プログラミング教室 manalgo 近鉄生駒校の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
5.0(130件)
体験者:小3/女の子
体験日:2024/02
もう少し難しくてもいいと思いました。先に使う教材のイメージがわきにくく、もう少し詳しく知りたかったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/11
動画を見て自分で進める内容で、大人やそれが合う人にはいいと思います。 個人的にはネットで探してもできそうな印象でした。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/09
体験の内容は子供が知ってる内容だったので子供は知ってる。という感じだったのが少し残念。
体験者:中1/女の子
体験日:2021/05
わからないところは自分で考えて質問したりする授業でした。我が子は言葉にハンデがあるので合わない授業かなと感じました。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/04
プランが一つしかなかったことが残念に思いました、出来れば色々なプランを組み合わせて一つのプランを受けるとかがよかった
体験者:小2/男の子
体験日:2020/01
ゲーム感覚のような教材でした。 親が思っていたのとまた違いました。息子にとってはとても楽しかったようです。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/09/30
わかりやすい資料だとおもいます。 子供もみやすいと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/12
わかりやすいとは思うが、小1の息子には動画を見ての学習だけでは理解が不十分な感じがした
体験者:小4/男の子
体験日:2023/07
動画を見ながら一人で進めていくスタイルなので、きちんと理解しながら進められているかの判断はどこでできるのか?と不安に思う部分もありますが、子供は触りながら感覚でできるみたいなので簡単操作...
体験者:小5/男の子
体験日:2023/06
わかりやすいかなとおもいます。自身がわからないので、子供がやっていくのを確認しながら見守ろうとおもいます。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プログラミング教室 manalgo 近鉄生駒校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1860-9627 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
生駒・鳥居前駅
(約220m)
近鉄生駒線 / 近鉄奈良線 / 近鉄けいはんな線 近鉄生駒駅直結で駅から徒歩1分の近鉄百貨店生駒店内6階にあります。 雨の日も駅から濡れずに来て頂けます。 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 ITリテラシー タイピング プログラミング 資格対策 |
教材 | Scratch Python micro:bit ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
レッスンスケジュール:月3回 レッスン時間:1レッスン60分 月・金・土・日・祝:10:10~17:30 火・木:10:10~20:30 |
教室から一言 |
Scratch(スクラッチ)を使ったプログラミングの授レッスンを行います。 自ら考える力を身に着ける事が出来るカリキュラムとなっており、将来に役立つ「考える力」を養っていきます。 パソコン教室ならではのパソコン基礎、タイピング、officeソフト、インターネットの使い方なども学んで頂けます。 楽しく学びながらお子様の将来に役立つ力を育むお手伝いをします。 |
スクール名 | プログラミング教室 manalgo |
運営本部 | 株式会社イー・トラックス |