この記事では、実際にギークリーを利用した人の声をもとにしたメリット・デメリット・利用前に検討すべき点などを徹底解説していきます。
最後まで読めば、ギークリーがどんな人に向いているエージェントなのかが見えてくるはずです。
Geekly(ギークリー)は首都圏でIT転職を目指す人におすすめの転職エージェント
Geekly(ギークリー)は、IT・Web・ゲーム業界専門の転職エージェントです。技術系企業と経験豊富な求職者の橋渡しをすることを目的に、2011年に設立されました。IT特化型エージェントの中でも知名度は特に高く、30,000件以上も掲載している求人の中には「SUNTORY」「ZOZO」「coconala」といった多数の有名企業が名を連ねています。
10,000件以上の転職支援実績があるため、IT職やWeb職に就きたいと考えている人にとって非常に頼りになるエージェントと言えるでしょう。業界に精通したプロのキャリアアドバイザーたちが、あなたの転職活動を全力でサポートしてくれるはずです。
運営会社 | 株式会社GEEKLY(ギークリー) |
公開求人数 | IT/Web求人数 30,000件以上 ※2024年1月時点 |
非公開求人数 | 9,000件以上 ※2024年2月現在 |
対応エリア | 一都三県、関西 |
対象年代 | 20~40代 |
得意分野 | IT・Web・ゲーム業界 ※特にエンジニア経験者 |
スカウト機能 | × |
利用料金 | 無料 |
主なサービス | ・各種アドバイザーによる転職支援サービス ・レジュメ代行作成サービス ・レジュメ作成ツール |
公式HP | https://www.geekly.co.jp/ |
参考:Geekly(ギークリー)の評判
年代:20代女性 職業:会社員(正社員) 業界:小売・卸 職種:エンジニア・プログラマー 実務経験:3~5年
サービス利用証明済み- 経験者(実務経験あり)におすすめ
多方面の角度から色々な業界の情報システム部門を紹介いただいた。しかし、大手企業の案件は少ないように感じた。 ...続きを読む
自分の見えていない業界、企業で自分のキャリアプランにあった会社を紹介してくれるので、内定をとるためにキャリアサービスを遣うのではなく、情報収集のために遣うものだの感じた
投稿日:2024/06/04(火) 11:53
年代:30代男性 職業:会社員(正社員) 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー 実務経験:3~5年
サービス利用証明済み- 未経験におすすめ
大手に関しては問題ないように思えるが、中小になると事前にどのような企業なのかを把握していない印象がついた。具体的にはサポートするとは自負しているが実際に助けを求めても事実確認のみで対応が終わってしまった ...続きを読む
自分のキャリアとマッチする企業を探すのにとても便利なものだと思います。
投稿日:2024/07/29(月) 10:41
Geekly(ギークリー)のメリット
IT転職で人気のあるギークリーですが、ユーザーからどんな部分で高評価を得ているのでしょうか。- IT・Web・ゲーム系に強い
- 求人数が豊富で選択肢が広がる
- 求人内容・企業情報がわかりやすい
①IT・Web・ゲーム系に強い
キャッチフレーズに「IT・Web・ゲーム業界の転職なら」と掲げているのは伊達ではなく、ギークリーは数ある転職エージェントの中でもIT転職の強さに定評があります。一例としてエンジニア・デザイナー・ゲームクリエイターといった仕事を探している人なら、ギークリーに登録して損はないでしょう。ギークリーという人材紹介エージェントとの面談終了。リクルートやパソナよりもIT系に強いとのことで、まぁまぁ理想に近い会社を紹介してもらえたような気がする。
引用元URL:https://twitter.com/3325525/status/314595902847324160
実際転職するかは置いといてアフターコロナを見据えて転職スカウトサイトにでも登録しよう
ワークポート、ギークリーあたりはゲーム業界の転職でオススメです
引用元URL:https://twitter.com/moragame9/status/1361562574752419840
ギークリーで探したらwebもゲームもいっぱい求人出てきた。
引用元URL:https://twitter.com/tech_harohapi/status/1081155656520888321
