全国のドローンスクール・教習所一覧
全国の
ドローンスクール・教習所を掲載しています。
ドローンに関する基礎知識だけでなく、赤外線点検やビジネス空撮など、特定の分野を学習できるコースもあります。また、ドローン資格を取得できるコースがあるスクール・認定校もあります。受講料や講習内容はコースやスクールによって異なるので、比較しながら自分に合ったものを探してみてください。
-
- 基礎知識
- 岩手県
- JUIDA
-
ドローン操縦・管理総合コース
無人航空機(ドローン)を安全に飛行させるための知識と操縦技術を学びます。そして、ドローンの安全運航管理に関する基本知識とリスクアセスメントを習得します。 修了者はJUIDAが定める申請手続き後、JUIDA 『操縦技能証明証』 『安全運航管理者証明証』が交付されます。
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
264,000円(税込)
-
-
ドローン操縦士養成コース
無人航空機(ドローン)を安全に飛行させるための知識と操縦技術を学びます。全科目を終了した操縦士には、JUIDAが定める申請手続きを行ってもらうことにより、JUIDA『操縦技能証明証』が交付されます。
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
231,000円(税込)
-
-
- 基礎知識
- 岐阜県
- -
-
一等無人航空機操縦士【初学者】基本
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
705,100円(税込)
-
-
一等無人航空機操縦士【経験者】基本
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
220,000円(税込)
-
-
4.0 (全1件)
-
カリキュラム
4.0
-
教材・設備
3.5
-
講師の質
4.0
-
受講料金
3.0
-
雰囲気・環境
4.0
-
支援の充実
4.0
- 基礎知識
- -
- 日本航空教育協会
-
自家用コース
フライト5日間の日程で、国交相の定める10時間以上の飛行訓練時間を確保。16歳からライセンス取得可能です(年齢の上限はなし) 1日目 学科教育 (7時間) UAV概論:UAV歴史、運用事例など 法律一般:改正航空法、小型無人航空機等飛行禁止法、電波法など ドローンの構造、リポバッテリー、航空気象、安全運行管理、申請など 2~6日目 飛行訓練 (26時間) 操縦1:ホバリング、左右移動 操縦2:進行方向に向けての左右移動 操縦3:対面飛行、スクエアフライト 操縦4:8字飛行、ノーズインサークル 操縦5:遠方への飛行、緊急対応 操縦6:撮影飛行
220,000円(税込)
-
事業用コース 航空測量
実務運用に向けて、より専門分野に特化した講習です。実機における航空測量の経験をもった講師が貴社の目的や現段階でのスキル等を考慮し、オーダーメイドのカリキュラムで講習を行います。
-
-
- -
- 大分県
- Flight PILOT
-
【農薬散布】農林水産航空協会認定講習コース
農薬散布機(MG-1、M G-1Kシリーズ)のコース。 ドローン操縦や産業用マルチローター・産業ヘリコプターの経験がある方で農薬害虫・細菌類等の専門知識を学びます。 正確な操縦が必要な為、実技の難易度は高いですが、手動操縦合格後、自動操縦も同時に取得できます。
280,000円(税込)
-
【ドローン測量専門】講習コース
ドローンによる写真測量専門コース。 飛行許可申請証を取得済みの方でドローンによる3D写真測量を取得したい人向けです。 GCPポイントを設置又はRTKを利用した自動航行による測量後、解析までの講習となります。(PIX4D・PhotoScan・テラマッパーの使用方法になります)
-
- 空撮、農薬散布/農業、基礎知識
- -
- エアロエントリー
-
(経験者)一等無人航空機操縦士コース
詳細はお問合せください
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
-
-
(初学者)一等無人航空機操縦士コース
詳細はお問合せください
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
-
-
- 点検、空撮、基礎知識、測量
- 滋賀県
- -
-
一等無人航空機講習 初学者 基本+目視外+夜間
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
1,105,500円(税込)
-
-
一等無人航空機講習 経験者 基本+目視外+夜間
TADACO JAPANの一等無人航空機講習経験者基本+目視外+夜間コースは、経験者が最上位の国家資格と限定解除技能を総合的に習得するプログラムです。基本技能に加えて目視外飛行と夜間飛行の技能を同時に取得できます。 講師は全員が現場や講師歴7年以上のベテラン経験者で、分かりやすく教えるため有事の事態などにも強いパイロットになれます。講師1人に対して2名の生徒様のみ対応する少人数制で、実機を飛行させる時間が長く確保されています。
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
403,500円(税込)
-
-
- -
- 長野県
- JULC
-
国家資格/二等無人航空機操縦士講習(初学者)
【カテゴリーⅡ飛行に必要な技能(第三者上空を飛行しない特定飛行)】 目視内・昼間において、無人航空機の飛行経路下において立入管理措置を設置して特定飛行(DID、人・物件30m以内に限る)を安全に遂行できる知識・能力を証明します。目視外、夜間、25kg以上の大型機の限定解除の講習もございます。
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
363,000円(税込)
-
-
国家資格/二等無人航空機操縦士講習(経験者)
【カテゴリーⅡ飛行に必要な技能(第三者上空を飛行しない特定飛行)】 目視内・昼間において、無人航空機の飛行経路下において立入管理措置を設置して特定飛行(DID、人・物件30m以内に限る)を安全に遂行できる知識・能力を証明します。目視外、夜間、25kg以上の大型機の限定解除の講習もございます。
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
112,200円(税込)
-
-
