K.S.ドローンカレッジ
ケーエスドローンカレッジ
東京都、栃木県
DEO

K.S.ドローンカレッジの卒業生口コミ・評判一覧

卒業生口コミ・評判一覧(102件)

総合評価 全回答の平均点

  • カリキュラム
    4.8
  • 教材・設備
    4.7
  • 講師の質
    4.9
  • 受講料金
    4.7
  • 雰囲気・学習環境
    4.7
  • 支援の充実
    4.8

4.9

  • カリキュラム

    4.8

  • 教材・設備

    4.7

  • 講師の質

    4.9

  • 受講料金

    4.7

  • 雰囲気・環境

    4.7

  • 支援の充実

    4.8

  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    目視内飛行限定変更 思ってたより難しい。値段だけでスクールを決めないで。

    実地を進めるにあたり、合格無理そうと感じていましたが、インストラクターを信じた結果合格までたどり着きました。このスクールを選んで本当に良かったです。本当は他のスクールに決めていたのですが、カリキュラムを説明して頂き、このスクールに入校しました。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    機体はPhantom4 専用飛行場。どちらも基本で使用したもので機体、環境における不安は無かった。学科は無いので教材は無い。

    投稿日:2024/10/22(火) 17:19

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    昼間飛行限定変更は、基本と一緒に撮っといた方が楽だと思います。

    基本と一緒に受講しておいて良かったです。単体受講だと1hで合格出来ず。追加試験を受ける羽目になったかもしれません。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    座学は無く、基本の受講時同じコートで試験を行いましたので、あまり緊張することも無く試験に臨め、合格する事が出来ました。

    投稿日:2024/10/22(火) 17:19

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    おじさんの夢を実現させて頂き、感謝しかありません。

    入会の決め手は明瞭な料金体系と個人のスケジュールに合わせてカリキュラムを組んでもらえることでした。期間中はマンツーマンでの指導で追加料金も発生せず卒業することができました。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    座学、実地とも個人のスケジュールに合わせて時間が組めました。土日祝日のみで全過程を終了する事が出来ました。座学は志村坂上駅から近いので良好です。私はバイクで行っていたので、無償駐車場を利用しました。

    投稿日:2024/10/22(火) 17:19

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 60代男性 職業: 会社員(正社員)

    ドローンスクールで迷ったら、無料体験で確認してみては、いかがでしょうか。

    焦らずじっくりと取り組めます。 生徒を優先してくれるので、納得するまで、練習(無料)もさせてくれます、実地試験のタイミングもアドバイスしてくれて、こちらの希望を優先して実施してくれます。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    所有地の屋外飛行なので、周りを気にする事もなく、DJIのファントムで 試験します、練習機もミニ2、マビックなど豊富にあります。

    投稿日:2024/10/22(火) 17:19

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 個人事業主・フリーランス

    目視内限定変更は同時に申し込んだほうがお得で取得も楽!

    目視内限定変更は後に受けるか悩んでいて初めの申し込みの際に相談にのって頂き同時にしたのですが正解でした。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    教育訓練給付制度が利用できるスクールなので制度を利用されるととてもお得に通うことができると思います。

    投稿日:2024/10/22(火) 17:19

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 個人事業主・フリーランス

    講師の方がとても親切丁寧でスケジュールも柔軟に対応してくれる良いスクールです。

    費用も安く駅近で通いやすく講師の方が親切丁寧に教えてくれるし日光の屋外練習場も広くて色々な操作が学べてとても良いです。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    教科書を読むだけではなく背景や理由なども含め丁寧に教えてくださる。また親しみやすく質問などもしやすく不明点があっても安心です。

    投稿日:2024/10/22(火) 17:19

    続きを読む
  • 学科のアドバイスや、技量を判断しての実地試験の進め方が良心的です。決めては無料体験での、対応が良かった事です。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    都内にあるので、屋内の練習場はそれなりですが、屋外は日光市で宿泊施設もあり(受講料に含まれているので無料)食事にも気を使ってもらい、楽しく練習、受験できました。

    投稿日:2024/10/22(火) 17:19

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 会社員(契約社員/派遣社員)

