卒業生口コミ・評判一覧(278件)
総合評価 全回答の平均点
-
- カリキュラム
- 4.6
-
- 教材・設備
- 4.5
-
- 講師の質
- 4.7
-
- 受講料金
- 4.2
-
- 雰囲気・学習環境
- 4.6
-
- 支援の充実
- 4.4
4.7
-
カリキュラム
4.6
-
教材・設備
4.5
-
講師の質
4.7
-
受講料金
4.2
-
雰囲気・環境
4.6
-
支援の充実
4.4
-
1.5
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
学科、実施の内容は悪くないです。が、その後が問題でした
スクールの内容は時間が足りない以外は満足ですが、スクールを合格しても資格は取れません。そこまで面倒みてのスクールではないでしょうかね
評価の高い項目:
講師の質4.0
自己流で操作していたので、専門用語などわからなかったので、勉強になりました。 教え方はわかりやすくして頂いたと思います。
投稿日:2024/09/02(月) 18:43
続きを読む -
4.0
年代: 60代男性 職業: 定年退職
60代でも2等無人航空機操縦者技能証明書(基本、目視外、夜間)が取れます!
安くて短期間で60代の私でも2等無人航空機操縦者技能証明書(基本、目視外、夜間)が取れたので十分満足しています。
評価の高い項目:
受講料金5.0
他のスクールと比較して一番受講料金が安く、二等無人航空機操縦者技能証明書(基本、目視外、夜間)が取れたのでコストパフォーマンスは最高だと思います。
投稿日:2024/09/02(月) 18:43
続きを読む -
3.5
年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員
九州の空での合宿講習(一泊2日)を終えて思うこと→食事は美味しいです
コスパは良く、授業は普通。 サポートはそれほど手厚く無い。 個人の実力が高い人はコストを抑えることが出来るが、実力が低い人には少し辛いかも。
評価の高い項目:
受講料金5.0
他のスクールよりコスパは良いと思います。 いっぽうで、あまりドローンの操縦に慣れていない人にとっては練習時間が足りないと思うかも。
投稿日:2024/09/02(月) 18:43
続きを読む -
5.0
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
無人航空操縦士の2等を合宿免許でとるなら合格率、サポートでおすすめです。
格安な金額と合宿免許で最短で取れる。また合格率を明示しているのは信頼できる。電話対応やメール対応も丁寧でとても印象もいい為、受講しました。
評価の高い項目:
カリキュラム4.5
全くドローンの知識が無い人でも大丈夫だと思います。講師全員が非常に丁寧で分かりやすかったです。最後までフォロー体制もあるので安心できます。
投稿日:2024/09/02(月) 18:43
続きを読む -
3.5
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
2日間の合宿で、みんなで楽しみながら学び飛ばせます。
短期間でドローン資格を取るための教養が受けられたので、大変満足しています。 卒業後の手順の説明があったら良かったです。
評価の高い項目:
受講料金5.0
宿泊、食事付きだったので安く、合宿のため夜まで教養を受けられて、分からないところが質問できてよかった。
投稿日:2024/09/02(月) 18:43
続きを読む -
4.5
年代: 20代男性 職業: 会社員(正社員)
「ドローンキャンパス 福井の空」2日間の合宿スクールを受講した感想
2日間の非常にタイトな合宿スケジュールで、特にトラブルやストレスもなく資格の取得ができ、大変満足している。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実4.5
いただいた教材や学科講習の解説で教わった通り、資格取得勉強を行い受験し、問題なく資格を取得できたため、満足している。
投稿日:2024/09/02(月) 18:43
続きを読む -
4.5
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
合宿で2日間でとれるコストパフォーマンスが高いスクール
コストパフォーマンス、講師の方の態度、カリキュラム、短期間(2日間)でとれる合宿で非常に満足。1等もとる機会があればここでもう一度取得したいと思う。
評価の高い項目:
講師の質4.5
講師の方の態度もよく話していて楽しく実践ができた。マンツーマンで教えていただき、操縦の問題点、改善点を教えてもらってすぐに実践できたの良い。
投稿日:2024/09/02(月) 18:43
続きを読む -
4.0
年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員
ドロ免キャンプ[北陸の空]に参加した50代のおじさん
短い期間での合宿だったのでとてもせわしなく時間が流れましたが、充実した1泊2日であったと思います。特に地元の食材を利用した食事が美味しかったです。ただ、食後まもなく座学の教務を行うのがちょっときつかったですね。とても眠たくなります。
評価の高い項目:
受講料金5.0
1泊2日の強行軍でしたが内容に見合う料金であったと思います。休憩時間がとても短いので初めて学ぶ人にとってはかなりタイトな時間割であったかもしれません。
投稿日:2024/09/02(月) 18:43
続きを読む -
4.5
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
1泊2日で二種無人航空機操縦士の資格をスムーズに取得する事が出来ました(^^)
1泊2日でササッと講習を受けれるし、講師の方もとても優しく、教え方もわかりやすくて良かったです。満足度が10では無い理由としては、受講料をあと少し安くしていただければなぁ。と思っている事くらいです。 十分安いのですが(^^)
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境5.0
スケジュールは1泊2日なので、かなりタイトですが、実地に関しては、すぐに時間が過ぎるし、学科は、ぶっ通しで長いですが、学校の跡地をリフォームした、キレイな教室で、受講できるので、とても良かったです。
投稿日:2024/09/02(月) 18:43
続きを読む -
5.0
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
