ドローンマスターズスクール埼玉浦和校の卒業生口コミ・評判一覧
卒業生口コミ・評判一覧(13件)
総合評価 全回答の平均点
-
- カリキュラム
- 4.1
-
- 教材・設備
- 3.8
-
- 講師の質
- 4.4
-
- 受講料金
- 3.3
-
- 雰囲気・学習環境
- 4.0
-
- 支援の充実
- 4.2
4.2
-
カリキュラム
4.1
-
教材・設備
3.8
-
講師の質
4.4
-
受講料金
3.3
-
雰囲気・環境
4.0
-
支援の充実
4.2
-
4.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
2等無人航空機、資格取得まで丁寧なご支援ありがとうございます!
なんとか、資格取得する事ができました。ありがとうございました。身近な点、対応が早く、不安にさせられ事がなく、柔軟に丁寧に対応していただけたので満足です。
評価の高い項目:
講師の質4.0
マンツーマンでの講習にて、遅れや漏れがなく受講できた。なので質問などしやすかった。知識も問題なく気になる点は分かりやすく説明を受ける事ができた。
投稿日:2025/07/07(月) 12:37
続きを読む -
2.0
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
改善点が多いが、その分これからのサービス改善に期待したい
全体的な満足度は低かったと感じた。ほぼ自習の為に通ったという印象が強い。コートが比較的使えただけ良かった。一等資格については情報が全く整理されておらず、会場への移動手段すら把握/計画されていなかったので受講しづらい
評価の高い項目:
受講料金2.5
比較的安いが、実技は3時間と規定通り。その分自分の機体で自習して挑む方が良い。コートは事前に電話予約する事も出来る為自習は比較的やり易かった
投稿日:2025/06/26(木) 16:42
続きを読む -
5.0
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
2等無人航空機操縦士を取るならここを選んでよかったです。
2等無人航空機操縦士の基礎、夜間飛行、目視外飛行の資格を取るならDMS浦和校 でよかったと思います。講師の雰囲気や指導の仕方などその人の特性をよく見て指導されています。とても満足しました。
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境5.0
講師の方の雰囲気やアクセスも車が駐車できたり、スケジュールもよく調整して貰ってよかったです。 近くにコンビニやスーパーがあるので昼ご飯も困りません。授業時間もながくは感じなかった。
投稿日:2025/06/26(木) 16:42
続きを読む -
4.0
年代: 30代男性 職業: 会社員(正社員)
初心者でも安心して学べる、実践的な指導と手厚いサポートが魅力のスクール
実技・理論ともに丁寧で分かりやすい指導に満足しています。講師の対応や施設環境も良く、安心して学べました。サポート体制の充実が決め手となりました。
評価の高い項目:
講師の質5.0
講師は豊富な飛行経験と専門知識を持ち、理論から実技まで丁寧に指導してくれました。質問にも親身に対応してくれ、安心して学べる環境に感じます。
投稿日:2025/06/26(木) 16:42
続きを読む -
4.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
フレンドリーで丁寧に!時には厳しく教えてくれるドローンマスターズスクール
親切丁寧に且つフレンドリーで受講時の雰囲気はとても良かったです。ドローン実技の実習時間がもう少し長ければなお良かったです。
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境4.5
都内から離れている校舎が多かったですが、自分はあまり気にならなかったです。終始フレンドリーな雰囲気でした。
投稿日:2025/06/26(木) 16:42
続きを読む -
4.0
年代: 70代以上男性 職業: 個人事業主・フリーランス
高齢者でも、ドローンを飛ばして社会に貢献できるぞー
国家資格が取得出来ましたので良しとします、難をもうせばオンライン講習の割愛は宜しくないのではと思います。
評価の高い項目:
講師の質4.0
講師の方の豊富な知識経験が受講する者として、質問の返答が間髪を入れず返ってきましてストレスはあまり感じませんでした。
投稿日:2025/06/26(木) 16:42
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 会社員(正社員)
ドローンマスターズスクール浦和校で受講したおかげで楽しく操縦できています。
総合的な評価として一番決め手になったのは、教師の質が高いというところ。数名の教師が在席されていたが、皆さん挨拶から教習中まで明るく活気があるため通いやすい環境であった。教材の内容や施設環境も申し分なかった。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