- -
- -
- DPA
-
基本コース:回転翼3級コース
ドローンを実務で使用したい法人・個人向け 約10時間以上の飛行経験を行い、実践で活かせる操縦技術を習得できます。 ドローン操縦経験のない初心者でもお気軽に受講して頂けます。
-
取得可能資格
- DPAドローン操縦士 回転翼3級
275,000円(税込)
-
-
基本コース:ビギナーコース
趣味でドローンを飛行させたい方向け 資格取得(回転翼3級)は出来ません。 ドローンを飛行する上で、最低限の操縦技術を習得できるコースです。趣味の範囲でドローンを飛ばしたい方は、お気軽に受講して頂けます。
165,000円(税込)
-
- 点検、農薬散布/農業、基礎知識、測量
- 大阪府
- JUAVAC、DEO
-
フライト技術基本コース
-
取得可能資格
- JUAVAC認定資格(基本フライト技術)
-
-
空中散布コース
-
取得可能資格
- JUAVAC認定資格(空中散布)
-
-
- 空撮、基礎知識
- 沖縄県
- JUIDA
-
操縦技能コース
JUIDA認定ライセンス操縦技能証明証取得コース 【特徴】 *初心者向け* ドローンを安全に運航させる為のライセンス(JUIDA発行)を取得する為のコース。ライセンス取得後は国交省の許可申請がし易くなり、損害保険制度もJUIDA団体保険に加入頂けます。
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機操縦技能証明証
195,800円(税込)
-
-
安全運航管理者コース
JUIDA認定ライセンス安全運航管理者証明証取得コース ※JUIDAへのライセンス申請は、別途料金がかかります。 ※ オンライン座学講座は無料になっております。 ドローンを複数管理、運営する知識、リスクアセスメントなどを学びます。取得する事により、安全運航管理者責任者としてビジネス上の信頼を得る事が出来ます。
-
取得可能資格
- JUIDA無人航空機安全運航管理者証明証
41,800円(税込)
-
-
- 空撮、農薬散布/農業
- 山梨県
- JDC
-
- 点検、基礎知識、測量、防災/減災、赤外線カメラ点検・調査
- 奈良県
- -
-
一等無人航空機操縦士【初心者コース・2日間以上の練習⇒通常講習】
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
396,000円(税込)
-
-
一等無人航空機操縦士【ATTIモード経験無しコース・通常講習+1日練習有】
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
352,000円(税込)
-
-
- -
- 山口県
- JMA
-
JMA認定パイロット養成コース(2日間)申請コミコミパック
-
取得可能資格
- JMA無人航空機技能認定証
165,000円(税込)
-
-
- 点検、空撮、基礎知識
- 宮城県
- -
-
【初学者】一等無人航空機操縦士資格 ベーシックコース
目視内・昼間飛行の限定解除は含まれません。限定解除も受講されたい方はお問い合わせください。
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
858,000円(税込)
-
-
【経験者】一等無人航空機操縦士 ベーシックコース
国家資格二等保有者、またはそれに準じた操縦技術を保有の方が対象のコースです。 目視内・昼間飛行の限定解除は含まれません。 限定解除も受講されたい方はこちらからお問い合わせください。
-
取得可能資格
- 一等無人航空機操縦士
297,000円(税込)
-
-
- 基礎知識
- 沖縄県
- JUIDA
-
二等無人航空機操縦士【初学者】基本講習
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
257,400円(税込)
-
-
二等無人航空機操縦士【初学者】基本講習+目視外講習+夜間講習
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
315,150円(税込)
-
-
- 基礎知識
- 福井県
- ドローン検定協会
-
二等無人航空機操縦士 (初学者)
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
240,900円(税込)
-
-
二等無人航空機操縦士 (基礎技能講習修了者)
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
117,700円(税込)
-
-
- -
- 大阪府
- TWC
-
二等無人航空機操縦士資格 基本(初学者)
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
259,700円(税込)
-
-
二等無人航空機操縦士資格 基本(経験者)
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
97,900円(税込)
-
-
-
【二等無人航空機操縦者技能証明】初学者コース/基本講習
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
170,000円(税込)
-
-
【二等無人航空機操縦者技能証明】初学者コース/オプション 目視内限定解除(目視外飛行)
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
45,000円(税込)
-
-
-
- -
- -
- JMA
-
JMA認定パイロット養成コース(2日間)申請コミコミパック165,000円(税込)
国交相の許認可を受け作成した教材を使用しドローンスクール(無人航空機対象)を実施。 2日間でドローンの技術、航空法、空力学等を学び、終了後、国交相への包括申請を行います。 ※スクールではドローン情報基盤システム(FISS)へ申請済。安心して飛行練習可能。
-
取得可能資格
- JMA無人航空機技能認定証
165,000円(税込)
-
-
- 基礎知識
- 東京都
- -
-
二等無人航空機操縦士(基本のみ)※初学者
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
365,000円(税込)
-
-
二等無人航空機操縦士(基本+目視外+夜間)※初学者
-
取得可能資格
- 二等無人航空機操縦士
396,000円(税込)
-