(取材)ドローンスクール下関|絶景ロケーションも魅力!手厚い指導&面倒見の良さで安心のスクール

ドローンスクール下関
山口県下関市にあるドローンスクール下関は、カフェ等を併設した複合施設内にあるドローンスクール。スクールの眼前には美しい海が広がり、空撮にもぴったりのスポットです。

同校は、実績・経験豊富な講師によるマンツーマンまたは少人数での手厚い指導と、受講者の技量に合わせて受講日数を調整してくれる面倒見の良さが大きな魅力。初心者からでも安全に飛ばせる知識や飛行技術を着実に身につけられます。さらに、卒業後もサポートを継続し、知識や技術をアップデートできる機会を提供してくれるのだとか。

この記事では、ドローンスクール下関を運営する株式会社A-commerce 事業統括部長 平野 謙太郎さん、インストラクターの永野 宏典さん、小野 隆幸さんに、スクールの魅力やこだわりについて伺いました。

株式会社A-commerce 事業統括部長 平野 謙太郎さん(右)、インストラクターの永野 宏典さん(左)と小野 隆幸さん(中央)

ドローンスクール下関についての基本情報(料金、コース、資格)

スクール名 ドローンスクール下関
取得可能な資格
  • 一等無人航空機操縦士
  • 二等無人航空機操縦士
  • DPA ドローン回転翼3級
開講中のコース
  • 無人航空機操縦者技能証明(一等・二等)講習
  • ドローン操縦士回転翼3級資格取得コース
  • 特殊飛行のオプションコース(目視外飛行コース、夜間飛行コース、高高度飛行コース)
  • 業務目的のコース(空撮コース、屋根点検コース、外壁点検コース、編集コース)
初期費用
(入会金やドローンの購入費用等)
なし
受講料 無人航空機操縦者技能証明(一等・二等)講習
二等講習(経験者):100,000円(税込)
二等講習(初学者):370,000円(税込)
ドローン操縦士回転翼3級資格取得コース
300,000円(税込)
特殊飛行のオプションコース(目視外飛行コース、夜間飛行コース、高高度飛行コース)
各コース66,000円(税込)
目視外・簡易空撮コース   85,000円(税込)
外壁調査コース
165,000円(税込)
屋根点検コース
132,000円(税込)
農薬散布コース
250,000円(税込)
無料体験コース
0円
運営会社 株式会社A-commerce

カフェ併設!海にほど近い絶景ロケーションも魅力のドローンスクール


—本日はありがとうございます。まず、ドローンスクール下関について、教えてください。

平野さん:
ドローンスクール下関は、主に関東圏で展開しているドローンスクール「HUMMING BIRD」の提携校として、山口県下関市に2022年11月に開校しました。カフェやカルチャーセンターも併設した複合施設「X-Culture Magazzino(クロスカルチャーマガジーノ)」内にあり、スクールのすぐ目の前は海とロケーションも抜群です。

カフェも併設しているドローンスクール下関。道を挟んで海という絶景のロケーション。


また、当校を運営する「株式会社A-commerce」は、下関の海外ビジネスアドバイザーも請け負っており、行政や地域とのつながりもあります。イベントの撮影依頼を受けることもあり、2022年11月の「海響マラソン」、2023年のゴールデンウィークの「先帝祭」で空撮し、PRとなる動画を作成しました。2023年6月に開催予定の、「ツール・ド・しものせき」の撮影依頼も受けています。


今後は九州にも2校ほど開校したいと考えており、準備を進めているところです。できれば当校のように、カフェなどを併設している施設にしたいと考えています。



—素晴らしい施設と景色がそろっていますね!そんな御校では、どのようなコースを展開されていますか。

永野さん:
資格のコースとしては、国家資格の無人航空機操縦者技能証明(一等・二等)の講習、DPAの民間資格ドローン回転翼3級を取得できるコースがあります。

国家資格を目指される方は、まずはDPAの民間資格取得がおすすめです。国家資格講習を経験者として受けられるようになり、講習時間と費用を大きく抑えられます。また、DPAで学ぶ内容は国家資格のカリキュラムや試験項目と共通しているところも多く、事前訓練を十分に積めるのもメリットですね。

なお、DPA資格のオプションとして目視外飛行コース夜間飛行コース高高度飛行コースもありますので、ドローンを活用する用途に合わせて、セットでご受講ください。

特に目視外は、趣味を目的とされる方であっても必要かと思います。飛んでいるドローンから目を離し、画面を見て操縦するとなれば「目視外」の状態となるためです。そのため、DPAの民間資格コースと目視外飛行コースをセットで受講いただくケースが多いです。

業務を目的とされている方向けのコースもあり、映像の撮影方法が学べる空撮コース。ドローンのカメラや赤外線カメラで屋根や外壁を点検する方法が学べる屋根点検コース外壁点検コース。空撮した動画の編集方法を学べる編集コースがあります。

平野さん:
業務目的のコースは、実務的な内容を学べて、仕事ですぐにご活用いただける専門的なプログラムとなっています。

例えば屋根点検コースや外壁点検コースでは、赤外線の仕組みはもちろん、一方向からだけでなく三方向から撮影して精度を上げることなど、具体的な内容をお教えするようにしています。


また、空撮コースや編集コースに関しても、イベント空撮の実績もありますし、希望に応じてカフェのお客様のお車を撮影・編集してデータをお渡しすることもしています。経験も十分にありますので、撮影から編集まで、動画づくりのコツやノウハウをしっかりお伝えできると思いますよ。

—受講者さんに合わせて、最適な内容を学べるんですね。御校には、どのような方が多く来られますか?