②求人数が豊富で選択肢が広がる
総合型エージェントと比べて、各業界に特化したエージェントは一般に求人数が少ない傾向にあります。そんな中ギークリーは「特化型とは思えないほど大量の求人を紹介してもらえる」という点が高い評価を得ているようでした。たくさんの案件を比較・検討したい人も、ギークリーならきっと満足できることでしょう。ギークリー(GEEKIY)の面談を実際に渋谷で受けてきました。
感想としては、
✅担当キャリアアドバイザーが元ITエンジニアで知識は豊富(コミュ力は微妙)
✅経験者にとっては求人数バカ多い
(むしろ絞るのが大変なレベル)
✅書類選考通過率は激悪(最悪レベル)
✅未経験系の求人数は少ない
引用元URL:https://twitter.com/tenagentmania/status/1448841466529288192
ギークリー、求人数エグすぎる
引用元URL:https://twitter.com/sgtknoko/status/1109316061935996929
ギークリーは実際に利用しましたが、紹介される求人数が多すぎるのが一番の悩みでした。僕は求人を隅から隅まで見るタイプなので、少し大変でした。ただ、求人数が多いということはそれだけ可能性も広がるということなので、エンジニアは登録しておくといいのではと思います!
引用元URL:https://twitter.com/JO54638120/status/1469118667455885312
③求人内容・企業情報がわかりやすい
ただ一方的に求人を紹介して終わりというエージェントもいる一方で、ギークリーは「求人内容や企業情報まで事細かに説明してくれて嬉しかった」という意見が多数見受けられました。応募前に企業の情報をしっかり確認して、極力ミスマッチのない転職活動をしたい人にとって、嬉しい配慮と言えそうです。何といっても求人情報が非常に分かりやすいところが魅力的でした。給与や勤務時間、就業場所などといった基本情報はもちろんのこと、会社の雰囲気や先輩たちの声なども情報として盛り込まれており、転職活動するに当たって大変参考になりました。中には写真付で求人情報を紹介している案件もあったりして、とても利用しやすかったです。知りたい情報が数多く掲載されているというのは転職活動する身としては、何とも嬉しい限りです。
引用元URL:https://minhyo.jp/
紹介してくれる業界が限られているのが特徴的だったので利用しました。希望の仕事が探しやすかったです。
私はWEBプログラマーへの転職を希望していたので、履歴書を提出してすぐに希望に合う企業をいくつか紹介していただきました。
各企業ごとの特色やポイントを紹介してもらえたこともあり、しっかりと自分に合った企業を選択することができました。ギークリーを利用していなかったら、こんなにスムーズに転職活動は進んでいなかったと思います。
引用元URL:https://minhyo.jp/
デザイナーが利用した転職エージェント各社比 その二
③レバテック…転職事情をことこまかく教えてくれた
④ギークリー…少数精鋭感。グラデザ求人は少ないが業界の現状や各会社のことなど細かく教えてくれる。
⑤ワークポート…当日面談のお願いはだめね、全然条件にはまらない求人を紹介される😂
引用元URL:https://twitter.com/tsun_tsuru10/status/1320875036920606720
Geekly(ギークリー)のデメリット
不満を感じるのにはどのような理由があるのか、デメリットを3点まとめました。気になる点がないかぜひチェックしてみてください。- 首都圏(東京)エリアの求人がほとんど
- 希望に合わない案件を紹介される
- 担当者によってサポート対応がいまいち
①首都圏(東京)エリアの求人がほとんど
ギークリーは「首都圏に特化したエージェント」となっているため、住んでいる地域によっては求人が全然見つからない…といった弱点があるようです。都内だとしても求人が少なめのエリアもあるかもしれないので、登録前にどんな求人があるか見ておいたり、あらかじめ他のエージェントと併用を検討しておくといいかもしれません。ギークリー(Geekly)って東京の求人しか持ってないのか。地方民にはつらいぜよ。
引用元URL:https://twitter.com/monolith_j/status/1504093458579226627
