D-PROJECT株式会社
体験会予約受付中

D-PROJECT株式会社

ディープロジェクトカブシキガイシャ
静岡県、愛媛県、茨城県、広島県、宮城県

スクールの特徴:

【電話受付時間】11:00~17:00
※営業目的の連絡は固くお断りいたします

データで見る卒業生情報
データで見る!

卒業生情報

  • 平均年齢:
    43歳

  • 主な受講目的:
    ビジネス活用 (土木・建設・点検)

  • 学習スタイル:
    オンライン

※22 件の口コミ情報を元に算出しています

詳しく見る

D-PROJECT株式会社で開催中の体験会・説明会

コース紹介(13件)

  • 【経験者】二等技能証明 基本コース(学科+実地)

    基本とは、昼間(日の出から日の入りまで)に目視内(目で見える範囲)にて最大離陸重量25kg未満の機体を飛行させるために必要な技能を測る実地試験です。学科はeラーニングでの受講となります。

    • 取得可能資格

      • 二等無人航空機操縦士
    • 受講期間

      1〜2日

    88,000円(税込)

  • 【経験者】一等技能証明 基本コース(学科+実地)

    基本とは、昼間(日の出から日の入りまで)に目視内(目で見える範囲)にて最大離陸重量25kg未満の機体を飛行させるために必要な技能を測る実地試験です。学科はeラーニングでの受講となります。

    • 取得可能資格

      • 一等無人航空機操縦士
    • 受講期間

      3〜4日

    165,000円(税込)

  • 【初学者】一等技能証明基本コース(学科+実地)

    基本とは、昼間(日の出から日の入りまで)に目視内(目で見える範囲)にて最大離陸重量25kg未満の機体を飛行させるために必要な技能を測る実地試験です。学科はeラーニングでの受講となります。

    • 取得可能資格

      • 一等無人航空機操縦士
    • 受講期間

      10〜12日

    550,000円(税込)

  • 【経験者】一等技能証明 基本コース(実地のみ)

    基本とは、昼間(日の出から日の入りまで)に目視内(目で見える範囲)にて最大離陸重量25kg未満の機体を飛行させるために必要な技能を測る実地試験です。※学科試験に既に合格されている方向けのコースです。

    • 取得可能資格

      • 一等無人航空機操縦士
    • 受講期間

      3日間

    110,000円(税込)

コースをすべて見る(13件)
データで見る卒業生情報
データで見る!

卒業生情報

※22 件の口コミ情報を元に算出しています

年齢分布 平均年齢:43歳

  • 20代

    5%

  • 30代

    18%

  • 40代

    27%

  • 50代

    45%

  • 60代

    5%

主な受講目的

  • ビジネス活用 (土木・建設・点検)

    25%

  • ビジネス活用 (操縦・パイロット・レーサー)

    14%

  • ビジネス活用 (映像・撮影)

    14%

学習スタイル

  • 27%

  • 18%

  • 18%

  • オンライン

  • 合宿

  • 法人研修・出張訪問

D-PROJECT株式会社の口コミ・評判(22件)

総合評価 全回答の平均点

  • カリキュラム
    4.9
  • 教材・設備
    4.9
  • 講師の質
    5.0
  • 受講料金
    4.9
  • 雰囲気・学習環境
    4.9
  • 支援の充実
    4.9

4.9

  • カリキュラム

    4.9

  • 教材・設備

    4.9

  • 講師の質

    5.0

  • 受講料金

    4.9

  • 雰囲気・環境

    4.9

  • 支援の充実

    4.9

  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 公務員・団体職員

    最高のスクールでオススメ度1000%です!!受講希望者殺到中

    大満足です。ただ試験を合格させることだけにフォーカスしていないスクールで、ビジネスやその他、目的に応じてアドバイスをしてくれる。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    インストラクターが非常に親切で丁寧! 大満足です。ただ試験を合格させることだけにフォーカスしていないスクールで、ビジネスやその他、目的に応じてアドバイスをしてくれる。

    投稿日:2025/02/27(木) 19:52

    続きを読む
  • 卒業後も法規面、業務運用面、機材導入面全てで信頼できる存在です。サービス満点タイプでは無いがしっかり面倒みて貰えてます。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    開業前、開業後とも実務に即した質問に丁寧に回答頂き、たいへん心強い存在でドローンに関する法律面で分からない事を聞く事ができる貴重な存在。

    投稿日:2025/02/27(木) 19:52

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 30代男性 職業: 経営者・役員

    秋田県から静岡県に実技講習へ。得るものは非常に多かったです。

    少人数の講習であったので、座学や実技ともに非常に手厚くご指導いただけました。指導者の方はドローンの知識経験をお持ちであることに加え、様々なビジネスのご経験をお持ちでしたので、ドローンに限らず、ビジネスをする上で勉強になることが非常に多かったです。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    2日間みっちりご指導していただき、ドローンのビジネスをスタートするには十分な知識を得ることができました。金額以上のものを得ることができましたので、大変満足しております。

    投稿日:2025/02/27(木) 19:52

    続きを読む
口コミをすべて見る(22件)

スクールからのメッセージ

コエテコ経由で受講の場合、5月末まで申込でトイドローンプレゼント!

