※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。
※ 「コエテコキャリア byGMO」は、厚生労働大臣から有料職業紹介事業(許可番号13-ユ-316281)の許可を受けたGMOメディア株式会社が運営する、就職・転職情報サイトおよびフリーランス情報比較サイトです。
ハイクラス特化型の先駆けであるビズリーチは、多くの方がキャリアアップを目指し登録を行います。
近年は新興企業やベンチャー企業などのオファーも増え、幅広な選択肢の中から自分の目指す案件を選択できるようになりました。
しかし一方で「本当にハイクラス転職が叶うの?」「どれくらいのレベルの求人を取り扱っているの?」と、利用にあたり不安や疑問を抱く方も多いかと思います。
そこで本記事では、実際にビズリーチを利用した方の口コミを紹介すると共に、利用時の注意点やどのような人が利用すべきなのか、ユーザーの口コミから考察し解説致します。
ビズリーチはワンランク上のハイクラス転職を目指す人に
おすすめの転職エージェント
『ビズリーチ』には大手企業や老舗企業など日系有名企業はもちろん、実力主義の外資系企業や勢いのあるベンチャー企業など厳選された企業の求人が掲載されています。
経営幹部・管理職などのプロフェッショナル人材向けの高年収求人も多数保有しており、掲載求人のおよそ1/3以上が年収1,000万円を超えるとのこと。
ハイクラス転職支援サービスの先駆けとして、多くの求職者のキャリアアップ転職を叶えてきました。
ビズリーチは通常の転職エージェントとは異なり、求職者が自分で直接企業とコンタクトを図ることも可能です。ヘッドハンターからのスカウトと使い分けることで、効率的な転職活動を推進できるでしょう。
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
公開求人数 | 84, 877件(2022年11月27日現在) |
非公開求人数 | 23,000件(2022年1月現在) |
対応エリア | 全国 |
対象年代 | 30代~50代 |
得意分野 | 金融・IT・コンサルタント系業界 |
スカウト機能 | ○ |
利用料金 |
【スタンダードステージ 】 無料 【プレミアムステージ】 ▼Web版からアップグレードする場合(Web決済) 30日間コース 5,478円(税込) ▼アプリからアップグレードする場合(App Store決済) 月額 5,500円(税込) |
主なサービス |
|
公式HP | https://www.bizreach.jp/ |
ビズリーチの良い評判
ビズリーチユーザーの口コミからは、優良企業や有名企業のハイクラス求人を取り扱うビズリーチならではのポジティブコメントが多くみられました。- ハイクラス求人が多い
- ヘッドハンターの質が良い
- 複数のヘッドハンターと接点を持てる
①ハイクラス求人が多い
ビズリーチには大手や老舗企業をはじめ、名の知れた有名企業の優良案件情報が数多く揃っています。次の口コミからも、その実績や質が確かであることが伺えます。
②ヘッドハンターの質が良い
ビズリーチの特徴に、スカウトを送付してくれるヘッドハンターと呼ばれる存在が挙げられます。ヘッドハンターは、転職を支援してくれるキャリアアドバイザーとは少し立ち位置が異なります。手厚い転職サポートを行うキャリアアドバイザーとは異なり、ヘッドハンターのメイン業務はスカウトです。スカウト業務に注力するヘッドハンターは、企業に精通した細かい情報提供や希望を汲んだ案件紹介をしてくれます。
ヘッドハンターが提供してくれる精度の高いリアルな情報をもとにエントリー企業を選定できるため、ミスマッチのない転職が叶うでしょう。
③複数のヘッドハンターと接点を持てる
他の転職エージェントとは異なり、ビズリーチでは利用者に専属のキャリアアドバイザーが付くことはありません。複数のヘッドハンターから連絡をもらい、転職活動を進めることができます。ビズリーチ内でヘッドハンターを比較・検討できるため、自分と相性の良いヘッドハンターにコンタクトを絞ることも可能です。
ビズリーチの悪い評判
一方で、ビズリーチでは次のようなネガティブコメントも散見されました。- 転職サポートが薄い
- 有料プラン(プレミアムステージ)の場合、やや高額と感じるケースもある
- 求人レベルにムラがある
ビズリーチを利用する際は、ネガティブコメントもしっかり読み込みデメリット面もしっかり理解しておくことが大切です。
ネガティブコメントに懸念を覚える場合は、他の転職支援サービスを利用するか併用を検討するようにしましょう。
①転職サポートが薄い!!
ビズリーチのサービスは転職サイトと転職エージェントの中間的立ち位置です。そのため転職エージェントのように併走型の転職支援を望む方からは『転職サポートが薄い』といったコメントが多く投稿されていました。「転職について相談したい」「丁寧な転職アドバイスが欲しい」という方は、ミスマッチを感じるかもしれません。
②有料プラン(プレミアムステージ)の場合、やや高額と感じるケースもある!!