IT業界などに特化した転職サイトを探しているときにたまたま見つけました。
一番良いと思った点は、他の大手の総合的な転職サイトでは目にしなかった求人が多数掲載されていた点です。後に調べてみると、IT大手の会社などと独自のコネクションを築いているようで、この求人内容も納得しました。
ただ、私の希望していた地域の求人が少なめだった点だけが残念でした。
引用元URL:https://minhyo.jp/
②希望に合わない案件を紹介される
「希望していない職種を多数紹介された」「提案してもらった案件がほとんどマッチしなかった」といった声も多数散見されました。自分の思いが十分に伝わっていない可能性もありますので、初回面談時に細かく要望を伝えたり、希望の職種につけるだけの実績を積んだりといった心がけも重要になるでしょう。ギークリー、初回面談の求人紹介は希望に沿ってたけどその後の紹介が外れまくり…PMとかUIデザインとか全く違う職種を紹介してくるんだが…新しい紹介も18社中1社しか職種マッチしてない。多分給料条件とかだけ見てマッチしてるって言ってきてる。同じ業界なら職種なんでも良いって訳じゃないんやで…
引用元URL:https://twitter.com/Henamayu/status/1493408224137023488
使わなければ良かった転職サイト
ギークリー
・希望しない職種を片っ端から紹介される。
・志望動機の添削や面接対策一切なし
Re就活
・知名度が低いのかあまり大手企業の求人がなく、中小企業ばかり。
・メールがしつこい。
引用元URL:https://twitter.com/u3QZVuv6M4eGBOo/status/1239712119706116096
ギークリーっていう転職エージェントで面談したら「オマエの経歴で転職できると思ってんの?」的なこと言われて「オマエが生き残るには大量に企業を受けまくって内定勝ち取るしかない」つって関心のない分野の求人大量に紹介されたw
引用元URL:https://twitter.com/hatnychan/status/1006528896458805248
③担当者によってサポート対応がいまいち
ギークリーに限った話ではないですが、担当者によっては満足のいくサポートが提供されなかったり、嫌な態度を取られたりといったことがあるようでした。親身な対応を期待するのであれば、求職者側としても心を開いて本音で語り合い、転職への熱意を買ってもらえるように行動する必要があるかもしれません。渋谷にあるギークリーが最悪だった。
前職で忙しいのにポンポン予定いれて、待遇も社格も低い会社に押し込もうとする。
あそネットの評判通り悪質だよ。
引用元URL:https://twitter.com/49aAhNIPw5IMu6X/status/1586235562540687363
サポートが雑だった
とにかくサポートが雑でした。電話をしたいときにも出てくれない、素っ気ない対応を取られる、最終面接前に面接対策をお願いしたら、当日の直前まで何もしてくれなかった、、などなど。
あげればキリがありませんが、この会社は使わない方がいいと思います。
引用元URL:https://minhyo.jp/
担当者によってバラつきはあるかもしれませんが、対応最悪です。
ワークポートの方が100倍良いです。
とにかくたくさん応募したい人には良いかもしれませんが...
引用元URL:https://minhyo.jp/
Geekly(ギークリー)を利用するメリット・デメリットまとめ
ここまで紹介した利用者の声を踏まえて、ギークリーを利用するメリット・デメリットをそれぞれまとめました。メリット | デメリット |
|
|
ギークリーはIT・Web・ゲーム特化のエージェントの中でも特に実績豊富で、人気も高いサービスです。求人数も同業界で比べると圧倒的に多く、自分の希望に合った会社を見つけやすいのが魅力と言えるでしょう。
一方で、求人のほとんどが都内エリアのみの展開となっているのは残念なところ。首都圏外に住んでいる人は、ギークリーでは案件探しすらできないかもしれないという点に注意してください。あらかじめ他エージェントも登録しておくなど、対策が必要です。
Geekly(ギークリー)の評判・口コミ、利用の流れ、特徴などがバッチリ!フリーランス・転職・副業サービスで自分に合ったキャリアを選択しましょう!
