ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ)
ドロメンキャンパス キュウドローンキャンプ
福井県、福岡県、静岡県、兵庫県、広島県、熊本県
JUIDA

ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ)の卒業生口コミ・評判一覧

現在、当サイト経由でこのスクールの体験会・説明会に
申込みができるサービスは提供しておりません。

卒業生口コミ・評判一覧(224件)

総合評価 全回答の平均点

  • カリキュラム
    4.6
  • 教材・設備
    4.4
  • 講師の質
    4.7
  • 受講料金
    4.2
  • 雰囲気・学習環境
    4.6
  • 支援の充実
    4.4

4.6

  • カリキュラム

    4.6

  • 教材・設備

    4.4

  • 講師の質

    4.7

  • 受講料金

    4.2

  • 雰囲気・環境

    4.6

  • 支援の充実

    4.4

  • 5.0

    年代: 30代男性 職業: 個人事業主・フリーランス

    短期で取得したいがちょっと自信がなくて迷ってる方にオススメ。

    先ずコストパフォーマンスに非常に優れていると思う。 特に技能制度導入以前から飛行させて、ある程度基本的な技能・知識を有している人にとっては長期で筆記等まで指導を行うフルサポート系のスクールだと、どうしてもコストが高い。 逆に短期日帰りだと練習時間が不十分に感じて合格率に不安が出る所、2日の短期合宿で集中しつつも試験形式の実践的な練習時間がそれなりに取れると言うのは非常にありがたかった。 次に、カルキュラムがとても効率的かつ、試験当日の2日目にやや余裕を持てるように組まれていいるので、スクールが謳う様に初心者でも充分合格が狙える内容だと思う。 これは一重に講師が優秀かつ勤勉で常により良くしようと努力を怠らない所に起因しているように感じた。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    短期合宿なので詰め込み気味になりがちな所、実技・筆記等、要点を的確に抑えている為、予想以上に余裕を持って試験に望める。 雰囲気も雑談や、ドローンでどういった事をしているか等、講師や参加者と意見交換をする余裕もあるので非常に良かった。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    ドローンの免許とるならドロ免!本当に素敵なスクールでした。

    全体的にとても満足しています!値段もお手頃な上にしっかりしたサポートや環境、アットホームな雰囲気などとても良い環境で資格取得させていただきました。また友人などに希望者がいればご紹介させていただきたいです。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    アクセスは山になるので良いとは思いませんが、送迎がついており安心して通うことはできるかと思います。一泊分のビジネスホテルの宿泊もついているので大きく心配する事はないかと思います。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 20代男性 職業: パート・アルバイト

    私が初めての資格試験合宿に参加した感想。想像以上の満足度でした。

    私は初めて資格試験の合宿に参加させていただきましたが、想像以上の満足度でした。 スケジュールも事前にいただいたメール通りに進めていただけるので、安心して勉強に打ち込むことができました。 講師の方々も、優しく丁寧な教え方なので、分からないことは納得するまで質問することができました。 また、資格の限定解除などの際は利用させていただきたいと思っています。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    実技の訓練は、廃校になった学校を宿泊施設にリニューアルした場所の体育館で行いました。 また、座学は空き教室で行いました。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 関西圏では圧倒的な受講料の安さ。宿泊費や食費を考えると、通いで二日のスクールもある中でコストパフォーマンスは高いと思います。福井県という環境の良さ、自然の中での二日間の合宿。観光気分で資格が取れます。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    試験に向けての実践的な実技講習があり、オリジナル実技講習と合わせて充分な練習飛行ができました。試験に向けた注意点なども指導してもらえます。個人個人のクセや特徴も指摘され親身に指導してもらえました。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 60代男性 職業: 会社員(正社員)

