「Code Land by プロキッズ」 プログラミングスクールの評判・口コミ一覧
4.46(13件)
11-13件を表示 / 全13件
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2021/04/30
レッスン中は子供一人で自分の部屋で受けているので直接はわからないです。しかし、子供からは楽しいよと聞いてますし、受講開始から一度も不満を聞いたことありません。他の習い事は行きたくない、面倒だ、と言って途中で辞めたこともあるのにプログラミングは本人に合ってるんだと思います。先生との相性が良いんだと思います。直接確認してないので評価は4ですが、子供のペースに合わせて対応頂いてるので良い印象です。HTML、CSS、今はJava scriptに進んでるようです。オンラインという前提のコメントをすると、特に不満はありません。ネットも安定しています。オンラインという前提ですが、いつも先生はカメラオフのようです。個人差あると思いますが、カメラはオンの方が良いと考えています。月2回だと今の月謝はやや割高の印象はありますが、総合的には満足です。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/05/02
優しい先生で、質問の答えが丁寧で分かりやすいようです。また教材以外の自作プログラムなどの質問にも気さくに答えてくれているようでレッスンを受けている当人も良い印象を持っています。さらに多少授業時間がオーバーしてもレッスンのキリの良いところまで進めてくれる点は事務的でなく、人間味があって好感が持てます。教材のクオリティが低い(誤字や脱字、サンプルプログラムのミス、小学生に分からない漢字の掲載等)点が気になります。基本的にオンラインレッスンを受講しているため、立地・アクセス・周辺施設等に関することは回答しかねます。上述の通り、現在オンラインでレッスン受講していますが、先生の声が小さくて聞こえないことが多いようです(こちらのPCの音量をあげても)。先生にこの問題を問い合わせたところ、先生側のマイクの問題との回答をいただいたようですが、依然として改善されていない状況です。マンツーマンレッスンを...
受講時:小5~現在/女の子
投稿日:2021/05/01
子どもに考えさせてくださる指導が良いと思います。オンラインなので、限界はあるかと思いますが、先生が身近に感じられると良いかと思いました。わかりやすい内容の様なので、安心しています。子どもも進んで学習しています。オンラインなので自宅でできて有難いです。ネット環境が良くない時に不安があります。オンラインなので、特に問題ありません。自宅なので、リラックスして受講しています。お支払いしている授業料に見合った満足感があると嬉しいです。現段階では、感じにくいのが正直な感想です。とても喜んで参加しています。また、自分で考えながらできるような指導なので、受身でなく良いかと思います。50分間の指導ですが、切りの良いところという理由だと思いますが数分早く終わることがあります。授業料を支払いしている側からすると、時間内に終了というのは毎回気になります。オンラインなので、ネット環境が悪かった時に上手く授業が...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | プロキッズ |
---|---|
スクール名 | 「Code Land by プロキッズ」 プログラミングスクール |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生・中学生・高校生 |
備考 | ■無料体験会実施中!(詳しくはHPまで) 「うちの子にあうかな?」「どんなことやるの?」 オンラインレッスン、プログラミングスクールどちらもお試しいただけます。 お気軽にご参加ください。 |