平野さん:
趣味目的の方、お仕事目的の方で半々くらいだと思います。また、当校のある場所は高齢者の方が多い地域ということもあり、ご年配の受講者様も多いですね。だいたい50歳以上の方が多数を占め、一番上では82歳の方がいらっしゃいました。

なお、受講者さんはこれまでドローンに触ったことがない、初心者の方がほとんどです。初めて飛ばすときは不安かもしれませんが、私たちインストラクターがしっかりサポートしますので、ご安心ください。当校の無料体験では操縦体験もできますので、ご興味のある方は、ぜひ一度お越しいただけたらと思います。

永野さん:
性別ですと男性のほうが圧倒的に多く、9割を占めます。ですが、最近は女性からのお問い合わせも増えていると感じています。



手厚い指導&面倒見の良さで安心!卒業後のサポートも充実



—指導にあたっては、どのようなことにこだわられていますか。

平野さん:
面倒見の良さは、こだわっているポイントで、受講者様に合わせてカリキュラムを進めるようにしています。

先程もお話したように、当校にはご年配の受講者さんが多くいらっしゃいます。慣れるまでに時間がかかってしまう方もいて、例えば通常3日で取得できるDPAの資格を、6日〜7日間かけてレッスンするということもあるんですよ。

お金のことばかり気にするスクールであれば、ここまで手厚く教えるのは難しいかもしれません。ただ、私たちとしては「安全に飛ばせるようになっていただきたい」「技術を培ってもらった上で卒業していただきたい」という思いが一番にあるため、一人ひとりに合わせてレッスンすることにこだわっているわけです。


—日数にこだわらずに見てもらえるとなると、初心者さんも安心ですね。講習は少人数制と拝見しましたが、その理由についても伺えますか。

平野さん:
当校では、マンツーマンや、多くても1人の講師に2人までの受講者様の、ごく少人数制レッスンを採用しています。理由は、人数が多くなるほど一人あたりの練習時間が減ってしまうためです。

特に国家資格の修了試験は非常に難しく、減点が多ければ不合格になってしまいます。そうならないよう、できるだけ多くの練習時間で技量を伸ばしていただきたいと考え、手厚い体制を整えています。

また、受講時間を柔軟に設定できたり、屋内の専用コートで練習できたりと、受講のしやすさにも尽力しています。


—受講者さんにとって、嬉しいことばかりですね。他のこだわりについても伺えますか。

平野さん:
もう1つのこだわりは、卒業生へのサポートです。卒業後にも腕が鈍らないよう、毎月卒業生向けにアクティビティを開催しています。例えば、新たな機種の機能紹介や国家資格の解説、飛ばす練習などです。

また、スクールのある下関市吉見のエリアは、人口集中地区(DID)からも外れているため、包括申請があれば、敷地内はもちろん、目の前にある海岸でも思う存分練習いただけます。カフェもありますので、交流の場としてご活用いただけると嬉しいですね。




コースを修了して終わりではなく、卒業後もドローンの知識を学べたり練習できたりする機会を提供し、新たな知識の獲得や操縦スキルの維持・向上の一助になれたらと考えています。

小野さん:
また、卒業生の方から希望があれば、実際の現場を知る機会も提供しています。私たちの業務に補助者として同行し、補助業務や仕事の流れを学んでいただく形ですね。

現場で見てみなければわからないこともありますし、今後ドローンをお仕事に活用したい方であれば、参考になることも多いと思いますよ。

永野さん:
卒業生の方が点検などのお仕事を始められる際には、当校のインストラクターを派遣してサポートすることも可能です。

他にも、機体をご購入された方に向けて、セットアップから使い方までお教えしています。ご卒業後もしっかりとサポートしますので、わからないことがあれば、ご相談ください。

諦めない心を持つこと、ドローンを楽しむことを大切に

—初心者がドローン操縦にチャレンジするにあたり、気をつけたいポイントや持つべき心構えを教えてください。

小野さん:
ドローンに慣れるまではいろいろなことが大変に感じてしまうかもしれません。でも、そこで諦めてしまうのはもったいないことです。「絶対に資格を取る!」という気持ちで取り組む方を、私たちは全力でサポートします。

あとは、ドローンを楽しんでいただくことです。楽しんで操縦すれば、より上達も速くなりますよ。

受講者さんに徹底して寄り添う!安全に飛ばせる技術をつけたい方は、ぜひ当校へ!



—最後に、読者に向けてメッセージをお願いいたします。

永野さん:
当校では受講者さんに寄り添い、卒業された後にも手厚いサポートを心がけています。ご興味のある方は、まずは無料体験にご参加いただき、その上で受講をご検討いただければと思いますので、ぜひお気軽にご連絡ください!

小野さん:
ドローンはとても楽しいものです。これまで触ったことがない方にもぜひ試していただいて、その楽しさを知っていただきたいと思っています。

平野さん:
当校ではみなさんがドローンを安全に飛ばす技術を身につけていただけるよう、面倒見の良いインストラクターを揃えています。「ドローンは難しそう」とお考えの方も、当校でしたら安心です。ぜひ当校で、ドローンパイロットへの第一歩を踏み出しましょう!無料体験・操縦体験は随時開催中ですので、お気軽にご参加ください。
ドローンスクール下関はこちら!

まるわかりガイドでドローンを知ろう はじめに読みたい#ドローンの基本#スクール選びのコツ#飛行規則#資格
まるわかりガイドを見る

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