    ドローンキャンプ福岡の空受講し2等無人航空機操縦者資格 合格しました。

    講義会場が小学校の廃校後だったので古い汚い印象で会場に行ったのですが第一印象から全く違ってて廃校なのにこんな感じで再利用しているんだなと思い、設備面なども大変いい印象で受講して良かったなと思いました。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    講師の方は正式な講師が三名とたまたまオブザーバーで二名の五名の方がおられて皆さんがそれぞれわかりやすく知識を教えて頂き食事や休憩時間もコミュニケーションを取って頂き講習を受けて良かったなと思いました。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員

    ドローン免許取るなら北陸の空がいいよ 丁寧で優しいよ

    全体的な評価:北陸の空は大満足でした 特に良かった点:講師の人柄が皆さん良かったです 2日間で3名の講師の方にお世話になりました だんだん一人ひとりに合わせた話し方をして下さいました

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    講師の経験:質問していない為不明 専門知識:専門家のレベルと考察致します 教え方:非常に丁寧な話し方でした コミュニケーション:非常に丁寧な方達でした

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 1.5

    年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)

    学科、実施の内容は悪くないです。が、その後が問題でした

    スクールの内容は時間が足りない以外は満足ですが、スクールを合格しても資格は取れません。そこまで面倒みてのスクールではないでしょうかね

    評価の高い項目:

    講師の質

    4.0

    自己流で操作していたので、専門用語などわからなかったので、勉強になりました。 教え方はわかりやすくして頂いたと思います。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 安くて短期間で60代の私でも2等無人航空機操縦者技能証明書(基本、目視外、夜間)が取れたので十分満足しています。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    他のスクールと比較して一番受講料金が安く、二等無人航空機操縦者技能証明書(基本、目視外、夜間)が取れたのでコストパフォーマンスは最高だと思います。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 3.5

    年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員

    九州の空での合宿講習(一泊2日)を終えて思うこと→食事は美味しいです

    コスパは良く、授業は普通。 サポートはそれほど手厚く無い。 個人の実力が高い人はコストを抑えることが出来るが、実力が低い人には少し辛いかも。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    他のスクールよりコスパは良いと思います。 いっぽうで、あまりドローンの操縦に慣れていない人にとっては練習時間が足りないと思うかも。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    無人航空操縦士の2等を合宿免許でとるなら合格率、サポートでおすすめです。

    格安な金額と合宿免許で最短で取れる。また合格率を明示しているのは信頼できる。電話対応やメール対応も丁寧でとても印象もいい為、受講しました。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    4.5

    全くドローンの知識が無い人でも大丈夫だと思います。講師全員が非常に丁寧で分かりやすかったです。最後までフォロー体制もあるので安心できます。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 3.5

    年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)

    2日間の合宿で、みんなで楽しみながら学び飛ばせます。

    短期間でドローン資格を取るための教養が受けられたので、大変満足しています。 卒業後の手順の説明があったら良かったです。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    宿泊、食事付きだったので安く、合宿のため夜まで教養を受けられて、分からないところが質問できてよかった。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)

    「ドローンキャンパス 福井の空」2日間の合宿スクールを受講した感想

    2日間の非常にタイトな合宿スケジュールで、特にトラブルやストレスもなく資格の取得ができ、大変満足している。

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    4.5

    いただいた教材や学科講習の解説で教わった通り、資格取得勉強を行い受験し、問題なく資格を取得できたため、満足している。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    合宿で2日間でとれるコストパフォーマンスが高いスクール

    コストパフォーマンス、講師の方の態度、カリキュラム、短期間(2日間)でとれる合宿で非常に満足。1等もとる機会があればここでもう一度取得したいと思う。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    4.5

    学校の環境は静かなところで集中して実践できる場所で満足。場所のアクセスは送迎者があるので車がない人でも行きやすいと思います。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.0

    年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員

    ドロ免キャンプ[北陸の空]に参加した50代のおじさん

    短い期間での合宿だったのでとてもせわしなく時間が流れましたが、充実した1泊2日であったと思います。特に地元の食材を利用した食事が美味しかったです。ただ、食後まもなく座学の教務を行うのがちょっときつかったですね。とても眠たくなります。

    評価の高い項目:

