しかし一方で自分だけで転職を進められるのか、不安になる方も多いのではないでしょうか。
転職活動は正しい方法や手順で進めないと、非効率な進め方になってしまうだけではなく成功からも遠ざかってしまいます。
転職に不安を感じている人や転職が初めてという人には、ぜひ転職エージェントの活用をおすすめします。
転職が初めての人や転職に不安を抱いている方だけでなく「転職でキャリアアップを目指したい!」という方にもおすすめです。
本記事では転職エージェントの中でも大手人材企業である、マイナビ株式会社が運営する『マイナビエージェント』のメリット・デメリットを始め、どんな人におすすめなのかをわかりやすく解説いたします。
マイナビエージェントは20代・30代の若手人材からの評価が高い転職エージェント
『マイナビエージェント』は、大手人材総合サービスを提供する株式会社マイナビが運営する転職エージェントです。対象は主に20〜30代の若年層、第二新卒が中心。株式会社マイナビをバックボーンに持つマイナビエージェントは、全国かつ多様な業種・職種を取り扱います。
また非公開求人も多く、初めての転職の際は登録しておきたいサービスの1つです。
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 55,498件 ※2024年2月現在 |
非公開求人数 | 15,036件 ※2024年2月現在 |
対応エリア | 全国 |
対象年代 | 制限なし ※20〜30代がメインターゲット |
得意分野 | IT・クリエイティブ・営業・金融・メディカル・メーカー・管理部門・不動産・販売・サービス など |
スカウト機能 | ○ |
利用料金 | 無料 |
主なサービス | 転職活動のサポート 応募書類の添削 面接対策 など |
マイナビエージェントのメリット
転職エージェントを決めるとき、実際に利用した際のメリットはチェックしておきたいもの。ここでは、マイナビエージェントのメリットを3種類に分けてご紹介します。
➀親身になって相談に乗ってくれる
転職エージェントを初めて利用する時は、希望通りのサポートを受けられるのか不安になりますよね。マイナビエージェントでは登録からアフターフォローに至る各工程において、親身になって相談に乗ってくれるようです。②非公開を含めて求人数が多く、中小企業にも強い
業界大手の株式会社マイナビが運営するサービスだけあり、マイナビエージェントでは扱っている求人の幅がとても広いのが特徴です。営業・接客・販売・事務系・コンサルタントや専門職まで幅広く掲載されています。また他の転職エージェントと比較して中小企業の求人が多いのも、マイナビエージェントの魅力と言えるでしょう。
③第二新卒・キャリアに自信のない人でもおすすめ
マイナビエージェントでは業界・職種に精通した専任のキャリアアドバイザーが転職活動をサポートしてくれます。一人ひとりに最適な求人を提案してくれるので、自分の希望とマッチした企業が見つかったとの声も目立ちます。転職の仕方がわからない第二新卒の人や、キャリアに自信のない人でも、専任アドバイザーと一緒に転職活動を進められるので安心ですね。
マイナビエージェントのデメリット
メリットがある一方で、ネガティブに感じたという声も散見されます。転職エージェントを選ぶ時は、メリットだけに目を向けるのではなくデメリットにも目を通した上で比較・検討しましょう。
①ハイクラス、40代以上の転職が難しい
マイナビエージェントが取り扱う求人は主に中小企業が多く、第二新卒・未経験歓迎求人が中心です。一方でハイクラスの求人数はあまり多くありません。そのため、ハイクラスや管理職への転職を希望している人には少し物足りないかもしれません。
②対応・連絡が遅い
SNS上の口コミでは、マイナビエージェントに登録をしたのにその後の連絡が一切ない・途中で連絡が来なくなったという声もあります。連絡はあっても、連絡の頻度が少ない・連絡が遅いと感じた人もいる少なくないようです。すぐに転職がしたい人にとっては、モチベーションの低下に繋がりかねません。
③求人紹介を受けられないこともある
面談の際に転職希望先が明確になっていない状態の場合、求人を紹介してもらえないケースもあるようです。またある程度の社会人経験を持つ人にとっては、希望通りの求人がなく紹介される求人がなかったという口コミも見受けられました。
マイナビエージェントを利用するメリット・デメリットまとめ
メリット | デメリット |
|
|
上記のメリット・デメリットから、マイナビエージェントは「転職経験がない人」「中小企業への転職を検討している人」「若年層で未経験業界に挑戦したい人」との親和性が高いと言えるでしょう。
反対に、マイナビエージェントが取り扱う求人特徴にマッチしない人が利用すると、転職成功から遠ざかってしまうことに。
マイナビエージェントを利用する際は、取り扱い求人と自分の希望がマッチしているか見極めた上で利用するようにしましょう。
マイナビAGENTの評判・口コミ、利用の流れ、特徴などがバッチリ!フリーランス・転職・副業サービスで自分に合ったキャリアを選択しましょう!