資格所得に対する問題の学習も的確に資料を用意してもらい非常に役立った。 オンラインによる学習もただの垂れ流しではなく、要所で問題に回答する形であったため身につくスピードが速かったと思う。
投稿日:2025/06/26(木) 16:42
続きを読む -
4.5
年代: 50代男性 職業: 個人事業主・フリーランス
スムーズに資格取得出来ました。ありがとうございました。
オンライン講習で学科を後で何度も復習できる環境は良いと思いました。 ただやはり何かの形で紙での講習資料があるとより助かるとも感じました。 総合的にはスムーズに進んで無事に資格取得出来て満足です。 実技審査に備えてコートを無料でレンタルできたのも助かりました。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
オンラインでの学科講習には最初不安がありましたが、 試験に備えて何度も気になるところを復習出来たり、 模擬試験を何度もやり直せたのは助かりました。
投稿日:2025/06/26(木) 16:42
続きを読む -
5.0
年代: 60代男性 職業: 会社員(雇用延長嘱託社員)
受講から資格取得、個人事業主となった今も、いろいろフォロー頂き助かっております。
免許取得から機体購入、購入後のさまざまな疑問や知識不足に快くご対応頂いており、心強く感じています。今は個人事業主としてお仕事をお客さまから頂く身ですが、今後もドローンの定期整備や新たな購入でもお世話になりますので、引き続きよろしくお願いします。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
皆さん講師に実際のドローンのお仕事にお忙しいので、なかなかサポートは出来ていないように感じています。しかしながら聞けば、ちゃんと教えて頂けると思います。実技は別として、二等試験は自分で勉強しなければいけないので特にありません。
投稿日:2025/06/26(木) 16:42
続きを読む -
5.0
年代: 50代男性 職業: 経営者・役員
どのスクールを選ぶか迷っている人に。DMS埼玉和浦和校の印象と授業に関して。
インストラクターの尾山さん、林さんには本当によく指導してもらえて合格する事が出来たと思っています。スクールという性質上、先生と生徒の関係性は非常に重要な要因となり、その点において満足出来る環境であったと判断しました。
評価の高い項目:
雰囲気・学習環境5.0
環境は問題無し。駐車場も使えたのが良かった。他の受講生はあまり関わる事が無かったので判りませんが、試験時に他の方とも仲良く出来ました。授業時間は前述の通り、もう少し欲しかった。全体的には満足しています。
投稿日:2025/06/26(木) 16:42
続きを読む -
5.0
年代: 60代男性 職業: 定年退職
MOBILITY TECHNO(DMS)での受講を推薦致します
■料金体系がリーゾナブルで設備も良い。更に講師の方々の対応や指導が大変良かった ■更に、受講生同士の交流もでき、今後お付き合いができるような雰囲気がある
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実5.0
■わからない部分をまとめて、実技講習時に口頭確認すると、丁寧にわかるまで教えていただいた。またポイントの指導もしてくれた
投稿日:2025/06/26(木) 16:42
続きを読む -
3.5
年代: 60代男性 職業: 経営者・役員
今後も質の高い卒業生を送り出していくことをお祈りします。
総合的に取得時間は短かかったと思います。また、その後のサポートもありスクールの選択に間違いは無かったと思ってます。
評価の高い項目:
資格取得支援・法律、規制知識の充実4.0
細かい試験対策など確り教えて頂き、良かったです。また、Dipsへの入力に対するサポートもあり良かったと思います。
投稿日:2025/06/26(木) 16:42
続きを読む -
4.0
年代: 40代男性 職業: 会社員(正社員)
講習において自分が重視したい事とスクール選びについて
実機での実技講習時間は短かったですが、ドローンスクールの講習費用の相場からすると安めであった事と、こちらの質問に対して、講師の方が丁寧に対応頂けた事はよかったと感じています。
評価の高い項目:
講師の質5.0
些細な疑問点に対しても丁寧に回答頂き、ドローン初心者にとって、不明点をなくしながら、着実に講習を進めていけた事と講習の時間を超過しても対応して頂けた事は、非常に好印象でした。
投稿日:2025/05/26(月) 16:03
続きを読む
基本情報
スクール名 | ドローンマスターズスクール埼玉浦和校 |
---|---|
電話番号 |
05018674395
※営業目的の連絡は固くお断りいたします
|
ホームページ | https://drone-school.mobility-techno.jp/dms-saitama-urawa |
代表者名 | 松元 陽司 |
運営法人 | 株式会社モビリティテクノ |