コース紹介(6件)
-
農薬散布ドローン講習
・農薬散布用ドローンを操縦対象としたコースです。
・農薬ドローンを安全に飛ばすため、操縦に必要な基礎知識と関係法令の知識を学びます。
・ドローンによる農薬散布技能を国産機で実施しましょう。
・農薬散布の負担を軽減、効率化へ。-
受講期間
座学2時間+実機3時間
88,000円(税込)
-
-
基礎実技ライセンスコース
ドローンを操縦するための基礎知識を学び、国交省航空局への許可申請に必要な「飛行履歴10時間」の確保、国交省航空局管理団体のドローン検定協会の講習マニュアルに定める訓練技量内容に準ずる離着陸、ホバリング、前後左右移動などの基本を最短2日間で習得します。
-
取得可能資格
- 基礎技能ライセンス(ドローン検定公認)
-
受講期間
座学5時間 + シミュレーター9時間 + 実機1時間
3級取得者は座学1時間 + シミュレーター9時間 + 実機1時間
99,000円(税込)
-
-
応用実技ライセンスコース 催し場所上空の飛行/制限表面上空及び150M以上
応用技能講習を修了すると発行される「技能認証の証明書」により、飛行許可申請での無人航空機の操縦知識や能力に関する確認が簡略化されます。
-
取得可能資格
- 応用技能ライセンス(ドローン検定公認)
-
受講期間
座学2時間
16,500円(税込)
-
-
応用実技ライセンスコース 夜間飛行
応用技能講習を修了すると発行される「技能認証の証明書」により、飛行許可申請での無人航空機の操縦知識や能力に関する確認が簡略化されます。
-
取得可能資格
- 応用技能ライセンス(ドローン検定公認)
-
受講期間
実機1時間
16,500円(税込)
-
講習場所紹介
-
ワクリエ新居浜
- 住所
-
愛媛県新居浜市新田町1-8-56 南棟3F
google mapでみる - アクセス
- JR予讃線 新居浜駅から約3.5km
- 実技講習
- 座学講習
写真
基本情報
※スクールに問い合わせる際はコエテコドローンを見たと必ずお伝えください。
スクール名 | ドローン教習所 えひめ新居浜校 |
---|---|
電話番号 |
-
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
|
ホームページ | - |
代表者名 | - |
運営法人 | 株式会社Saizen |