スカイバード東日本ドローン航行技術教習校のコース詳細
一等無人航空機操縦士(経験者_基本)
コース概要
・必要時間数:学科9時間 + 実地13時間 = 22時間(3〜4日)
・受講費用:180,000円(税別)〜 基本のみ、限定解除別途費用
コースの基本情報
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
-
受講期間
3〜4日
このコースの口コミ
-
5.0
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
「安い」から門を叩いた教習所でしたが、とても良い体験ができました。
全体的に良い意味で緩く生徒の希望をできるだけ反映しようとしてくれます。 2等でも基本屋外で講習するそうで、資格を取っておしまいではない、より実践的な講習をしてくれます。 機体が見えなくなりそうなほど遠くまで飛行したのは、都内のカリキュラムでは体験できない経験ではないかと思います。
投稿日:2023/12/05(火) 10:51
続きを読む -
4.5
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
一等無人航空機操縦士の経験者コースで資格取得致しました
経験者コースの場合、教習内容として口述試験や飛行前後の点検ポイントの座学、訓練の流れは各実地試験の注意点の説明~実践~弱点の指摘、弱点を改善するための実践等、バランスとしては理論2:実践8位の割合
投稿日:2023/12/05(火) 10:51
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
プライベートレッスンスクールのような個別指導を受けられる
経験者・筆記合格者向けの講習の受講であったため、講習では主に実技試験における一連の流れや合格のポイントを丁寧に教えていただきました。
投稿日:2023/12/26(火) 22:03
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
実地一発試験で断念していた学科試験合格者も実技検定を受けさせて頂けました。
一発試験(日本海事協会)対策のポイントを押さえた実技講習を受講。学科は合格済みであったが、机上試験、口述試験のポイントを再確認出来たのも大変良かったと感じます。
投稿日:2024/07/23(火) 15:13
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
国家資格一等無人航空機操縦士(経験者、目視外)を受講して
遠方からでしたので、仙台への移動負担を減らしてくれたカリキュラムでした。内容はみっっちりでハードでしたが、休憩も入れつつ、自分にとっては最善の内容でした。 経験者でしたが、操縦技術はほぼ初心者。1等は自主練が必要なので、地元に帰り約3ヶ月、30時間超、ATTIモードオフにして自主練を行いました。
投稿日:2024/09/20(金) 17:39
続きを読む -
4.5
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
広々とした訓練場でのびのび穏やかに資格取得講習できました。
苦手な項目を重点的にフォローしてもらえた。経験者コースだったので学科は復習程度でほぼe-ラーニングで好きな時間に受講できました。
投稿日:2024/11/22(金) 12:46
続きを読む
受講料
198,000円(税込)
【電話受付時間】11:00~17:00
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
その他のコース(3件)
-
一等無人航空機操縦士資格(初学者)
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
-
受講期間
10〜12日
550,000円(税込)
-
-
二等無人航空機操縦士(初学者)
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
受講期間
4〜5日
253,000円(税込)
-
-
二等無人航空機操縦士(経験者_基本)
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
-
受講期間
1〜2日
88,000円(税込)
-
基本情報
スクール名 | スカイバード東日本ドローン航行技術教習校 |
---|---|
電話番号 |
05018674645
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
|
ホームページ | https://www.skybird.info/ |
代表者名 | - |
運営法人 | 株式会社空むすび |