この記事をcoeteco.jp で読む >Geekly(ギークリー)を利用する際の注意点・最大限うまく活用するためのポイント
転職活動をうまく進めるカギは、転職エージェントをいかにフル活用するかにかかっているといっても過言ではありません。ここでは、ギークリーを最大限活用するためにぜひ意識しておいていただきたいことをご紹介します。- レジュメ代行サービスを利用する
- 就きたい職種をはっきりと伝えておく
- 必要に応じて担当者変更も検討する
①レジュメ代行サービスを利用する
転職の際、ネックとなりがちなのが「応募書類の作成」。自分の魅力を最大限表すことができず、書類審査を通過できない…という失敗もよくあることかと思います。ギークリーは、そんなレジュメをあなたの代わりに作成してくれる「レジュメ代行作成サービス」が用意されているのが大きな特徴です。業界に精通したコンサルタントが入念なヒアリングの上作成してくれるため、手間が省けるうえに書類通過率も上がり、いいこと尽くし。無料で使えるため、ぜひ見逃さず活用してみることをおすすめします。
②就きたい職種をはっきりと伝えておく
一言でIT・Web・ゲーム業界といっても、働く分野や職種は多種多様。IT業界を例に挙げると、開発を担当するエンジニアになりたいのか、プロジェクト全体を管理するPM(プロジェクトマネージャー)になりたいのかで、紹介してほしい求人は全く違ってくるかと思います。このようなマッチングの精度を上げるためにも、初回面談時には就きたい業界だけでなく、具体的な職種までしっかりと伝えておくことが大切です。自分の本当にやりたいこと・就きたい仕事を明確にしておけば、案件のミスマッチを防ぐことができ、転職活動もスムーズに進むことでしょう。
③必要に応じて担当者変更も検討する
転職エージェント全般に言える話ですが、やはり担当者との相性は重要です。「十分なサポートが得られない」「求人紹介の精度が低い」等、思うような転職活動ができそうにないと判断した場合には、遠慮なく担当者(コンサルタント)変更を申し出ましょう。ただし、何度も変更するのはエージェント側に多大な迷惑をかけることになります。どんな風に転職活動を進めたいのか、どんなコンサルタントを紹介してほしいのかを明確にし、はっきりと意思を伝えるようにしてください。
Geekly(ギークリー)の利用がおすすめできる人の特徴
公式情報からでは分からないギークリーの本当の姿を明らかにしてきました。ここまでの情報を踏まえて、ギークリーがどんな人におすすめできる転職エージェントなのかを、3点に絞ってお伝えします。- 首都圏でIT・Web・ゲーム業界に転職したい人
- 応募求人数を増やしたい人
- 書類通過率を上げたい人
①首都圏でIT・Web・ゲーム業界に転職したい人
「IT・Web・ゲーム特化」「求人の大半が首都圏エリア」という2つの特徴を活かせる人にとって、ギークリーは最適ともいえるエージェントでしょう。IT転職の支援実績が10,000件以上と非常に豊富なため、あなたの悩みに寄り添いつつ、最適な道を示してくれるはず。他社にはない独占求人を扱っているという点からも、IT・Web・ゲーム業界への転職を考えている都内在住の人は、ギークリーに登録しておいてまず損はないでしょう。
②応募求人数を増やしたい人
ギークリーは業界特化型エージェントにもかかわらず、総合型エージェントに負けずとも劣らない案件数の豊富さが特徴。非公開求人だけでも23,000件以上取り揃えているため、希望に沿ったものがきっと見つかるでしょう。さらに、業界に精通したコンサルタントから紹介される案件は、精度が高いと評判です。特定の会社にこだわりがなく、条件さえ合えばどんどん応募して転職成功率を上げていきたいという人に、ギークリーはぴったりと言えます。
③書類通過率を上げたい人
「企業に注目してもらえるような書類に仕上げたいけど、何を書いたらいいかわからない…」という人も多いかと思いますが、ギークリーなら心配無用です。ギークリーは以下2つのサービスを提供していることもあり、書類審査の通過率には定評があります。- オンラインで簡単に書類を作成できる「レジュメ作成ツール」
