プログラミング教育 HALLOのよくある質問一覧
運営本部: 株式会社YPスイッチ
はい、もちろんです。ロールプレイング式で段階的にプログラミングの基礎を学んでいくので、初心者からでも安心して学べるカリキュラムになっております。また、iPadでレッスンを行うので、パソコンに苦手意識があるお子様でも取り組みやすいです。わからないところがあっても、HALLOのスタッフが丁寧にサポートしますので、安心してご受講ください。
Playgramのサポート端末は、「第6世代以降※」の「ノーマルipad」および「第4世代以降」の「iPad Air」のみとなります。
※Pro,Mini等は現在動作保証しておりません。
プログラミング教育 HALLOは、多彩なカリキュラムがあるので6歳~高校生まで受講が可能です。教室によって対象年齢が異なりますので詳しくはお問合せ下さい。
HALLOではオンライン校も開講しております。ご希望の方は、お問い合わせください。
ミッションモードを進める以外にも、タイムアタックやSランクを目指すなど、様々な自学習の方法を提供しています。わからない所はレッスンで聞くことを促して頂き他の自学習を進めて頂ければ大丈夫です。
株式会社Preferred Networksが開発したプログラミング教材『Playgram』を使用します。ゲーム感覚でプログラミングを学べるので、お子様でも楽しんでプログラミングを学んでいただけます!
オンライン校はオンラインでの体験が可能です。最寄りの教室での受講をご希望の場合は、体験授業も各教室での参加をお願いしています。
体験レッスンは随時行っております。ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
プログラミングとタイピングを両面から学ぶことで初心者でもコードを書けるようになります。特にブロックモードとテキストモードがスムーズに繋がっているので、他の教室で挫折するポイントを乗り越えることが可能です。
ロボット教室はプログラミングの導入としては良い反面、形のあるものを扱うので、自由度が低く、学びの内容が限られます。プログラミング教育 HALLOは3Dグラフィックの世界で自由度が高く、様々な課題を学べるのが特長です。