ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ)
ドロメンキャンパス キュウドローンキャンプ
福井県、福岡県、静岡県、兵庫県、広島県、熊本県、富山県、新潟県
JUIDA

ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ)の卒業生口コミ・評判一覧

現在、当サイト経由でこのスクールの体験会・説明会に
申込みができるサービスは提供しておりません。

卒業生口コミ・評判一覧(293件)

総合評価 全回答の平均点

  • カリキュラム
    4.6
  • 教材・設備
    4.5
  • 講師の質
    4.7
  • 受講料金
    4.2
  • 雰囲気・学習環境
    4.6
  • 支援の充実
    4.4

4.7

  • カリキュラム

    4.6

  • 教材・設備

    4.5

  • 講師の質

    4.7

  • 受講料金

    4.2

  • 雰囲気・環境

    4.6

  • 支援の充実

    4.4

  • 選択の決め手は娘の夏休み中に受講できること、支払い可能な金額なことでしたが、伊豆の空さんで学べたことは大変満足しています。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    費用は娘の付き添いくらいの気持ちで受講したので高いなと思いましたが、他のスクールに比べて随分安価であり、短期間で習得できるなどとても魅力的でした。国家試験であることや丁寧な指導や充実した指導内容、素晴らしい環境で学べたことを考えると安いと思います。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 10代女性 職業: 中学生・高校生

    高校最後の夏にやりたいことを見つけ、挑戦しました。

    講師のみなさんや施設、授業内容などとても充実しておりとても満足しました。もし気になる点を挙げるなら会場の場所の都合により電車の乗り換えが1時間に一本である点が気になりました。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    教材は図や表、イラストが文字とともにかかれていたため読みやすかったです。設備としてはドローンのバッテリーを多く所有されていることもあり、バッテリーに左右されずに訓練できるところが魅力的でした。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 今回、自宅から離れた場所での合宿型の講義でしたが、希望通り短期間で安価に知識と技能を習得する事ができ、大変満足しています。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    カリキュラム内容、学科、実技講習のいずれも満足なものでした。高齢者としては実技教習の時間配分を多くして欲しいと思いました。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    未経験者が無人航空機講習を受講して、感じ、体験したこと

    自分自身は、満足しています。値段もそうですが、講師の方が最初から最後まで丁寧に教えてくれたので、よかったです。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    大阪から福井まで行ったので、遠かったですが、福井県市内の人なら1時間いないで行けるみたいです。他の受講生とも仲良くなりました。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 60代男性 職業: 公務員・団体職員

    ドローン免許取得の近道は、集中して学習できる合宿講習がおすすめです

    申し込み当初は、たった1泊2日の合宿で免許取得は困難ではないかと思っていたが、充実したカリキュラムで合格することができ大変感謝している。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    講習会場は講習環境や立地、そして宿泊施設の充実度も高く満足のいくものであった。しかも1泊2日という短い期間で集中的に学習でき、大変助かった。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員

    一泊二日で合格しました!フレンドリーなスタッフ揃いでオススメです。

    本業がある者にとって、短期で取得できるのはとてもありがたいです。また低料金の割に、内容も十分でした。スタッフも全員フレンドリーで、色んな人にオススメしたいです。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    廃校の体育館を有効に活用してました。使用ドローンはファントムでした。練習コースも、色分けされたシートを使って、大変見やすかったです。座学でのテキストも、要点がまとめられており、とても覚えやすかったです。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 個人事業主・フリーランス

    ドローン免許は合宿で短期集中で取得するのがオススメ。

    2日で効率的に学べ、環境も充実しているので、合宿スタイルを選択して良かったです。講師の方々も丁寧にマンツーマンで指導してくれて安心しました。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    限られた時間で理解できる様、とても効率良く考えられていました。 学科、口述、実地をバランスよくローテーションして大変落ちついて学べました。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)

    短期間で要点を抑え実技学科ともにしっかり学べます。講師の皆さんも親切です。

    全体的にとても満足です。住んでいる場所からの近さや価格面が選択の大きな理由ではありますが、分かりやすく丁寧な講習で、選択してとても良かったと感じています。ご飯も美味しかったです。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    実技講習はもちろんのこと、学科講習でも試験対策だけでなくその様な答えになる理由まで説明してもらい記憶するだけでなく理解できる内容でした。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    楽しく確実にドローンのスキルを身につけることができました。

    選択の決め手は受講料ですが、実際に行ってみてそれ以上に得るものがありました。講師の雰囲気も良かったのが好印象でした。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    4.5

    1度に受講する人数が少ないため、体育館をめいっぱい待ち時間なく使うことができたので良かったと思います。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 30代男性 職業: 公務員・団体職員

    安いだけじゃない!たくさんの魅力が詰まったドローンスクール!

