KDDIスマートドローン
説明会予約受付中

KDDIスマートドローン

ケーディーディーアイスマートドローン
千葉県、東京都、北海道

【電話受付時間】11:00~17:00
※営業目的の連絡は固くお断りいたします

データで見る卒業生情報
データで見る!

卒業生情報

  • 平均年齢:
    37歳

  • 主な受講目的:
    資格取得

  • 学習スタイル:
    通学 + オンライン

※27 件の口コミ情報を元に算出しています

詳しく見る

KDDIスマートドローンで開催中の体験会・説明会

  • この度、KDDIスマートドローンは、ドローンの国家資格取得を目指す方・興味がある方を対象に無料のオンライン説明会を開催します! <このような方におすすめ> ・興味はあるが、そもそも国家資格とは何なのか。 ・国家資格を取得すると何ができるか。 ・どのような講習がされているのか。 本説明会では 国家資格制度について、KDDIスマートドローンアカデミーの紹介、 国家資格コースのカリキュラムなど、実際に受講を担当しているKDDIスマートドローンアカデミーの講師よりご紹介いたします。 質疑応答時間も設けておりますのでお気軽にご参加ください。 ※基本的に平日でのご対応とさせていただいております。 土日祝日をご希望の方はご連絡いただけますと調整いたしますが、ご希望に添えない可能性もございますのでご了承ください。

    開催場所
    オンライン(Zoom)
    千葉県木更津市朝日
    オンライン参加のため不要
    年齢制限
    16歳以上

コース紹介(11件)

  • 一等無人航空機操縦士コース(初学者)

    ドローンの国家資格(無人航空機操縦者技能証明制度)は、航空法で規制される空域や特定の飛行方法を行う際に必要な知識や能力に関する試験を実施し、その技能を証明する制度です。
    一等無人航空機操縦士(一等資格)初学者コースでは、下記のカリキュラムのもと技術的高いレベルが求められる一等資格をドローンが初めての方でも取得できるようサポートいたします。

    • 取得可能資格

      • 一等無人航空機操縦士
    • 受講期間

      14日間 ※Eラーニング期間含む
      学科講習:3日間 ※Eラーニングとなります
      実地講習:11日間 ※基礎+目視外飛行、夜間飛行の限定解除を含みます

    1,000,000円(税込)

  • 一等無人航空機操縦士コース(経験者)

    ドローンの国家資格(無人航空機操縦者技能証明制度)は、航空法で規制される空域や特定の飛行方法を行う際に必要な知識や能力に関する試験を実施し、その技能を証明する制度です。
    一等無人航空機操縦士(一等資格)経験者コースでは、ドローン民間資格取得やドローンを業務利用されておられる方を対象とし、下記のカリキュラムのもと技術的に高いレベルが求められる一等資格を短期間で取得できるようサポートいたします。

    • 取得可能資格

      • 一等無人航空機操縦士
    • 受講期間

      6日間 ※Eラーニング期間含む
      学科講習:2日間 ※Eラーニングとなります
      実地講習:4日間 ※基礎+目視外飛行、夜間飛行の限定解除を含みます

    400,000円(税込)

  • 二等無人航空機操縦士コース(初学者)

    ドローンの国家資格(無人航空機操縦者技能証明制度)は、航空法で規制される空域や特定の飛行方法を行う際に必要な知識や能力に関する試験を実施し、その技能を証明する制度です。
    二等無人航空機操縦士(二等資格)初学者コースでは、下記のカリキュラムのもと一般的なドローン操作技術習得が求められる二等資格をドローンが初めての方でも取得できるようサポートいたします。

    • 取得可能資格

      • 二等無人航空機操縦士
    • 受講期間

      14日間 ※Eラーニング期間含む
      学科講習:2日間 ※Eラーニングとなります
      実地講習:3日間 ※基礎+目視外飛行、夜間飛行の限定解除を含みます