ドローン未経験でも安心して実技試験に合格でき、良き思い出となりました。
講師さんたちが丁寧で学習しやすかった点、いいかねPalleteという素晴らしいロケーションを体験できた点が今も記憶に残っています。かと言って他の店でマイナスポイントもなく、今思い返せば、全てが良い学習体験だったと思います。知人にも進めたいスクールです。
評価の高い項目:
教材・設備5.0
素人なので判断が難しいのですが、機材等は特にトラブルなく良いものを使用されていると思いました。環境は自然の中にあり、ホテル、学習場所ともにとても満足でした。
投稿日:2024/09/02(月) 18:43
続きを読む -
4.5
年代: 50代男性 職業: 公務員・団体職員
旅行気分で、短期集中(2日間)、最短で二等の資格が取れました。
まず、合宿なので2日で終わること。2日間、ドローン漬けなので、操縦は上手くなります。食事はおいしいので旅行感覚で楽しかったです。
評価の高い項目:
教材・設備5.0
使用したドローンはDJIのもの(機種は忘れました) 教科書は独自のものでわかりやすいです。 設備は元小学校の校舎、体育館です。
投稿日:2024/09/02(月) 18:43
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
コストパフォーマンスが高い、非常に楽しい合宿でした。合宿楽しいです。
総合的な評価としては非常に高いと言う評価になります。また1級を取るときにはお願いしたいと思ってます。コストパフォーマンスも高く非常にわかりやすくなより楽しかったのが1番の評価となります。
評価の高い項目:
受講料金5.0
他のドローンスクールも検討はしましたけれども、ここが1番安くまた口コミも非常に良かったので選んで良かったと思います。非常にコストパフォーマンスは良いと思いました。
投稿日:2024/09/02(月) 18:43
続きを読む -
4.5
年代: 20代女性 職業: 会社員(正社員)
20代女性初心者 1泊2日での短期取得 思い出に残る経験
1泊2日の短期間で取得ができたことが一番良かったです。 また、合宿期間中は普段味わうことのない非日常的な環境で、初めてのドローン操作、美味しいお食事、参加者との交流など、とても思い出に残る経験ができました。
評価の高い項目:
受講料金4.5
お食事が想像してたものよりも豪華で驚きました。この内容のお食事と宿泊込みでの価格であるため満足です。 また、修了審査が不合格でも1回分の再試験料金が含まれているところもよかったです。 実際に修了審査で不合格になってしまい当日の再試験で合格できたのでとても助かりました。
投稿日:2024/09/02(月) 18:43
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 個人事業主・フリーランス
無人航空機操縦士国家資格は北陸の空を選んで大満足です
北陸の空株式会社を選んで本当に満足してます。 最初は価格の安さで申し込みしましたが、インストラクターの丁寧な対応は最高でした。
評価の高い項目:
講師の質5.0
非常に知識も豊富で分かりやすく安心しました。 また、合宿でしたので食事中など講師の方ともコミュニケーションを図ることができ質問しやすかったです
投稿日:2024/09/02(月) 18:43
続きを読む -
5.0
年代: 50代女性 職業: 会社員(正社員)
短期間で国家資格のための講習が受けれる、とても中身の濃い2日間でした。
一番印象に残っているのは、講師の方々が本当に親身になって指導してくださった点です。苦手な部分などもいろいろ克服する方法を教えてくださって、一緒に具体的に飛ばして見せてくださるのでとても分かりやすかったです。何とか合格するようにと熱心に指導してくださいました。講師の方同士が仲が良い感じもとても伝わってきました。あとは食事がとても美味しかったです。
評価の高い項目:
講師の質5.0
どの講師さんもとても熱心で親しみやすく、マンツーマンで苦手なところを具体的に直してくださいました。操縦も知識も大変熟知されている印象でした。講師さん同士も仲が良く、自然と他の受講生さんとも仲良くなり、楽しい雰囲気で受講できました。
投稿日:2024/09/02(月) 18:43
続きを読む -
3.5
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
北陸の空 ドローン合宿 福井市内 体育館 2種免許
全般的には十分満足です 好きに練習時間を取れると嬉しいです 試験に受かるための解説をもっと多くして欲しかった
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境4.0
ホテルまでが遠い 送迎はしてくれるが 走るコースが田舎道で 運転も荒いので 乗り心地は悪い 余裕を持って運転して欲しかった
投稿日:2024/08/20(火) 10:31
続きを読む -
5.0
年代: 20代男性 職業: 個人事業主・フリーランス
北陸の空 福井校 20代男性初心者の総合的な評価など
自然豊かなところで合宿が行えるのも非常に魅力的であり、講師の説明もとてもわかりやすかったです。ご飯も全部美味しくて満足しました。
評価の高い項目:
講師の質5.0
とてもわかりやすく丁寧に教えていただきました。操作の仕方から機械の名称、試験に出る大切なところ、学科試験の知識など非常にわかりやすく教えていただきました。コミュニケーションもとても円滑に行えました。
投稿日:2024/08/20(火) 10:31
続きを読む -
5.0
年代: 30代女性 職業: 個人事業主・フリーランス
緊張しましたが励ましながら教えていただいたおかげで、無事合格出来ました。
とても緊張しましたがなんとか合格することが出来て本当に良かったです。諦めず教えていただいたおかげです。
評価の高い項目:
教材・設備5.0
施設は廃校となった小学校とのことですが、立派な建築で面白かったです。DJIのファントム4を使用しました。操縦しやすかったです。
投稿日:2024/08/07(水) 19:11
続きを読む
基本情報
スクール名 | ドローンキャンパス (旧 ドローンキャンプ) |
---|---|
電話番号 |
05018674539
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
|
ホームページ | - |
代表者名 | 久森 章裕 |
運営法人 | 北陸の空 株式会社 |