あなたにぴったりの、次の一歩がみつかる
ZaPASSコーチングキャリアの評判・口コミ一覧
まずは、利用していたサービスを検索してください。
サービス名をクリックすると口コミフォームに移動します。
サービスをどこまで利用したかによって、回答できる口コミが変わります。
※ 回答途中のタイプ変更不可
アドバイザー
0.0
書類対策
0.0
面接対策
0.0
求人の充実度
0.0
注目の口コミ
年代:20代男性 業界:IT・メディア
私は26歳ですが、この時期(個人的には早いと感じています)にこのサービスを受けられて本当によかったと思っています。この8ヶ月間、「自分は何者で、どこに向かいたいのか」を真剣に考え、コーチと対話しながら自分と向き合いました。まだ完全に自分を理解しているわけではありませんが、自己と向き合う習慣が身についたことを嬉しく思っています。この習慣は、時間とともに大きなリターンをもたらすと信じています。 ...続きを読む
投稿日:2024/09/04(水) 18:51
注目の口コミ
年代:40代女性 業界:その他
現業に対するストレスが減ったり、自己理解が深まることで他者との関わりもよくなったりと、受講後も効果が続くので金額以上のメリットを感じています。 ...続きを読む
利害関係のない第三者に、率直な気持ちや考えを聴いてもらい、フィードバックを受けながら整理していくことで、より納得度が高いキャリアビジョンを描ける点が大きなメリットだと感じます。
投稿日:2024/08/30(金) 23:13
注目の口コミ
年代:30代男性 業界:IT・メディア
・キャリアコーチングを受けるのに信頼に足りる実績のあるコーチがアサインされる ・コーチング以外の時間も自己理解や研鑽ができるスプレッドシートを用意していただける ...続きを読む
投稿日:2024/08/30(金) 10:51
年代:20代女性 業界:その他
やはり金額は高かったがその価値はあり、転職エージェントとの違いは明確にあると感じました。内省等で自分の人生の棚卸しを手伝っていただく為自分に合った仕事探しの相談がしやすくなり、的確なアドバイスがいただけました。 ...続きを読む
投稿日:2024/10/12(土) 10:12
年代:30代男性 業界:IT・メディア
①自分のゴールを明確にできたこと ②付随して自己理解の解像度が上がったこと この2点を得ることができたのがサービスの満足度につながっている。 また各資料のクオリティ、担当コーチの選定ができる点が顧客視点だと感じた。一般的なコーチングだと体験セッションで費用が発生しコーチを選ぶことに躊躇するがそれがなかった。 コーチ自身にバックボーンがあってもセッションの相性自体はしてみないとわからない。そこをしっかり選定できるフローがあったからこそ満足度が上がったのかと考えている。 ...続きを読む
自身の本音のゴールが明確に設定できてない人、そもそも自分の本音がわからない、自己理解が浅い人には価値のあるサービスだと感じている。
投稿日:2024/09/20(金) 17:29
年代:30代男性 業界:IT・メディア
セッション、ジャーナリングを続けるなかで「知らない自分」を見つけることができ、いまに繋がっています。 ...続きを読む
投稿日:2024/08/30(金) 10:57
年代:20代男性 業界:サービス
大変満足している。自分のキャリアについて、徹底的に向き合うことが出来たし、それをコーチが伴走してくださることで、客観的に認知することが出来た。 ...続きを読む
投稿日:2024/08/29(木) 18:06
キャリアコーチング「キャリア道場」卒業生インタビュー|充実のサポートでIT...
キャリアコーチングサービス「キャリア道場」では、自己分析や面接対策、実践的な職場体験プログラムを提供。自分の強みや価値観を明確にしながら、理想のキャリアに向けた具体的な一歩を踏み出せる個別指導型プログラムです。今回はイベント制作会社からIT業界への転職を実現した卒業生A.Iさんにインタビュー!...
2025.03.28
女性におすすめのキャリアコーチング5選!選び方も解説
キャリアコーチングとは、キャリアコーチとマンツーマンで対話をしながら自己理解を深めたりキャリアプランについて考えたりしながら、納得できるキャリアを前向きに歩めるようサポートしてくれるキャリア支援の1つです。 今回は、女性向けキャリアコーチングについて、選び方やメリット、おすすめするキャリアコ...
2025.03.13
コーチングを受けても意味がない?理由や時代遅れなのか解説
コーチングを受けても意味がないと言われるのは、必ずしもコーチングの効果を実感できるとは限らないためです。コーチと合わない・変化を実感できないなどがあると、コーチングへの信頼度が低下します。コーチングは意味がないと言われる理由や、コーチングの効果を実感しにくい人の特徴、コーチングの効果を高めるた...
2025.03.13