    目視内限定解除講習はK.S.ドローンカレッジがオススメです。

    施設、講師陣ともに気さくな方が多く、楽しくまた今後に活かせる講義をしていただき、こちらのスクールを選んで間違いなかったと思っています。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    値段は高いと感じていません。受講内容と、屋外練習場での飲み物など自由に飲めること。さらに近隣の駅まで送り迎えしてくれることまで含めると逆にこの金額でいいのかと心配になるくらいでした。

    投稿日:2024/10/04(金) 15:42

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 会社員(契約社員/派遣社員)

    二等資格合格に向けて楽しく勉強で切る環境を作ってくれます。

    ドローンスクール自体初めてだったので不安でしたが、体験会初日からその不安を取り除いてくれるような話や接し方をしてくれました。ここで勉強できて本当に良かったと思います。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    問題集を解いてわからないところはメールもしくは直接施設へ行き確認ができるのでサポートもバッチリだと思います。 資格習得後も練習のため施設を使ってよいとのことですので大変ありがたいと思います。

    投稿日:2024/10/04(金) 15:42

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代回答しない 職業: 個人事業主・フリーランス

    マンツーマンでの丁寧な指導&自主練できる練習場が良かった!初心者にもオススメ。

    特に良かった点は①マンツーマンでの指導、②学科試験用の問題集、③無料で利用できる練習場、④リーズナブルな料金です。ドローンを触ったことのない全くの初心者には、①の「マンツーマン」の方がスムーズに習得できておすすめです。騒音が気になって自宅で練習しにくかったので、③の練習場はとても助かりました。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    教材は、国土交通省が出しているマニュアルを利用。学科試験対策として問題集も配布されます。実技は基本DJI Mini3で練習し、試験機のDJI Pahntomでも時折練習しました。

    投稿日:2024/10/04(金) 15:42

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代回答しない 職業: 個人事業主・フリーランス

    二等基本コースといっしょに受講するのが効率良くてオススメ!

    画面を見ながらの目視外飛行は全く初めてだったので、最初は要領をつかめずうろたえましたが、的確なマンツーマンの指導のおかげできちんと習得できました。二等基本のついでに受講できるのは効率が良いので、基本+限定解除をいっしょに受講するのがオススメです。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    日光にある屋外飛行訓練場で二等基本と同じDJI Pahntomを使用。教科書は特になく、実際の試験で使用する点検表や機材を見ながら訓練します。

    投稿日:2024/10/04(金) 15:42

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)

    ストレートで実地試験合格。とても快適で充実した時間を過ごせました。

    講師の方々のご対応、屋内外の施設、カリキュラムなど、資格取得に至るまでの環境は、とても快適で充実した時間を過ごせました。特に2名の講師の方々は誠実で、受講者の資格取得の希望を叶えるために丁寧に対応しているのを感じながら受講していました。 受講者の将来的な希望に沿って話をしてくれるので、将来仕事にしたいと考えているものの全くの初心者の私にとっては、このスクールでスタートできたことは幸運でした。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    2名の講師の方々は、とても気さくで明るく、常に笑顔で接してくれていました。環境も屋内講習を行った板橋区のスクールは清潔感があって十分キレイでした。屋外講習を行った日光市の屋外飛行場は、施設はリフォームをしたばかりということで、トイレ(2つ)、シャワールーム(2つ)、水回り、リビングルーム、寝室(個室)全てがキレイで、大変満足でした。スケジュールは、前日午前中から日の入りまで、屋外講習をみっちり教えて頂き、夜、個人的に飛行前後の点検手順を一緒に確認してもらって、翌日朝8時から試験を行いました。全て私の希望の合わせてくれて、感謝しかありません。 現地へのアクセスは、私は自家用車で向かったので全く問題なかったです。

    投稿日:2024/09/20(金) 17:39

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: パート・アルバイト

    気さくなマンツーマンサポートで資格取得。取得後の施設利用が魅力!

