスト」の受賞作を発表し、表...
2023.04.10|コエテコ byGMO 編集部
-
境町・エアロネクスト・出前館、デジタル化やドローン等の次世代⾼度技術の活⽤による連携協定式・出発式を開催!
2023年4月5日、茨城県境町、株式会社エアロネクスト、株式会社出前館はデジタル化やドローン等の次世代高度技術の活用で地域課題の解決に貢献するための連携協定式と出発式が行われました。
2023.04.05|コエテコドローン byGMO 編集部