    350,000円(税込)

  • 二等無人航空機操縦士コース(経験者)

    ドローンの国家資格(無人航空機操縦者技能証明制度)は、航空法で規制される空域や特定の飛行方法を行う際に必要な知識や能力に関する試験を実施し、その技能を証明する制度です。
    二等無人航空機操縦士(二等資格)経験者コースでは、下記のカリキュラムのもと一般的なドローン操作技術習得が求められる二等資格をドローンが初めての方でも取得できるようサポートいたします。

    • 取得可能資格

      • 二等無人航空機操縦士
    • 受講期間

      3日間 ※Eラーニング期間含む
      学科講習:1日間 ※Eラーニングとなります
      実地講習:2日間 ※基礎+目視外飛行、夜間飛行の限定解除を含みます

    200,000円(税込)

コースをすべて見る(11件)
データで見る卒業生情報
データで見る!

卒業生情報

※27 件の口コミ情報を元に算出しています

年齢分布 平均年齢:37歳

  • 20代

    11%

  • 30代

    44%

  • 40代

    15%

  • 50代

    22%

  • 60代

    7%

主な受講目的

  • 資格取得

    16%

  • 趣味・実用

    15%

  • ビジネス活用 (操縦・パイロット・レーサー)

    10%

学習スタイル

  • 59%

  • 33%

  • 7%

  • 通学 + オンライン

  • 通学

  • オンライン

KDDIスマートドローンの口コミ・評判(27件)

総合評価 全回答の平均点

  • カリキュラム
    4.6
  • 教材・設備
    4.5
  • 講師の質
    4.8
  • 受講料金
    3.9
  • 雰囲気・学習環境
    4.2
  • 支援の充実
    4.5

4.7

  • カリキュラム

    4.6

  • 教材・設備

    4.5

  • 講師の質

    4.8

  • 受講料金

    3.9

  • 雰囲気・環境

    4.2

  • 支援の充実

    4.5

  • 4.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    25Kg限定解除(二等)コース受講。お陰様で二等は全ての限定が解除となりました。

    自宅から比較的楽に通える範囲にある貴重な大型ドローン(25Kg限定解除コース)を飛ばせるスクールであり、実技講習(飛行)環境も整っているので、今後一等無人航空機操縦士の受講先としても第一候補である。今回、登録講習機関修了証明書の発行の際、押印した印鑑の印影の間違いがあり再発行をして頂いたが、この様な初歩的なミスは今後無くなって行くと期待したい。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    使用ドローン「プロドローン社PD6D-TYPE3」、場所:コードベース君津(廃校を利用した施設)の教室、運動場を利用した。

    投稿日:2023/12/13(水) 15:59

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    アクセスは良くないですが、その分のメリットは十分にあるスクールです。

    全体的に不満はありません。校舎までのアクセスが良くないことが最大の欠点ですが、その分、自然豊かな場所で気分よく学べますし、体育館での実技演習に加えて、最終試験も同じ所で行いますので、雨の日や風の強い日でも心理的な不安を感じることなく試験に臨めると思います。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    コミュニケーション能力が高かったです。講師自身が個人としてもドローンが好きなことが伝わってくるので、会話が盛り上がります。知識も申し分ないです。

    投稿日:2023/12/13(水) 15:59

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    KDDIドローンアカデミーによる二等無人航空機操縦士受講レビュー

    講師のレベルの高さ、経験に基づくアドバイスなど資格取得だけでなく業務を遂行する上で大変有意義な講習でした。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    DJI2種を入れ替えて違いを体感できた。また、E-Learningも取り入れており学習しやすい仕組みが用意されていて驚いた。

    投稿日:2023/12/13(水) 15:59

    続きを読む
口コミをすべて見る(27件)