    受講料金

    5.0

    1泊2日の強行軍でしたが内容に見合う料金であったと思います。休憩時間がとても短いので初めて学ぶ人にとってはかなりタイトな時間割であったかもしれません。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    1泊2日で二種無人航空機操縦士の資格をスムーズに取得する事が出来ました(^^)

    1泊2日でササッと講習を受けれるし、講師の方もとても優しく、教え方もわかりやすくて良かったです。満足度が10では無い理由としては、受講料をあと少し安くしていただければなぁ。と思っている事くらいです。 十分安いのですが(^^)

    評価の高い項目:

    資格取得支援・法律、規制知識の充実

    5.0

    学科時にしっかり教えていただけるし、たまに問題を出してくれたりするので、しっかり覚えることができました。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)

    ドローン未経験でも安心して実技試験に合格でき、良き思い出となりました。

    講師さんたちが丁寧で学習しやすかった点、いいかねPalleteという素晴らしいロケーションを体験できた点が今も記憶に残っています。かと言って他の店でマイナスポイントもなく、今思い返せば、全てが良い学習体験だったと思います。知人にも進めたいスクールです。

    評価の高い項目:

    講師の質

    5.0

    とても丁寧に分かりやすく説明してくださりました。コミュニケーション能力に課題がある類のお人ではなく、人に何かを教える、伝えることが得意な講師さんだなと思いました。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員

    旅行気分で、短期集中(2日間)、最短で二等の資格が取れました。

    まず、合宿なので2日で終わること。2日間、ドローン漬けなので、操縦は上手くなります。食事はおいしいので旅行感覚で楽しかったです。

    評価の高い項目:

    教材・設備

    5.0

    使用したドローンはDJIのもの(機種は忘れました) 教科書は独自のものでわかりやすいです。 設備は元小学校の校舎、体育館です。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)

    コストパフォーマンスが高い、非常に楽しい合宿でした。合宿楽しいです。

    総合的な評価としては非常に高いと言う評価になります。また1級を取るときにはお願いしたいと思ってます。コストパフォーマンスも高く非常にわかりやすくなより楽しかったのが1番の評価となります。

    評価の高い項目:

    カリキュラム

    5.0

    まずは実技メインで、機体やプロポの操作方法を習うことができました。また実技意外にも座学をきちんと学ぶことができ、大変ためになりました。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 4.5

    年代: 20代女性 職業: 会社員(正社員)

    20代女性初心者 1泊2日での短期取得 思い出に残る経験

    1泊2日の短期間で取得ができたことが一番良かったです。 また、合宿期間中は普段味わうことのない非日常的な環境で、初めてのドローン操作、美味しいお食事、参加者との交流など、とても思い出に残る経験ができました。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    4.5

    1人で参加したため最初は不安でしたが、講師の方をはじめ参加者も皆さん良い方で会話が弾み楽しかったです。 操縦に緊張してしまう場面もありましたが、みんなで励ましあって何とか合格することが出来ました。 講習場所までは自家用車で向かいましたが、会場の駐車場が広く車を停める場所の心配はなかったです。

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む
  • 5.0

    年代: 40代男性 職業: 個人事業主・フリーランス

    無人航空機操縦士国家資格は北陸の空を選んで大満足です

    北陸の空株式会社を選んで本当に満足してます。 最初は価格の安さで申し込みしましたが、インストラクターの丁寧な対応は最高でした。

    評価の高い項目:

    雰囲気・学習環境

    5.0

    北陸の空福井校は廃校の体育館を利用しているため、広い空間で安全性を確保できているので安心して操縦できました。アクセスもインストラクターの方が送迎してくれたので助かりました

    投稿日:2024/09/02(月) 18:43

    続きを読む

基本情報

スクール名 ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ)
電話番号
05018674539 ※営業目的の連絡は固くお断りいたします
ホームページ -
代表者名 久森 章裕
運営法人 北陸の空 株式会社

このスクールの記事

【電話受付時間】09:30-17:30
※営業目的の連絡は固くお断りいたします