この記事をcoeteco.jp で読む >マイナビエージェントを利用する際の注意点・最大限うまく活用するためのポイント
本項目では、上記のメリット・デメリットを踏まえマイナビエージェントを上手に活用するポイントをお伝えします。①自分の希望をはっきりさせておく
キャリアアドバイザーとすれ違いが起きないよう、転職の希望条件をハッキリさせておきましょう。また初めての転職の場合、不安や焦りからキャリアアドバイザーの意見に流されてしまうケースも珍しくありません。
数ある条件の中でも特に“譲れない条件”を明確にしておくことで、転職の失敗を事前に防止できるでしょう。
②転職エージェントの特徴・強みを理解する
マイナビエージェントは中小企業の取り扱いが中心です。そのため「大企業やハイクラスの求人を紹介して欲しかった」などのミスマッチが起きないよう、マイナビエージェントがどんな案件を得意としているのか理解した上で活用することをおすすめします。キャリアアドバイザーから紹介される求人が、自分の望む応募先と合致しているか見極めましょう。
③自分の強みを理解する
転職活動をする上で、自分のどんなことが強みになるのかを知っておくことはとても大切なこと。一人で自己分析を行うことが難しい場合は、マイナビエージェントのキャリアアドバイザーに自己分析をサポートしてもらうのも1つの手。
客観的な視点から自身を棚卸しすることで、自分では気が付かなかった強みを発見できるかもしれません。
マイナビエージェントの利用がおすすめできる人の特徴
これまでの経験や転職先に望む条件、自身の強みなどにより、当然活用すべき転職エージェントは変わります。ここでは、マイナビエージェントの利用をおすすめできる人の特徴を説明していきます。
①第二新卒
マイナビエージェントは、第二新卒向けの求人が多く掲載されています。取り扱い求人だけではなく、若手の転職に強いキャリアアドバイザーが多く在籍しているのもポイントです。「新卒で入社した会社に不満がある」
「若いうちにより自分にマッチしたキャリアフィールドを見つけたい」
そんな考えを持っている人は、マイナビエージェントを活用することで転職成功に近づくかもしれません。
②未経験の業界にチャレンジしたい人
マイナビエージェントは、第二新卒向けだけではなく未経験歓迎の求人も多数掲載されています。経験者を求める傾向にある技術職系求人の中にも、業界・業種の経験を問わない求人が多数あります。
新しいフィールドにチャレンジしてみたいという方は、登録をおすすめします。
③転職経験がない人
転職自体初めてという人にも、マイナビエージェントはおすすめです。マイナビエージェントは応募から入社まで併走型で転職をサポートしてくれます。応募書類の添削や企業選定はもちろん、面接対策や転職アドバイスまで応対してくれます。
手厚い転職支援を提供してくれるキャリアアドバイザーの存在は、時に心の支えにもなるでしょう。
マイナビエージェントの使い方・利用するまでの流れ
マイナビエージェントを利用する際は、WEB申込が必要です。申し込みをしてから入社までどのような流れで転職活動が進むのか、具体的に解説していきます。
Step.1 登録
マイナビエージェントを利用する時は、公式サイトから登録を行います。属性情報・学歴・職歴・希望業界など、必須項目を入力をし担当者からの連絡を待ちます。ここで入力した項目は、キャリアアドバイザーの参考資料にもなります。
後から編集可能ですが転職を決意しているのであれば、埋められる項目は丁寧に埋めていきましょう。
Step.2 面談
担当となるキャリアアドバイザーから面談日程を調整するための連絡が届きます。面談では、年収や業界など具体的な希望条件を伝えます。また事前に作成した履歴書・職務経歴書の記載内容についてキャリアアドバイザーからヒアリングを受け、転職の希望詳細を詰めていきます。
キャリアアドバイザーとの認識・希望のズレが生じないように、手元に職歴や希望条件を整理したメモを用意しておくと良いでしょう。
Step.3 求人紹介・エントリー
キャリアアドバイザーに伝えた希望条件を元に、応募候補となる企業の紹介を受けます。求人票では知ることのできない社内の雰囲気を教えてもらえたり、面接の難易度・ポイントをレクチャーしてもらうこともできます。
気になることは積極的に質問をしていきましょう。
Step.4 応募
応募したい企業が決まったら、履歴書や職務経歴書を提出します。このとき、キャリアアドバイザーが求職者に対しどんな印象を持ったのか等を記載した推薦状も一緒に応募企業に送られます。個人で転職活動をするのとは違い、キャリアアドバイザーからの客観的な推薦状も応募先企業に送られるため、選考の通過率が高まります。またこの後の面談調整などもキャリアアドバイザーが応募企業との間に立ち対応を進めてくれるため、在職中の方でも効率的に転職活動を進められるでしょう。
Step.5 面接
事前にキャリアアドバイザーと模擬面接を行うことができます。模擬面接では、どのような質問がなされるのか、どのような受け答えが望まれるのかアドバイスを得られるでしょう。
また万が一予定が合わなくなった場合は、理由を伝え担当のキャリアアドバイザーに日程調整してもらいましょう。
Step.6 内定・入社
内定が決まった後もキャリアアドバイザーのサポートは続きます。面接時に聞きそびれたことや不安なこと、給与面の交渉など直接聞きにくいことも、担当のキャリアアドバイザーが代わりに確認・交渉を進めてくれます。
入社前に不安や懸念点をしっかり解消できるため、安心して転職先企業に入社することができるでしょう。
20代・30代の若手人材の転職にはマイナビエージェントの利用がおすすめ
ここまでご紹介してきたように、マイナビエージェントは主に20〜30代の若手人材に特におすすめのサービスです。人生の大きな転機となる転職には不安が付きもの。
そんな時は迷わず転職プロに頼り、不安を1つひとつ解消しながら転職活動を進めることが大切です。
転職を通じ新しい人生を切り開きたい人は、ぜひマイナビエージェントを利用し、転職成功をつかみ取りましょう。
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 55,498件 ※2024年2月現在 |
非公開求人数 | 15,036件 ※2024年2月現在 |
対応エリア | 全国 |
対象年代 | 制限なし ※20〜30代がメインターゲット |
得意分野 | IT・クリエイティブ・営業・金融・メディカル・メーカー・管理部門・不動産・販売・サービス など |
スカウト機能 | ○ |
利用料金 | 無料 |
主なサービス | 転職活動のサポート 応募書類の添削 面接対策 など |
マイナビAGENTの評判・口コミ、利用の流れ、特徴などがバッチリ!フリーランス・転職・副業サービスで自分に合ったキャリアを選択しましょう!
この記事をcoeteco.jp で読む >