ドローンの資格だけでなく、卒業後のドローンビジネスについてもご相談に乗っております。実務経験豊富なインストラクターが、実際の現場での注意点や撮影方法など教科書には載っていないことまで細かく教えます。
コエテコ経由でお申込いただける場合は講師の丸山さんが1時間無償で追加講習を実施させていただきます。入会の際に必ず「コエテコドローンをみた」とお伝えください。

コエテコドローン編集部のおすすめポイント!

ドローン編集部アイコン_男性

直近2025年3月には山岳救助隊の方々が受講されたプロの方でも満足のスクールです。

橋梁点検やメガソーラー点検などドローンをつかった点検業務はかなり経験値が高い講師が多いです。コエテコ経由でお申込いただける場合は講師の丸山さんが1時間無償で追加講習を実施していただけるそうです。入会の際に必ず「コエテコドローンをみて」と伝えてください。インストラクターの丸山さんは以下のような多数の実績をお持ちです。ぜひ現場経験のあるインストラクターについて学んでみてください。
実績
橋梁点検(レインボーブリッジ、岩出山大橋、遠州大橋など多数)
農薬散布(水稲・みかん・柿・ぶどう・桃など)
赤外線による太陽光発電所点検(特許申請済のAI自動解析ツール保有)

講習場所紹介

  • 韮山運動公園多目的広場

    住所
    静岡県伊豆の国市韮山多田
    google mapでみる
    アクセス
    -
    実技講習
    座学講習
  • 墹之上提外池公園

    住所
    静岡県伊豆の国市墹之上
    google mapでみる
    アクセス
    -
    実技講習
    座学講習
  • 愛媛ドローンフィールド

    住所
    愛媛県西条市旦之上甲1500
    google mapでみる
    アクセス
    -
    実技講習
    座学講習
  • アクロス ドローンフィールド講習場

    住所
    茨城県猿島郡境町栗山339-1
    google mapでみる
    アクセス
    茨城県境町から徒歩約20分
    実技講習
    座学講習
  • 旧久地小学校講習場

    廃校になった久地小学校を使った講習場です。

    住所
    広島県広島市安佐北区安佐町久地4477-2
    google mapでみる
    アクセス
    伴駅から直線距離で5744m
    実技講習
    座学講習
  • 高舘河川グラウンド

    河川敷球場ですが、名取市の管理がかなり良く芝が綺麗です。

    住所
    宮城県名取市高舘熊野堂中河原
    google mapでみる
    アクセス
    富沢駅から直線距離で1992m
    実技講習
    座学講習
お電話での問い合わせはコチラ!

【電話受付時間】11:00~17:00
※営業目的の連絡は固くお断りいたします

講師紹介

  • D-PROJECT株式会社講師:丸山善康

    まるやまよしやす

    丸山善康

    • 保有資格

      • 一等無人航空機操縦士、UAV技能認定(D-PROJECT)、UTC農業ドローンライセンス、ROV技能認定(基本・ケーブル技師・夜間・100m)、登録講習機関講師(D-PROJECT)、一等/二等無人航空機操縦士修了審査員、赤外線建物診断技能士、第4級アマチュア無線技士
    • 経歴

      実績
      橋梁点検(レインボーブリッジ、岩出山大橋、遠州大橋など多数)
      農薬散布(水稲・みかん・柿・ぶどう・桃など)
      赤外線による太陽光発電所点検(特許申請済のAI自動解析ツール保有)
      赤外線による外壁劣化や漏水調査(ビル・マンション・ホテル・工場など多数)
      河川調査(利根川、土器川など)

    • 紹介文

      2020年よりドローンに携わり数多くの業務をしており、様々な経験から独自のノウハウを持っております。資格取得だけでなく、受講者にはその後のドローンビジネスのご相談にも乗っております。ドローンビジネスの先行者利益に乗り遅れないよう一緒に頑張っていきましょう!

スクールの特徴

授業体制の特徴アイコン授業体制

オンラインで座学可能

基本情報

※スクールに問い合わせる際はコエテコドローンを見たと必ずお伝えください。

スクール名 D-PROJECT株式会社
電話番号
05018674537 ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ https://www.d-project01.com/
代表者名 美濃部 智
運営法人 D-PROJECT株式会社

【電話受付時間】11:00~17:00
※営業目的の連絡は固くお断りいたします

D-PROJECT株式会社がある都道府県一覧

半径10km圏内のスクールをこちらで紹介!

D-PROJECT株式会社周辺のドローンスクール

Pick up!

注目のドローン関連記事

ドローン業界のキーマン&事業者をご紹介!