キッズ・プログラミング教室KIDSPRO 編
https://coeteco.jp/brand/kidsprogram/schools/420001のページ右上の「無料体験に申込む」ボタンをクリックし、お名前、連絡先、希望コースなどを記入してください。 選択肢に希望の日程がない場合には、その他の欄に、希望の曜日や時間帯を記載して頂ける幸いです。
無料体験に申し込み後、1~2日以内にKIDSPROよりメールをお送りさせて頂きます。メールが届かない場合は、申し訳ございませんが、info@kidsprogram.co.jpまたは03-6868-5359までご連絡ください。
メールのやり取り、またはKIDSPRO無料体験予約サイトより希望の無料体験日時を決めて頂きます。 【KIDSPRO予約サイト】 https://kidsprogram.co.jp/contact/freeclass/
当日は手ぶらでお越しください。「幼児~低学年向けのレゴWeDo+Springin'無料体験」「小学生以上向けScratch 3.0(スクラッチ3.0)無料体験」を、月、水、金、土、日に行っています。
KIDSPROの無料体験は、保護者様も一緒に授業を受けることが出来ます。 お気軽に無料体験にお申込ください。
必要なものはありますか
必要なものはありませんので、手ぶらでお越しください。
保護者の付き添いは必要ですか
付き添いは必要ございません。もちろん、付き添いを希望される方は、一緒に授業を受けることも出来ます。
保護者の見学は可能ですか
ぜひ見学してください。
体験中の写真や動画撮影は可能ですか
問題ございません。撮影した写真や動画をSNS等に公開して頂いても問題ございません。
「幼児~低学年向けのレゴWeDo無料体験」では何をしますか
・プログラミングについての説明をします。
・レゴブロックで作った光るカタツムリと人工衛星をプログラミングで光らせたり、動かしたりします。
・Springin(スプリンギン)でコロコロゲームを作ります。
・スクール生の発表を聞きます。
「小学生以上向けScratch無料体験」では何をしますか
・プログラミングについて説明
・Scratch(スクラッチ)の使い方を説明
・マイキャラにアニメーション効果をつけるプログラミング
・マイキャラを矢印キー、マウスで操作するプログラミング
・敵キャラをランダムに動かすプログラミング
・ペイントエディターの使い方を学ぶ
・背景や音の追加方法を学ぶ
無料体験の授業時間を教えてください
60分授業です
通常の授業時間を教えてください
平日は60分授業、休日は90分授業です
無料体験は何曜日にやっていますか
【日暮里校】
月、水、金、土、日に行っております。
(1) 幼児~低学年向けのレゴWeDo無料体験
・月水金: 15:00~16:00
・土日: 9:30~10:30
(2) 小学生以上向けScratch無料体験
・月水金: 16:15~17:15/17:30~18:30/19:00~20:00
・土日: 11:15~12:15/13:45~14:45/15:30~16:30/17:15~18:15
【あすなろ幼稚園校】
火、木に行っております。
(1) 幼児向けのレゴWeDo無料体験
14:00~15:30/15:40~17:10
(2) 小学生以上向けScratch無料体験
17:20~18:50
※詳細は、KIDSPROのホームページ(https://kidsprogram.co.jp/)をご覧ください。
無料体験の申し込み方法を教えて下さい
お手数ですが、KIDSPROのホームページ(https://kidsprogram.co.jp/)よりお申込ください。