    一番の決め手は金額です。次にアクセス。施設、カリキュラムの充実は予想外に良かったので嬉しい誤算でした。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    4.0

    教材は簡潔で分かりやすかった。また、施設は保養所のようなところだったので、とても綺麗で温泉、食事も最高だった。使用するドローンの種類については、そこまで機種に詳しくないため割愛します。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 30代女性 職業: 会社員(正社員)

    楽しく資格取得できるおすすめのスクール!温泉も入れる。

    大変満足でした。都内と比べると値段も安く短期間で取得できるので(事前勉強は必須ですが)助かりました。また講師の方々がフレンドリーなので大変楽しく受講できました。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    なんでも訊きやすい雰囲気を作ってくださっています。学科の時間に質問コーナーを作ってくれているので、ずっと聞きっぱなしではないので助かりました。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)

    更に普及していくであろうドローンの需要に対して、国家資格は有用になります。

    全体的な評価としては満足です。費用面が結構高いという印象はありますが、他の講習機関ではさらに高い所もありますので仕方ないかと思います。今回の講習は合宿ということもあり、2日間で夜遅くまで濃密な講習でした。そのため、なかなか時間の取り難い会社員でも取り易い講習であったのではないかと同じような境遇の方にはお薦めです。

    評価の高い項目:

    講師の質

    4.0

    講師の方は3名いらっしゃいました。3名共経験豊かで、時間ごとに担当が入れ替わり、丁寧な技術指導を行っていただきました。若干説明の食い違いもありましたが概ね満足です。2日間を通しての講習はフレンドリーな感じで対応していただきました。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 個人事業主・フリーランス

    二等無人航空機操縦士カリキュラムを受け国家資格に合格できました

    わかりやすかったのが一番です。その後の試験対策もよく教えてくれ役に立ちました。このスクールを受けたから合格できたと思います

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    実地試験は人それぞれなので一概に言えませんが、自分の苦手なところも克服できましたので満足でした。学科もポイントをわかりやすく教えてくれました

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 30代男性 職業: 公務員・団体職員

    ドローンキャンパス福岡の空(1泊2日の合宿)を受講した感想

    講師方のポジティブな教え方、食事を共にすることで他の受講生と交流を深めやすい等楽しく本コースを受講することができました。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    2日間、ポジティブなアドバイスをしていただきました。また、自分の経験談も話してくださるなど、とても話しやすい講師の方々でした。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    北陸の空株式会社ドロ免キャンプの感想について思ったこと。

    決め手は、取得までの早さです。合宿で取得すれば10時間の飛行実績がいただけるので自身で勉強や試験に受けるより効率がいいです。福井も初めは遠く感じましたが、実際行ってしまうときにならなくいい思い出となりました。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    実技試験の八の字飛行のコツなどがわかりやすかった。私ができないところをその都度教えていただいたり、今回の合宿だけのためでない、今後の運用まで丁寧でした。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 20代男性 職業: 公務員・団体職員

    相対評価はできないが、再度利用することを検討できるドローンスクール

    比較対象がないため相対的に比較することはできないが、特に問題点もなかったのでもしドローン資格を取得することを考えている場合候補に入れてもよいのではないかと思う。まずはメール等で連絡してみては?

    評価の高い項目:

    教材・設備

    4.0

    教室、教科書、ドローン等含め汚い部分はなく、きれいな環境で学ぶことができた。 特にドローンについて、ほとんど最新のものを使って講習を受けることができたため割と操作も簡単であった。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 60代男性 職業: 会社員(契約社員/派遣社員)

    伊豆高原の落ち着いた環境でドローン合宿。最終的に二等無人航空操縦士免許取得。

    コースの受講環境、講師の質、指導内容、総合的な料金の低さ、どれを取っても一番良いコースだったと思っている。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    十分な経験を持った方で丁寧に教えていただいた。教え方も非常にていねいかつ親切でわかりやすかった。明るい方で楽しく勉強できた。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)

    少人数制で合宿スタイルなので集中して取り組めます。

    価格が安いことと、少人数制のところが良いです。自宅から遠方でしたが、合宿制なので食事や宿泊の心配がなかったところが良かったです。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    4.0

    受講は集中して取り組めました。場所は自宅からは遠方でしたが、合宿形式なので、食事や宿泊の心配なく取り組めました。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 30代男性 職業: 経営者・役員

    ドロ免キャンプ 2等操縦士カリキュラム 実際受けた感想

    全体的によかったと思います。 ただ2日間で資格取得は大分タイトなスケジュールだなと正直感じました。 ただそれがいい所でもあると思います。

    評価の高い項目:

    講師の質

    4.5

    一つ一つ丁寧にわかりやすく教えて頂きました。 コミュニケーションもフランクに接して頂きよかったです。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    短期間で操縦できるようになり、指導もわかりやすいです。

    ドローン未経験でしたが、わかりやすく指導してくれたので上手く操縦できるようになりました。合宿タイプなので短期間で取得できるのも魅力的でした。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    小学校の跡地を利用しているので敷地が広くてよかったです。他の受講者とも楽しく受講出来ました。食事つきなのもよかったです。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む

基本情報

スクール名 ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ)
電話番号
05018674539 ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ -
代表者名 久森 章裕
運営法人 北陸の空 株式会社

このスクールの記事

【電話受付時間】09:30-17:30
※営業目的の連絡は固くお断りいたします