「Code Land by プロキッズ」 プログラミングスクールの評判・口コミ一覧
4.46(13件)
11-13件を表示 / 全13件
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/04/30
分からない所は一緒になってヒントを出しながら、自分で気付けるように誘導してくれます。物足りないのかなとも思いましたが、その都度、取り入れたい機能を聞いてくれプログラミングしたり、チャレンジ問題などあって今度はこうしたい!という意欲が湧いてくる教材ですオンラインですので、送迎もいらず、家事をしながら見守れるので助かっています。ネット環境等で多少途切れてしまう場合はありますが、概ねスムーズにできています。他社より低価格で大変助かっております。月2回もちょうど良いです。先生と相談しながらカリキュラムを進められてる点がとても良いと思います特に思いつきません。子供も毎回授業を楽しみにしております。
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2021/04/25
分からないところがあったら、丁寧に教えてくれるのでどんどん進みます。スクラッチもKoovもどんどんできることが増えていくので楽しかったです。家から10分程で着くので安心です。御成門駅からも近いし、愛宕警察も近いのでいいです。机と椅子が変わって、居心地がいいです。教室内もふわふわしてて、プリグラミングやりやすいです。 専 門 技 術 が 、必要な教室のため、妥当だと、思います。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/04/15
息子の目線に合わせた教え方をしているので、丁寧に教えてくださっている印象です。授業も集中しており、毎回楽しそうに通っております。今の習い事の中では一番好きだそうです。駅からは1分くらいでアクセスしやすいです。学校帰りにも1人で通えていました。1階にあるので、外からも見やすくていいです。室内が白っぽいので綺麗でした。振替もすぐにできるのと、少人数制なので妥当な料金かなと思います。息子の性格やツボを先生がよくおさえており、先生たちのきめ細やかな対応がとてもよいと思います。自主的に学んでいる姿をみると、毎回成長を感じます。今の所、息子からこれといった不満もきかないので特にありません。長く通っている子たちが多いので、小学生から入った子が中高生になっても通っていました。最近の入会はキャンセル待ちにすぐなってしまうようなので、私は空いている時にさっと入れたのでラッキーでした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | プロキッズ |
---|---|
スクール名 | 「Code Land by プロキッズ」 プログラミングスクール |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生・中学生・高校生 |
備考 | ■無料体験会実施中!(詳しくはHPまで) 「うちの子にあうかな?」「どんなことやるの?」 オンラインレッスン、プログラミングスクールどちらもお試しいただけます。 お気軽にご参加ください。 |