    設備やサポート体制の充実はもちろん、特にインストラクターさんとの距離感が非常に近いことが大きな特徴だと思います。日光では昼食に連れて行っていただけますし、指導も非常に親身です。最後まで面倒を観ていただけるという安心感があります。また、距離感が近いことで、資格取得後でも気軽に施設を利用できます。前述しましたが、都市部ではドローンを飛ばせる場所は非常に限られているため、試し運転や練習などが行える安定した場所を確保できるということは、大きな利点です。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    教材は【無人航空機の飛行の安全に関する教則(令和5年第3版)】というものを初日に受取ります。施設は板橋区小豆沢の建物の中に教室と飛行場が併設されているので、そこで座学と屋内訓練を行います。屋内訓練では安全に留意して安全ネットを挟んだ上でヘルメットを着用して飛行させます。屋外飛行場は日光市明神にあり、実際の試験場を使用して訓練します。屋外施設には風向風速計器やバッテリーを冷やすサーキュレーター等ドローンについて一通りの準備がなされています。使用するドローンはDJi製のクワッドコプターです。

    投稿日:2024/09/20(金) 17:39

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)

    【大満足】教育、環境、費用全てにおいて大満足です。

    どのスクールが良いか全くわからない状況で口コミや支援制度等の内容から決めさせていただきましたが、費用、環境、講師の方全てにおいて満足しています。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    学科試験及び実技試験合格に向けたカリキュラムに加え実践で役立つ内容についても丁寧に教えてくれてわかりやすかったです。

    投稿日:2024/09/11(水) 13:16

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 60代男性 職業: 会社員(正社員)

    比較的短期間で受験することができ 合格いただけて感謝です。

    全体的に和やかな雰囲気のもとReady for Check まで要所をとらえて教授していただきました。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    実技の練習は空調の効いた環境でシラバス以上にさせていただけました。費用は非常にリーズナブルでありがたかったです。

    投稿日:2024/09/11(水) 13:16

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    未経験の50代男性が無人航空機2等資格取得するまで

    ドローンに触れたことが無かった私が興味を持ち、体験会に参加させていただいてから、受講を開始して10日あまりで学科試験、実地試験共に合格に導いていただいことに感謝しています。 スタートラインに立ったので今後も操縦スキルをアップ出来るようご指導いただきたいと考えております。 ありがとうございました。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    4.0

    受講者の要望に対して決め細やかに対応していただき大変感謝しています。 学科試験の時も予想問題などを作成していただき助かりました。 おかげさまで一発で合格することが出来ました。ありがとうございました。

    投稿日:2024/09/11(水) 13:16

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 無職・求職中

    個人スタイルに合わせ 対応してくれる ドローンスクールです

    大手にはない 細かなサービス や指導 があり 、様々な人に 対応し それぞれの人に あう指導をしてくれた気がします。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    無料のアフターサービスで 講義修了後、 資格取得の方法や 手続きの仕方 等を 細かく教えていただきました。無事に 技能証明を取得する事が出来ました。

    投稿日:2024/08/20(火) 10:31

    続きを読む
  • 自宅から近いという理由でこのスクールを選びましたが、全ての理由で大満足と評価しました。このスクールには感謝してます。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    座学がわかりやすかったのと、根気強く操縦の指導をしていだきました。。私の都合に時間を合わせていただいた事も良かったです。

    投稿日:2024/06/24(月) 14:48

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    経験豊富な講師の方との講習!ドローンライフが豊かになります

    かなり、知識量が多い講師の方が揃っていました。 だからと言ってお堅い人柄な訳でもなかったので、 楽しみながら講習を進めることができました。

    評価の高い項目:

    受講料金

    4.5

    他のスクールは、わからないが全体的に安価な印象だった。この価格で講師の質がいいところは大変満足だった。

    投稿日:2024/06/03(月) 18:04

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    最高の雰囲気で国家資格所得!正しい知識も操縦もここで身につけよう

    本当に雰囲気が良く評価数が高いのも納得できる環境でした。価格の安さが決めてでしたが、このスクールに決めてよかったです。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    話しやすく、経験が豊富な講師の方たちでした。 休憩時間も気さくに接してくれて、講習自体がとてもやりやすかったです。確実に当たりの講師の方々でした。

    投稿日:2024/06/03(月) 18:04

    続きを読む

基本情報

スクール名 K.S.ドローンカレッジ
電話番号
050-1867-4567 ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ https://ks-drone.com/
代表者名 佐藤 丈夫
運営法人 株式会社国書刊行会

このスクールの記事

【電話受付時間】09:00-18:00
※営業目的の連絡は固くお断りいたします

お近くの都道府県を選んでスクールを探す