スクールからのメッセージ

全天候型の講習施設は、天候の影響をうけることなく受講が可能!
ドローン国家資格コースのほか、多彩な専門コースをご用意しています。
機体総重量25kg以上の限定解除の講習についてもご提供可能です。
KDDIスマートドローンは、一等、二等無人航空機操縦士を取得できるコースの他に撮影や運航管理など各専門領域に関する深い知識と高い技術力を身につけられるKDDIスマートドローンアカデミー独自の領域専門コースを用意しています。
領域専門コースは、KDDIスマートドローンが、点検、測量、物流、監視の分野で様々な取り組みを進めてきた実務経験をもとに、実用性の高いカリキュラムを作成しています。
KDDIスマートドローンは、独自の認定インストラクター制度を設けており、認定取得したインストラクターは高いスキルでのドローン操作、豊富な現場実績を持ち合わせており提携校にも在籍しております。

コエテコドローン編集部のおすすめポイント!

ドローン編集部アイコン_男性

KDDIが本気でつくったドローンスクールです。

全天候型の講習施設は、天候の影響をうけることなく受講が可能で、ドローン国家資格コースのほか、多彩な専門コースを用意されているとのこと。点検用途でSkydioの機体も扱いがあるそうなので、仕事でドローンを使う予定のある方は要チェックですね。

講習場所紹介

  • 直営校 君津校

    旧君津市立松丘小学校の施設をリノベーションしてスクールとしてつかっているため、運動場、体育館がドローン操縦に最適

    住所
    千葉県君津市広岡1000
    google mapでみる
    アクセス
    お車をご利用の場合 最寄IC:圏央自動車道/木更津東IC 約17km 道順:木更津東ICから鴨川/久留里方面へ バスをご利用の場合 バスターミナル東京八重洲 東京~安房鴨川 松丘下車(下車後、徒歩約10分)
    実技講習
    座学講習
  • 板橋校

    「板橋ドローンフィールド」は東京都23区内では希少なドローンの実証実験の場として多彩な「ドローン飛行用フィールド」を完備。ドローンパイロット育成に最適な環境でドローン資格、技能を学べる東京板橋校にようこそ

    住所
    東京都板橋区舟渡4-3-1
    google mapでみる
    アクセス
    【電車・徒歩】 都営三田線「西台」駅から徒歩約10分​ 【バス】 「浮間舟渡」駅から国際興業バス東練01系統乗車、「舟渡四丁目」バス停下車(所要時間約5分)徒歩約1分 「池袋」駅より国際興業バス池21系統バス乗車、「舟渡四丁目」バス停下車(所要時間約38分)から徒歩約1分
    実技講習
    座学講習
  • 新十津川校

    直営校・提携校合わせ国内10拠点以上で、ドローン人財育成を行う「KDDIスマートドローンアカデミー」が、道内に初進出しました。新十津川校へようこそ。新十津川町では、町と連携協定を結んだ企業が一丸となって「ドローンのまちづくり」を行っていきます。KDDIスマートドローンアカデミー新十津川校では、国家資格取得コースや領域専門コースをご提供します

    住所
    北海道樺戸郡新十津川町中央302-2
    google mapでみる
    アクセス
    【車】 最寄IC:道央自動車道/滝川IC出口から約15分 【公共交通機関】 JR滝川駅より、北海道中央バス 滝川駅前~新十津川役場 (下車後、徒歩約4分)
    実技講習
    座学講習
お電話での問い合わせはコチラ!

【電話受付時間】11:00~17:00
※営業目的の連絡は固くお断りいたします

スクールの特徴

費用の特徴アイコン費用

機体購入支援あり

【電話受付時間】11:00~17:00
※営業目的の連絡は固くお断りいたします

お近くの都道府県を選んでスクールを探す

KDDIスマートドローンがある都道府県一覧

半径10km圏内のスクールをこちらで紹介!

KDDIスマートドローン周辺のドローンスクール

Pick up!

注目のドローン関連記事

ドローン業界のキーマン&事業者をご紹介!