ビズリーチは無料プランだけでも転職活動を進めることができます。しかし無料プランでは、利用可能機能や閲覧可能求人が限られてしまいます。本気で転職を考えている方は、有料会員にアップグレードをおすすめします。しかし成果に対して金額が見合わなかった、という声もありました。
有料会員になったからといって、必ずしも転職の成功が約束されるわけではありません。その旨を念頭に置いた上で、有料会員にアップグレードするか否か検討しましょう。
③求人レベルにムラがある!!
ハイクラス求人の取り扱いを謳うビズリーチですが、求職者によっては案件の質にムラを感じる方もいるようです。「無料で手厚い転職支援を受けられる他の転職エージェントの方が、コストパフォーマンスに優れている」とコメントするユーザーも一定数いました。
利用の際は、自分の希望にマッチした求人レベルか見極めが必要です。
ビズリーチを利用するメリット・デメリット
メリット | デメリット |
|
|
ビズリーチ最大のメリットは、企業やヘッドハンターからのスカウトレベルによって『自分の市場価値』を買い手視点から知ることが出来る点。
無料会員であってもスカウトを受け取れます。転職を検討している方は、自身の市場価値を把握するためのツールとして活用するのも良いでしょう。
またハイクラス求人を豊富に取り扱っているのもビズリーチの強み。キャリア実績を持ち、よりハイレベルのキャリア形成を目指す方は登録をおすすめします。
一方で無料プランは機能利用に制限がかかってしまうため、ビズリーチを最大限に活用できない場合もあります。また期待したほどのレベルのスカウトが来なかった、という方もいるようです。
ビズリーチを上手に活用するためには、メリット・デメリットの理解が不可欠です。利用の前には、自分にマッチしたサービスなのかしっかり見極めましょう。
ビズリーチを利用する際の注意点・最大限うまく活用するためのポイント
上記でご紹介した口コミから、ビズリーチを利用する際の注意点と最大限うまく活用するポイントをお伝えします。次の3つの項目を踏まえ、転職活動を優位に進めましょう。
①強みとなるキャリア・経歴を洗い出す
ビズリーチは、ハイクラス人材にフォーカスした転職支援サービスです。ビズリーチの効果を高めるためには、他のライバルよりも魅力的なアピールポイントの確立が必要です。魅力的な強みを職務経歴書に記載するためにも、自身のキャリア・経歴の洗い出しは欠かせません。
キャリアや経歴をきちんと振り返り、魅力的なキャリアをビズリーチの職務経歴書に反映することで、ヘッドハンターや企業からの直接スカウトを増やすことができるでしょう。
②転職支援サービスが手厚いサービスを併用する
ビズリーチには他の転職エージェントのように、転職を支援してくれるキャリアアドバイザーは存在しません。中には転職アドバイスを提供してくれるヘッドハンターもいますが、多くはスカウトや企業情報提供だけとなり、応募書類の添削や面接対策などを積極的に行ってくれるわけではありません。
そのため初めて転職を試みる方は、他の転職支援サービスを併用し転職知見を得るのも1つの手。他の転職支援サービスで得た転職ノウハウを武器にすることで、ビズリーチをより効果的に活用できるようになるでしょう。
③スカウトを見極める
ビズリーチではそれなりの経歴を持つ方であれば、ある程度の数のスカウトが届きます。しかし中には希望に合わない案件や、エントリー者を増やすための機械的なスカウトがあるのも事実。スカウトに一喜一憂することなく、シビアにスカウトを見極めることがポイントです。
ビズリーチの利用がおすすめできる人の特徴
ビズリーチの利用がおすすめできる人の特徴は、下記の通り。この特徴に該当する方はビズリーチの特徴・強みを活かせる可能性が高く、ビズリーチを利用することで転職を優位に進めることが出来るでしょう。
①前職でキャリア実績がある人
ビズリーチのターゲットは、一定のキャリア・経験を持つ優秀な人材です。そのためビズリーチに登録する際は登録審査のステップが設けられており、この審査に通らないとスカウトを受け取れません。実績の少ない第二新卒・若手・ ノンキャリア人材の場合、審査に通らずそもそもの利用ができないというケースもあるでしょう。
また掲載中の求人は、大手・優良企業のハイクラス人材向けが中心です。ライバルも優秀な人材であることが多く、他のライバルよりも優位に立てるキャリア実績や強みが求められます。
②転職によって年収やキャリアアップを目指したい人
ハイクラス求人を中心に取り扱うビズリーチは、取り扱い求人の3分の1以上が年収1000万円を超える案件です。年収・キャリアアップを目指しハイクラス求人に絞って情報収集したい方は、効率的にハイクラス求人を絞り込むことができるでしょう。
③金融・IT・コンサルタント系業界・職種もしくは外資系企業への転職を希望している人
