鹿児島県の日置市のドローンスクール・教習所一覧
鹿児島県の日置市の
ドローンスクール・教習所2件を掲載しています。
ドローンに関する基礎知識だけでなく、赤外線点検やビジネス空撮など、特定の分野を学習できるコースもあります。また、ドローン資格を取得できるコースがあるスクール・認定校もあります。受講料や講習内容はコースやスクールによって異なるので、比較しながら自分に合ったものを探してみてください。
人気のエリアから探す
鹿児島県で講習が受けられるドローンスクール・ドローン教習所
-
- 農薬散布/農業、基礎知識
- JUIDA、 エアロエントリー
講習場所
- 鹿児島県鹿児島市真砂町35-6
- 鹿児島県日置市伊集院町徳重1786-6
- 鹿児島県日置市吹上町湯之浦 5356-6
-
【経験者】二等無人航空機操縦者技能証明 基本
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
109,450円(税込)
-
-
【経験者】二等無人航空機操縦者技能証明 基本+限定解除(目視内+昼間)
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
204,050円(税込)
-
-
- 空撮、防災/減災
- ドローン検定協会、DEO
講習場所
- 鹿児島県鹿児島市本城町46
- 鹿児島県曽於市財部町北俣5410番地1
- 鹿児島県日置市吹上町湯之浦5356
-
ドローン検定3級+基礎技能講習
とにかく最短で取得〜飛行許可申請をしたい方向けのコースです。 ドローン検定の3級講座は、ドローンパイロットにとって必要不可欠な基礎知識を学びます。(用語・構造・気象・責任・法律など) トイドローンと無人航空機を使用した実技講習をしていただきます。 ドローン検定協会公式「3級ライセンス」を発行します(3級試験が免除になります) 日程によっては 2ヶ月程度かかるところを、2日間で開催します。 許可申請時に必要な「飛行履歴10時間」を2日間で補完し公式ログ登録 シミュレーターと実機を使用し2日間で基礎知識と技能を習得 機体購入前の方でも安心!手ぶらで参加OK シミュレーターと実機にて訓練した時間(10時間)は国土交通省への飛行許可申請時の経験時間として申請できます。
-
取得可能資格
- 基礎技能ライセンス(ドローン検定公認)
- 無人航空従事者試験3級(ドローン検定 3級)
99,000円(税込)
-
-
応用技能講習
基礎技能講習を受講済の方を対象にした応用コースです。 ドローンを使った業務を行う方におすすめです。 C:物件投下 / 危険物輸送 講習時間:2時間(座学1時間、実機訓練1時間) 飛行中の無人航空機から物件を投下するためには、国土交通大臣の承認が実用となります。 機体・操縦者・安全確保体制に関する一般基準に加えて、追加基準が定められています。
35,000円(税込)