- プロに書類を作成してもらえる「レジュメ代行作成サービス」
Geekly(ギークリー)の使い方・利用するまでの流れ
「ギークリーが自分の転職活動の進め方に合っている!」と感じた人は、すぐにでも登録して早速サービスを使い倒していきましょう。ギークリーの利用方法の流れを7Stepでまとめましたので、ぜひ参考に進めてみてください。- Step.1 サービス登録
- Step.2 面談日程の調整
- Step.3 初回面談
- Step.4 求人探し・紹介
- Step.5 企業への推薦
- Step.6 内定・各種交渉
- Step.7 入社・アフターフォロー
Step.1 サービス登録
転職を志したら、公式HP「転職支援サービス申し込み」よりギークリーへ登録を行いましょう。マイページ上でプロフィールを入力しておくと、この時点で案件が紹介される場合もあります。Step.2 面談日程の調整
申し込み後、コンサルタントから初回面談についてのメールが届きます。内容を確認し、専用のフォームから面談希望日を入力しましょう。平日なら一営業日程度で、日程確定の連絡が来るはずです。なお面談時には「履歴書」「職務経歴書」「ポートフォリオ」などがあると、より具体的なやり取りができます。Step.3 初回面談
予定していた日程で、ギークリーのコンサルタントと面談を行います。聞かれる内容は、これまでの経験やスキル、今後のキャリアプランなど。本音で相談しておくと、この後の求人紹介の際にミスマッチを減らせるでしょう。Step.4 求人探し・紹介
面談後は自身による求人探し、およびエージェントによる求人紹介がスタートします。応募状況をリアルタイムに確認できる専用ツールも使えるようになるため、スムーズに転職活動を進められるはず。23,000件以上の豊富な求人の中から、自分にピッタリの職場を見つけましょう。Step.5 企業への推薦
気になる案件があれば「応募する」を選択することで、ギークリーの方から企業へ推薦してもらうことができます。書類審査に通ったら、コンサルタントから面接のアドバイスを受けて、本番に臨みましょう。面談スケジュール調整等の処理はギークリーの方で代行してくれるので、準備に専念してOKです。Step.6 内定・各種交渉
内定が出たら入社条件を確認し、事前情報と相違ないかを確認しましょう。遠慮しがちな給与交渉もコンサルタントが代行してくれるため、正直に相談するのがおすすめ。そのほか入退社日の調整を代行してくれたり、現職の引継ぎに関するアドバイスをくれたりと、円満退社に向けたサポートも手厚く安心です。Step.7 入社・アフターフォロー
転職完了後もサポートが終わるわけではなく、新しい職場で勤めていく中で不安・悩みが生じた際には、いつでもコンサルタントへ相談可能です。安心して就業できるよう、ギークリーをフル活用しましょう。首都圏でIT転職を目指す人にはGeekly(ギークリー)の利用がおすすめ
当記事では、実際にギークリーを利用した人の声をもとに、メリット・デメリット・利用前に検討すべき点などを詳細に解説してきました。求人が首都圏に集中しているという弱点はあるものの、IT・Web・ゲーム業界への転職において優秀なエージェントであることは間違いありません。悩みがちなレジュメを代行作成してもらえるという点も、大きな魅力と言えるでしょう。
IT転職を志す都内在住の人は、まずはぜひギークリーに登録し、豊富な案件の中から希望に合ったものがあるかチェックしてみることをおすすめします。
運営会社 | 株式会社GEEKLY(ギークリー) |
公開求人数 | IT/Web求人数 30,000件以上 ※2024年1月時点 |
非公開求人数 | 9,000件以上 ※2024年2月現在 |
対応エリア | 一都三県、関西 |
対象年代 | 20~40代 |
得意分野 | IT・Web・ゲーム業界 ※特にエンジニア経験者 |
スカウト機能 | × |
利用料金 | 無料 |
主なサービス | ・各種アドバイザーによる転職支援サービス ・レジュメ代行作成サービス ・レジュメ作成ツール |