ビズリーチはハイクラス求人の中でも比較的高い年収を見込める、 金融・IT・コンサルタント系業界・職種の取り扱いが豊富です。同業界・職種の経験をお持ちであれば、前職よりも良い条件で転職できるかもしれません。
また外資系企業の案件も充実しています。
新しいフィールドで自分の可能性にチャレンジしたい方は、ビズリーチ経由で希望に沿う求人を探してみましょう。
ビズリーチの使い方・利用するまでの流れ
ビズリーチには会員登録後、企業と直接やり取りする方法とヘッドハンターを挟み企業にエントリーする方法の2パターンの利用方法があります。
自身の転職活動のペースに合わせて、自分に合った利用方法で転職活動を進めましょう。Step.1 会員登録
ビズリーチのTOP画面より無料登録を行い、職務経歴書の記入画面に進みます。企業やヘッドハンターは、職務経歴書に記入されている情報をもとにスカウトを行います。
これまでの経歴や経験した業務を具体的にイメージできるよう、詳細に記入しましょう。
Step.2 企業と直接やりとりするorヘッドハンターのサポートを受ける
Step2では企業と直接やりとりする場合と、ヘッドハンターのサポートを受ける場合の2つの方法に分かれます。【企業と直接やりとりする場合】
企業と直接やり取りを希望する方は、検索機能を利用して自分の希望条件に合う求人を探しましょう。
また職務経歴書を閲覧した企業からもスカウトが届くケースもあります。魅力的な求人であった場合は、スカウトに返信し次のステップに進みます。
【ヘッドハンターのサポートを受ける場合】
職務経歴書を閲覧したヘッドハンターからスカウトが届きます。ヘッドハンター経由でスカウトを受けた場合、ヘッドハンターから企業の詳細を提供してもらえます。
また自分で「ヘッドハンター案件」を探すことも可能です。ヘッドハンターの支援を受けたい方は、求人検索において「ヘッドハンター案件」 のラベルがついた求人をチェックしましょう。
ヘッドハンターからのスカウトもしくは自身の検索によってヘッドハンターと接点を持てた場合は、ヘッドハンターとの面談に進みます。
ハイキャリア実績を積み重ねてきた方であれば、秘匿性の高い非公開求人を提案してもらえる可能性もあります。
Step.3 面談・面接
応募求人が決定したら面談や面接に進みます。求人によっては事前に書類選考を行う場合もあります。面接は、お互いを見極めるための選考の場です。転職後にミスマッチが生じないよう、確認や質問したいことを整理した上で本番に臨みましょう。
Step.4 内定・内定承諾
内定を得た後は入社要項や雇用契約条件を熟読し、不明点があれば内定承諾前に企業に問い合わせましょう。ヘッドハンター経由で応募した場合は、条件交渉や入社日調整などをヘッドハンターに仲介してもらえます。
ビズリーチではビズリーチ経由で転職が決まった場合、お祝い金が支給されます。
ホームページにお祝い金申請フォームが用意されているため、内定承諾後に忘れずに申請しましょう。
Step.5 退職準備・入社
キャリアを積んできたビジネスパーソンほど、退職交渉や引き継ぎに多くの時間を要する場合があります。そのため、内定が決まり入社までの期間は、計画的に転職準備を進めましょう。無事入社が決まった後も、ビズリーチを活用することで継続して自身の市場価値を確かめることができます。
入社後も更なる価値形成を目指していきましょう。
ワンランク上のハイクラス転職を目指す人の転職には、
ビズリーチの利用がおすすめ
ハイキャリア・高年収求人を中心に取り扱うビズリーチでは、今よりもワンランク上の転職を目指す方におすすめです。しかしビズリーチを活用するためには、企業やヘッドハンターの目に留まるようなキャリアや実績が必要です。利用者を選ぶ側面は否めませんが、一通りの経験を積んだ30~40代かつ強みになるキャリアや実績をお持ちの方であれば、高いパフォーマンスが期待できるサービスです。
『転職で年収アップを狙いたい』『自身の市場価値を高められる仕事に挑戦したい』という意欲をお持ちの方は、ビズリーチとの親和性も高いため、利用を検討してみることをおすすめします。
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
公開求人数 | 84, 877件(2022年11月27日現在) |
非公開求人数 | 23,000件(2022年1月現在) |
対応エリア | 全国 |
対象年代 | 30代~50代 |
得意分野 | 金融・IT・コンサルタント系業界 |
スカウト機能 | ○ |
利用料金 |
【スタンダードステージ 】 無料 【プレミアムステージ】 ▼Web版からアップグレードする場合(Web決済) 30日間コース 5,478円(税込) ▼アプリからアップグレードする場合(App Store決済) 月額 5,500円(税込) |
主なサービス |
|
公式HP | https://www.bizreach.jp/ |